HOMEパソコンを便利にするフリーソフトブラウザー拡張機能Dark Reader評価・評判・レビュー
スクリーンショットを見る(画像 15 枚)
2025年11月20日 22時38分
Firefoxに入れて使っていますが、夜間暗めの部屋で(猫のために暗めにしている)使うときは特に快適です。 ダークモードだと不都合なサイトはサイトリストで指定しておくと切り替えせずにすむし、文字が細くて読みにくいサイトはその他タブの「文字の縁取り」の設定やフィルタのコントラストを変えることでかなり見やすくなります。 よく見るサイトは自分なりにカスタマイズして使えば、めちゃ素敵なアドオンだと思います。 感激したので1,500円寄付させていただきました。 ※FirefoxはFireminを起動しておけば(FireminとFirefoxを同時起動設定)あまりメモリを消費しないので、古いPCを使っている方やアドオンをたくさん入れている方はFireminもインストールしておくと軽快なネット生活を送れますよ。(Firefox派生ブラウザのみ)
2023年06月26日 18時24分
基本機能についてはとても便利ですが閲覧するページによっては ダーク・ライトいずれでも記事内の文字が判読不可のケースがあり オフにしなければならないことがあります。 また ネット銀行ページでのセキュリティコード発行時などに 悪さをして画面遷移ができない状況がしばしば発生しますので ネット銀行ページなどはアドオンレスの専用ブラウザを 作成したほうが良いと思います。
2021年11月20日 11時10分
Edge アドオンで入れて見ましたが、ブラウジングの読み込みが遅くなりました。私の環境ではイマイチかな?
2021年11月20日 10時45分
どんなサイトでも強制的にダークモードにできて最高です。 Vivaldiでも問題なく利用できました。ただ、サイトによっては図形とかの背景色が反転して見た目が気持ち悪くなる時もあるので注意です。