禁煙マラソンカウンター の評価の分布

禁煙継続時間や浮いたたばこ代、伸びた寿命などを表示してくれるソフト

width="70" height="14"
4.50 (評価数:4件 / レビュー投稿数:4件) [?]
5つ星
75%(3件)
4つ星
0%(0件)
3つ星
25%(1件)
2つ星
0%(0件)
1つ星
0%(0件)

ユーザーレビューと評判

  • 5

    2003年の11月2日から始めてもう22年

    しゃと☆
    しゃと☆
    1
    Windows 11

    2003年の11月2日から始めてもう22年。
    なんか禁煙出来ちゃいましたね。
    振り返れば長い時間が経ってましたが、たまに開く禁煙マラソンカウンターを励みにしてました。ほぼ20年間煙草を吸う夢を見てたんですが20年過ぎたら見なくなりました。
    それと同時に、煙草の匂いがダメになってしまい、唯一脳内で疑似煙草体験ができてラッキーwとか思ってたのが、思い出しても気持ち悪くなるようになってしまい、なんだか損した気分に… だってイメージスモーキングが出来なくなったって事ですよ。意味不明過ぎて衝撃でした。人体の不思議……。
    日経新聞の20年以上経つと非喫煙者と肺がんの発生率が変わらなくなるっていう検証、あってるのかも知れないと思いました。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    20年使用してきました

    摂生に勝る薬なし
    摂生に勝る薬なし
    1
    Windows 10

    20年使用してきました。
    めでたく2020/10/1 8:00を持って、禁煙マラソン20年になりました。
    毎日が禁煙なので、この時々開いて、禁煙マラソンの励みとしてきました。

    吸わなかった煙草:437,147本
    浮いたタバコ代:5,682,911円(当時は260円/箱でした。)
    延びた寿命:1669日15時間48分

    塵も積もれば山となる。実践しています。
    まだ禁煙マラソンは、道半ば、がんばりたいと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    とてもシンプルなソフトです

    元喫煙者
    元喫煙者
    1
    Windows 7

    とてもシンプルなソフトです。禁煙開始とともに導入。つらい禁煙のモチベーション維持になりました。ショートカットをバーに常駐させ、3年以上たった今でも時々開いてみます。「浮いたタバコ代」が50万円近く、「吸わなかった本数」が2万本を超えていて驚愕します。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    なかなか面白いソフトですね・・禁煙の励みにもなります

    マリモのパパ
    マリモのパパ
    535
    Windows 7

    なかなか面白いソフトですね・・禁煙の励みにもなります
    私の場合、7年半で100万円の節約になりました(笑)
    デスクトップにフォルダが出来ずに迷子になりました(汗)・・Ramディスク内のMozilla Firefoxフォルダの下にありました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?