フリーソフト100パソコンを便利にするフリーソフト無料HDDコピー/バックアップソフトMiniTool Drive Copy評価・評判・レビュー
スクリーンショットを見る
2017年05月26日 17時44分
nagさん >コピーは出来たのですが全体的に動きがもっさりしてます。 >起動に時間がかかったりソフトの動きが重くなったり。 >なぜだろう?? おそらくアライメント(整合性)がとれてないからです。その辺の確認はしましたか? つまり正常にコピー出来ていません。 クローン作成に際してそれを邪魔するソフト類を先に排除しておかないと正常にコピー出来ない事があります。通常、セキュリティ関係のソフトはほぼ全て邪魔をします。これらをOFFにするかそれでも駄目ならばいったんアンインストールしてみて下さい。 それで正常に移行できるかと思いますがごくまれにソフトとそのSSDとの相性などもあります。(メーカーによります。)
2017年05月24日 13時40分
コピーは出来たのですが全体的に動きがもっさりしてます。 起動に時間がかかったりソフトの動きが重くなったり。 なぜだろう?? 別のソフトで再コピーして比較してみようと思います。
2017年05月13日 23時28分
コピー途中でWindowsが新しいドライブ名を付け、エラーが出て、restartを選んだら、リセットが入り、windowsが起動不可能になりました。初期状態に戻すしかありません。
2017年04月18日 01時53分
始めて使ってみましたが、HDDからSSDに簡単にコピーできました。 無料で有難いソフトです。
2016年05月27日 16時38分
OSのリスタートとソフトの起動までは行きましたが、失敗。 メッセージの表示時間が短くて読みづらかったのですが、 ドライブ構成か何かが変わったと表示されたのが 見えましたので、外付けHDDが認識されなかったと思われます
2016年03月07日 19時05分
HDDからSSDへの置換にトライしました。SSDは外付USB-SATAケーブルにつなぎ、問題なく認識してシステム丸ごとコピーも30分ぐらいで完了しました。SSDに置換後の起動・動作も問題なく、動作が飛躍的に速くなって満足しています。
2016年01月23日 18時01分
HD丸ごとコピーしたんですけど 使い方は超簡単です しかし外付けのHDが認識しない 再起動しても認識しない コピー元のHDを組み替えても認識しませんでした 結局システムリカバリを行いました
2015年08月21日 20時40分
操作が簡単で使いやすい 何台かコピーしましたが 失敗なし win-10にでも 使用出来るようにお願いします。