STEP_K の評価の分布
FLAC / TAK / WavPack などのフォーマットに対応した 複数ファイルのタグ情報を一括編集できるソフト
width="70" height="14"
5つ星 | 33%(2件) | |
4つ星 | 17%(1件) | |
3つ星 | 0%(0件) | |
2つ星 | 17%(1件) | |
1つ星 | 33%(2件) |
スポンサーリンク
ユーザーレビューと評判
-
コメント
STEP_Jという後継ソフトが出ていますね

ななみす42件Windows 11STEP_Jという後継ソフトが出ていますね。
高DPI環境向けに調整されています。
https://github.com/jarupxx/step_j6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
フォルダが表示されるだけで、中身のファイルが見えない、という方へ:…

タグエディタはこれが一番だと思う1件Windows 7フォルダが表示されるだけで、中身のファイルが見えない、という方へ:
使う前に、プラグインをインストールして下さい。mp3やwmaなど、対応するプラグインがないとフォルダしか見えません。
プラグインがインストールできないという方へ:
ランタイムライブラリーがPCに入ってないとプラグインはインストールできません。マイクロソフトのサイトに行って Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージを入れて下さい。27人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
フォルダの表示だけで、中のファイルを表示せず

Social1件Windows 7フォルダの表示だけで、中のファイルを表示せず。Step_MではOKなのに。
5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
指示通りインストールしました

ohmygod1件Windows 7指示通りインストールしました。
フォルダーは開けるのですが、
全く編集できません。7人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
2
一番やりたかった正規表現での置換ができないので、個人として評価に値…

おでんますた1件Windows 7一番やりたかった正規表現での置換ができないので、個人として評価に値しません
ソフトとしてはよくできてます3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
録音のグループ編集には欠かせません

takao52件Windows 10録音のグループ編集には欠かせません。
2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
STEP_Mからの利用者ですが、

Newser32件Windows 10STEP_Mからの利用者ですが、
Unicode文字の含まれたファイル名やタイトルに対応したのが
ものすごくありがたいです。
最近こそ減りましたが、一般的な英語以外のタイトルやグループ名の
曲をどのような名前で保管するかは結構な悩みになっていたので助かります。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?

