オープンソースで開発されているスタイリッシュなファイルマネージャーソフトです。
見た目は Windows 11 のエクスプローラーに似ており、タブ表示、圧縮ファイル内容の表示やファイルの追加(ZIP/RAR/7Z)、ドキュメントや画像のプレビュー、ファイルやフォルダーへのタグ付けなどの機能を利用できます。
他にも、2 つのフォルダーを並べて表示するデュアルパネル表示や、フォルダーサイズの表示、任意のテーマや背景を選択して見た目を変えることもできます。
Files の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、ページ下部の「Microsoft Store にアクセスできませんか?」右の「クラシック インストーラーをダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(Files.Stable.exe)からインストールします。
使い方
基本的な使い方
本ソフトを起動すると Windows 11 のエクスプローラーに似たファイルマネージャー画面が表示されます。基本的な操作はエクスプローラーと同じ感覚で利用できます。
プレビューペインを表示する
画面右上の
ドキュメントや画像ファイルなどをサムネイル表示してファイル情報も表示します。
※ エクスプローラーの「詳細ウィンドウ」表示に似ていますが、PDF などのサムネイルを表示したり、サムネイル自体を大きめに表示したりするのが特徴です。
※ Ctrl + P キーを押しても「プレビューペイン」の表示/非表示を切り替えられます。
※ Ctrl + P キーを押しても「プレビューペイン」の表示/非表示を切り替えられます。
デュアルパネル表示
フォルダーを開く際に右クリックメニューから「新しいパネルで開く」をクリックすると、1画面内に2画面を表示して左右別々のフォルダーを開けるようになります。ドラッグ&ドロップでのファイルやフォルダー移動には対応していないようですが、Ctrl + C キー、Ctrl + X キー、Ctrl + P キーなどを利用したコピー&ペーストを利用可能です。
フォルダーサイズを表示する
画面右上の
画面を一番下までスクロールして「フォルダー サイズを計算する」をオンにすると、フォルダーサイズが表示されるようになります。
※ 注意書きにもありますが、フォルダーサイズを表示することで CPU 使用率が上昇する可能性があります。
タグ
タグを付ける
ファイルやフォルダーの右クリックメニューから「ファイル タグを編集」とクリックして任意のタグを付けることができます。※ タグは複数つけることが可能です。
画面左のツリービューの「タグ」からタグをつけたファイルやフォルダーのみの表示が可能です。
タグを管理する
画面右上の
- 「新しいタグ」ボタンをクリックして新しいタグを作成できます。
- リスト表示されたタグの右に表示されている「編集」をクリックしてタグを編集できます。
- リスト表示されたタグをドラッグして表示順を入れ替えられます。
外観
モードを変更する
画面右上の
- 規定 … Windows のモードに合わせます。
- ライト … ライトモードにします。
- ダーク … ダークモードにします。
背景を変更する
画面右上の
画面右の

更新履歴
Version 3.9.10 (2025/06/16)
- 変更点
- ステータスセンターを常時表示するためのサポートを追加
- フライアウトを開いたときにステータスセンターバッジを自動的に消去
- ファイルピッカーですべてのアイコンファイルを参照するオプションを追加
- アクションページのレスポンシブデザインを改善
- アクションページでのフィルターコマンド
- 長いパスをサポート
- コンテキストメニューにアクセスキーを追加
- 修正点
- 名前の変更
アイテムの名前を変更する際に、ホームキーを押してもフォーカスが移動しない問題を修正しました。 - ごみ箱
ごみ箱に収まらないアイテムを削除する際の問題を修正しました。
- 名前の変更
Version 3.9.9 (2025/05/12)
- 変更点
- 再設計されたファイルプレビューアイコン
Files Preview のアイコンが更新されました!さらに、Files Stable の新しいアイコンも、今年後半の v4 アップデートでデビューする予定です。 - ホームページのパフォーマンス強化
パフォーマンスを向上させるために、ホームページのクイック アクセス ウィジェットを最適化しました。 - クラウドプロバイダーのサポートの拡張
Files は、Magenta や Sync などの追加のクラウド ドライブプロバイダーをサポートするようになりました。
- 再設計されたファイルプレビューアイコン
- 修正
- ショートカット
「.url」で終わるフォルダが正しく開けない問題を解決しました。 - スタートメニュータイル
スタート メニューの「ファイル - プレビュー」タイルの表示名を修正しました。 - プロパティウィンドウ
プロパティ ウィンドウのサイズを変更するとサイドバーがちらつく問題を修正しました。
- ショートカット
Version 3.9.8 (2025/04/30)
- 修正
- 背景画像
- 無効な背景画像を使用した場合に発生するクラッシュを修正しました。
- 背景画像
※ 本ソフトは まずまず 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2023年04月11日)