タスクトレイに天気予報 の評価の分布
tenki.jp と Yahoo!天気・災害 から天気予報データを取得して、デスクトップに表示するデスクトップアクセサリ
5つ星 | 53%(10件) | |
4つ星 | 21%(4件) | |
3つ星 | 5%(1件) | |
2つ星 | 5%(1件) | |
1つ星 | 16%(3件) |
ユーザーレビューと評判
-
コメント
最近まで順調に使えていました
tsuukounin1件Windows 10最近まで順調に使えていました。
検索すると天気の方のアドレスを変えると使えるとのことだったので。
ただしウイルスソフトを更新したタイミングでデータ取得に失敗するようになりました。
作者さんのHpに書き込むところがないので、そのままです。
何か変更があったのか、ウイルスソフトに対応できないのか。
全くデータ取得ができないので(Webで読み込みはできます)何も使えなくなりました。
とても便利なので、改善することを望んでいます。23人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
ダウンロ-ドしても全然、使えません!!接続しないから天気予報が表示…
ハゲオヤジ1件Windows 10ダウンロ-ドしても全然、使えません!!接続しないから天気予報が表示されません!
9人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
作者さまのサイトから直接DLしたファイル(otenki20d.zi…
satopon1件Windows 8/8.1作者さまのサイトから直接DLしたファイル(otenki20d.zip)を使っています。
皆様が書いたような不具合などはなく、両方のサイトとも問題なく表示されます。
使えないという方は作者さまのホームページからDLしてみたらどうでしょう。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
改訂版のアップは期待しても無理でしょうか
Dandy-k1件Windows 7改訂版のアップは期待しても無理でしょうか。
更新されずに残念な思いでいます。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
ver2.0.13をダウンロードをDLし、起動するものの他の方が書…
ホーン岬1件-ver2.0.13をダウンロードをDLし、起動するものの他の方が書き込まれている様に、接続されません。また、バージョンもver2.0.13をDLした筈なのに、バージョンを確認すると、ver2.0.12.1となっています。
3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
自宅の複数台のPCで利用しています
MHD1件Windows 10自宅の複数台のPCで利用しています。
a:Win10(x64 home) HP製 b:Win7(x64 home) FJ製
c:Win10(x32 Home) ASUS製 d:Win10(x64 home) HP製
e:Win10(x64 home) FJ製 f:Win10(x64 Home) LIVA製
g:Win8.1(x64 Home) FJ製
すべてのPCに最新バージョン2.0.13をインストールしてみましたが
次のような現象が起きています。(旧バージョンではすべてのPCで正常に動作)
(1)データ取得できない:a,b,d
(2)データ取得できているようだが、接続先otenki.jpの場合に
「3時間&週間予報」スキンで「翌々日」のデータ表示が「--」となる
接続先がyahoo天気の場合は問題なく表示される:c,e,f,g
(3)「更新を確認」すると「新しいバージョンのソフトウェアが見つかりました。・・・」
が表示される:すべてのPC(a,b,c,d,e,f,g)
数年前から大変気に入っているソフトなので、早い対応に期待したいと思います。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
どうしても接続エラーになります
pant1件Windows 10どうしても接続エラーになります。やり方をお教え下さい。
このレビューは参考になりましたか?
-
1
今ダウンロードできるバージョンはうちのWindows10では情報の…
ruip1件Windows 10今ダウンロードできるバージョンはうちのWindows10では情報の取得ができていないのですが、Windows7の方も取得できていないようですし、そもそも正常に動作している人はいるのでしょうか?皆さんどうですか?
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
最新版を入れたのですが、アプリケーションが最新版になってない?
nagoya1件Windows 7最新版を入れたのですが、アプリケーションが最新版になってない?
更新を確認すると、 新しいバージョンのソフトウェアが見つかりました と出ますこのレビューは参考になりましたか?
-
コメント
otenki20dに期待してインストールしたのに残念
Dnt1件Windows 7otenki20dに期待してインストールしたのに残念。
今回もデータ取得できませんでした。
このソフトが大好きなので一日も早い解決を。
机上予報はサイズ(縦横)が大きくて使いづらいです。
一日も早い解決をお願いします。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
起動中、Firefoxが終了できなくなりタスマより強制終了する羽目…
マリモのパパ535件Windows 7起動中、Firefoxが終了できなくなりタスマより強制終了する羽目に
もう少し様子を見てみます2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
かわらずデータ取得に失敗
dafjsj2件Windows 10かわらずデータ取得に失敗
動いてる人もいるようなので環境ですかねぇ1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
本日、ver2.0.13が更新されていました
k426件Windows 10本日、ver2.0.13が更新されていました。
前回、ver2.0.12の際、上書きでは接続ができない状態になり、アンインストーラーにてアンイストールしてから起動したところ、正常に動作いたしました。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
タスクトレイに『?』が表示されましたので、起動自体はできているよう…
まずまず502件Windows 10タスクトレイに『?』が表示されましたので、起動自体はできているようですね。
週間天気を表示させてみても、天候情報がきちんと取得できていないのでしょうか『?』のままです。
気温と、降水確率の情報は取得できているようです。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
私も動きません
mana161件Windows 10私も動きません。
書いてある通りiniファイルを一度削除したのですが、
天気サイトに接続できません。
作者の方はまたしばらく放置されるのでしょうか?2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
僕も接続できません
day1件Windows 7僕も接続できません。
大変期待していただけに残念です。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
うちも、動きませんが
csk11件Windows 8/8.1うちも、動きませんが。まあ、机上予報があるから、どっちか使うか?
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
普通に動いてます
マリモのパパ535件Windows 7普通に動いてます
マック風のスキンで更新時間は1時間に設定
しばらく住まわせていきます(笑)
天気予報側が急に仕様を変えるので作者さんが更新するのは大変だと思います4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
更新されたらしいので早速つかってみたけど動かない
dafjsj2件Windows 10更新されたらしいので早速つかってみたけど動かない
うちだけかな4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
本日、修正版のver2.0.12が更新されていました
k426件Windows 10本日、修正版のver2.0.12が更新されていました。
こちらからダウンロードできます。
http://kwikwi.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/2-20140926-a009.html1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
机上予報の作者さんマジで有り難うございました
kurokuro1件-机上予報の作者さんマジで有り難うございました
このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
もう諦めていたのですが、ふと立ち寄ってみてよかったです
pipopa1件Windows 10もう諦めていたのですが、ふと立ち寄ってみてよかったです。
「タスクトレイに天気予報」を引き継いだ「机上予報」が出ていたなんて!
継承者さん、そしてここで紹介してくれた方、ありがとう。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
机上予報
tooo5件-机上予報
今日バージョンアップしたのはいいけど
フォントが反映されなくなっているw
表示件数をカスタマイズできるようにしてほしいごちゃごちゃし過ぎてる
掲示板に投稿したいけどすごくわかりにくいwこのレビューは参考になりましたか?
-
コメント
机上予報に決りですね
ani1件Windows 7机上予報に決りですね。
でもこれ何時間おきに更新してるの?1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
http://hide-inoki.com
tooo5件-http://hide-inoki.com
こっちにしてみましたw
>削除しにくくされてる中華アプリなので注意したほうがいいよ
geekというアンインストールソフトおすすめです
レジストリも削除してくれます1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
最近公開された机上予報を使ってみたけど、いい感じですよ
gntgnt1件Windows 10最近公開された机上予報を使ってみたけど、いい感じですよ。
http://hide-inoki.comこのレビューは参考になりましたか?
-
コメント
代替でGis Weatherが勧められてるけど、削除しにくくされて…
tktktk1件Windows 10代替でGis Weatherが勧められてるけど、削除しにくくされてる中華アプリなので注意したほうがいいよ
このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
作者さんは放置みたいですね残念です
tooo5件-作者さんは放置みたいですね残念です。
ここで紹介されていたGis Weather、インストールしてみました
悪くありません。宣伝もありませんしw
ただ背景の再壁画に難があるようで、壁紙が変わる設定をしているとGis Weatherの周りだけ
設定時の背景のままになってしまいます。
それ以外は問題ないので当分これでいきます。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
ヤフーウィジェット、Windowsガジェットと引っ越して最近はこち…
aria1件Windows 7ヤフーウィジェット、Windowsガジェットと引っ越して最近はこちらを利用してましたが残念ですね。
開発者様の更新を気長に待ってます。
スマホの天気ウィジェットは山ほどあるので需要もありそうですがねぇ・・セキュリティの関係で開発しづらいのかな。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
タスクトレイに天気予報 は、何時頃使用可能になるかお待ちしています
HAL1件Windows 7タスクトレイに天気予報 は、何時頃使用可能になるかお待ちしています。
色々インストールしましたが、帯に長し襷に短し です。
市町村別表示、1日と週刊が一度に確認出来るのは他にない様です。
そしてコンパクト表示も良い点です。他にこの様なソフトが有りましたらお教え下さい。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
Gis Weatherは、自分の環境でも、設定等で反応が鈍かったり…
coconatsu6件Windows 7Gis Weatherは、自分の環境でも、設定等で反応が鈍かったり、勝手に終了してしまう事があります。
Windows版は、あまり完成度が良くないのかも。
まあ、最初に設定、位置固定してしまえば、いじくる事もそう無いと思うんで、バナー広告無しで、日本語で扱える天気予報アプリと、割り切って使う方が良いと思います。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
「Gis Weather」をインストールしてみましたがウチの環境だ…
pochi1件-「Gis Weather」をインストールしてみましたがウチの環境だとなんか動作が変なのでアンインストールしました。
もっとも「タスクトレイに天気予報」もエクスプローラーに負担が大きいらしくてしばしばタスクトレイを一時的にフリーズさせて困ってましたが。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
>>coconatsuさん
alpha23d2件Windows 7>>coconatsuさん
これイイですね!
「タスクトレイに天気予報」が更新されなくても生きていけそうです。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
WindowsXP、Vista、7、10と使ってきましたが、ここ最…
10年ほど使っていた人1件Windows 10WindowsXP、Vista、7、10と使ってきましたが、ここ最近は完全にソフトの制作者が管理を放棄しており、かろうじて一部機能が使える状態でしたが、現在では全ての機能が使えなくなっています。この先、制作者の気まぐれで使えるようになったとしても、またすぐに使えなくなってしまうと思われますので、このソフトは使わないことをおすすめします。
このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
更新の見込みがなさそうなので、代換として、Gis Weatherが…
coconatsu6件Windows 7更新の見込みがなさそうなので、代換として、Gis Weatherがオススメ。
setup_gis-weather_0.8.2.5.exeをインストール後、初期設定で、天候提供にaccuweather、
天候用言語に日本語を選択。
都市コードは、横浜市なら、jp/yokohama-shi/224374,224374と入力。
日の出、日の入り、週間天気予報もあり、なかなか便利。外観も変更可。
linuxでも使ってます。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
管理人さん、お願いします!
tane-chan1件Windows 7管理人さん、お願いします!
yahooの常時SSL対応の新リクエストURLに対応した新バージョンの早期ご提供をよろしくお願いします!このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
infoseek.にしてもダメでしたね
ゆい1件-infoseek.にしてもダメでしたね。
早く更新してもらいたいです。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
PrefixTenkiLite=http://infoseek.t…
kero1件Windows 7PrefixTenkiLite=http://infoseek.tenki.jp/lite/にしてみましたが接続できませんでした。
作者はもう完全に放置してるんでしょうか?2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
Twitterで別の人がつぶやいていた情報ですが、otenki2.…
Norpapa1件Windows 10Twitterで別の人がつぶやいていた情報ですが、otenki2.ini を開き、
PrefixTenkiLite=http://infoseek.tenki.jp/lite/
...に変更し、Tenki.jp から取得するようにすれば一応動きます。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
データの取得ができなくなった原因は、このサイトの管理人さんがこちら…
anon1件Windows 7データの取得ができなくなった原因は、このサイトの管理人さんがこちらに書かれてます。
freesoft-100.com/plus/20170709.html
tenki.jpに関しても同じような理由です。
otenki2.iniを開くとhttp://www.tenki.jp/lite/と記載されていますが、
「Webページを開く」で開かれるのはリダイレクトされてhttps://tenki.jp/lite/
こちらも常時SSL化したようです。
他にもIPアドレスや、サイトの構成なども変わったようです。
urls.listには*****-daily.htmlと記載されていますが、
開いた頁のURLの末尾が3hours.htmlになっています。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
あらま!突然使えなくなった方が他にもいらっしゃいましたか!?
anonymous201707111件Windows 7あらま!突然使えなくなった方が他にもいらっしゃいましたか!?
tenki.comとyahoo天気、双方とも同時にアクセス出来なくなったので、
てっきりローカル側の接続環境(ファイヤーウォール等の設定)の問題だと思ってました。
二つのサイトが同時に仕様変更される可能性は低いと考えられるので。
Windows7です。アップデートは自動で掛からないようにしてあります。
前後に手動によるWindows更新は(ハードウェアのドライバ更新もオフに設定)ありません。
新規アプリのインストールもありません。
otienki.exeファイルvirus totalのチェックで異常なし。
起動中の全プロセスもSystem Explorerによる virus totalのチェックでも
異常は検知されませんでした。
NetLimiter4 というファイヤーウォールソフトを入れているので、
Windowsのファイヤーウォールは無効にしてあります。
常用ブラウザーはIE11 こちらも更新はしていません。
サブのブラウザーにGoogle chrome。こちらは自動更新される可能性があります。
(setup.exe という非常にアバウトな実行ファイル名で自動更新するのは止めて欲しい!)
「最新の状態に更新」をかけると接続を5回リトライした後に「データ取得に失敗」に。
「Webページを開く」を選ぶと、tenki.com yahoo天気ともブラウザーで開けます。
上記なような状況で、原因や対処法が見い出せず、苦慮しております。謎です。
お気に入りなソフトなだけに、出来れば今後とも長らく愛用させて戴きたいのですが…。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
毎日、必要に見てるので大変、困りました
kenchikuka1件Windows 10毎日、必要に見てるので大変、困りました
早く修正してほしいと思ってます。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
私も愛用していましたが使えなくなって残念です
テンペ2件Windows 10私も愛用していましたが使えなくなって残念です
OS(Win10)を3か月前のデータから復旧してみましたが、データ取得ができませんでした。
原因をこれ以上調べるのは私のPCスキルでは難しいので、作者様が更新するのを待ちます。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
愛用していたのですが、今使えなくなっています
coma12件Windows 7愛用していたのですが、今使えなくなっています。残念です。
このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
急にデータ取得に失敗するようになって困っていたのですが、仕様のよう…
icesugar2件-急にデータ取得に失敗するようになって困っていたのですが、仕様のようである意味ほっとしました(PCが悪いわけじゃなかった…)。
作者様が修正して下さるのを待つしかないようですね。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
2月くらいにも同じようなトラブルが発生し作者のヤフーメールアドレス…
alpha23d2件Windows 72月くらいにも同じようなトラブルが発生し作者のヤフーメールアドレスに問い合わせしたけど返事がなかった。
もうサポートをやめてしまったのかも。このレビューは参考になりましたか?
-
3
少し前から1つが繋がらなくなりとうとう全滅
tooo5件Windows 7少し前から1つが繋がらなくなりとうとう全滅
検索してもヒットせず 自分の環境設定に問題?と色々やってもダメ
今日新しい書き込み見て安心しました
サイトチェックしてるけど修正しそうな気配もない
他のソフトは宣伝とか見た目がいまいちで馴染めないので・・・3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
設定が変わったのかと思い、ファイアーウォールなどの設定を見直してい…
41_cape_horn1件Windows 7設定が変わったのかと思い、ファイアーウォールなどの設定を見直していました。
他の方も繋がっていないと言う事で、様子を見てみたいと思います。このレビューは参考になりましたか?
-
5
あと一週間くらい待って直らないようなら他のに乗り換えるかな
aaaaaaa1件Windows 10あと一週間くらい待って直らないようなら他のに乗り換えるかな
できれば直ってほしいけど3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
私も同じく3日前から「データ取得に失敗」ばかりで繋がりません
お天気やさん1件Windows 10私も同じく3日前から「データ取得に失敗」ばかりで繋がりません。便利だったのですごく困ります。(。>﹏<。)
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
同じく数日前から、yahooとtenki.jpどちらも繋がりません
ral1件Windows 10同じく数日前から、yahooとtenki.jpどちらも繋がりません。
仕様変更で定期的に起きる症状なので、
バージョンアップによる対応を待つしかないかと。このレビューは参考になりましたか?
-
5
最近、今おソフトで天気が表示されなくなりました
mule1件Windows 10最近、今おソフトで天気が表示されなくなりました。2017年7月8日現在です。tenki,jpさんの仕様が変わったのでしょうか?
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
使いやすいです
てんきー1件Windows 7使いやすいです
デスクトップへの表示もちゃんとドラッグで位置変更固定できました
ただwin+D、タスクバー右端デスクトップ表示からデスクトップ表示すると消えます
その際はどれでも窓出せば出てきます2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
2
朝から雨が降ってるのに晴れマーク?信頼性がない
ingoti1件Windows 7朝から雨が降ってるのに晴れマーク?信頼性がない
このレビューは参考になりましたか?
-
4
2016/5/14(土)現在、使えてます
BASSりゅう1件Windows 72016/5/14(土)現在、使えてます。tebki.jpの方が気温が正確に近いです。(5/14 7:30の東京都練馬区の気温24℃に対して21℃表示。Yahooは19℃表示)
このレビューは参考になりましたか?
-
1
動作しませんでした
unk1件Windows 7動作しませんでした
設定不可でした
?窓が増えるだけ1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
otenki204をずっと使用してたのですが、tenki.jpの方…
castle141件Windows 7otenki204をずっと使用してたのですが、tenki.jpの方が表示されなくなりました。yahoo天気の方は表示されるのでそのまま使ってましたが更新されてtenki.jpの方も再び表示できるようになりました。win8.1では天気予報が標準でアプリ化されてますが、個人的にはこちらで充分です。現在のバージョンはotenki206です。最初の起動時に私もアンチウイルスに誤検知されましたが、例外設定にして使用してます。
このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
個人的にはかなり気に入ってるのですが…
電脳猫娘1件Windows 7個人的にはかなり気に入ってるのですが…。
いつの間にか削除されていたので調べてみると、
どうやら試しに入れたAVGアンチウイルスFree2013が危険と判断して削除したようです。
フレッツ・ウイルスクリア環境下では、こんなことはなかったのですが。
誤認ですかね?うぐぅ~。
どうでもいいけど、SkyDriveデスクトップ・アプリのアイコンが並んでると紛らわしい…。このレビューは参考になりましたか?
-
5
デスクトップ上をガジェットなどでごちゃごちゃさせたくない人向けのス…
珍遊記52件Windows XPデスクトップ上をガジェットなどでごちゃごちゃさせたくない人向けのスマートな天気予報ソフト。
通常はタスクトレイにお天気アイコンとして常駐し、このアイコンにカーソルを合わせると大まかな
天気情報が得られ、さらにアイコンをワンクリックすればより詳細な天気概要を見ることができます。
表示させる内容も自分の用途に合わせて今日・明日・一週間と細かく設定できて且つ、表示デザインの
変更も可能です。
情報量、操作性ともに今のところ文句はなく、とても使い易いソフトだと思います。このレビューは参考になりましたか?