HOMEユーザーレビューgest user100 さんのユーザーレビュー
2024年07月23日 00時08分
CIS 2025 が始まりました! との事で現在使用中です。 興味のある方はどうぞ、インストーラーですが、どうやら、CISと、FWの個別は無いみた……続きを読む
2025年09月29日 22時50分
管理人様へ、このソフト更新が終了していたと思ったのですが、先ほどトップページ を見た所トップページのすぐ下の latest pre-release: ……続きを読む
管理人様へ、このソフト更新が終了していたと思ったのですが、先ほどトップページ を見た所トップページのすぐ下の latest pre-release: 3.6.17065 のページにて、バージョン.3.6.17065 が更新されている事に気が付きました。 (全てGoogle翻訳にての確認ですが)最新のSumatraPDFプレリリースビルドバージョン 17065 に準拠している, 、 に 建て 2025-07-27 さん, 、 コミット cdadfde74471e9b06898e5c1e87edd98b4204597 との事らしいです。 中々使い易いので、更新が終わったと思ってがっかりしてましたが、復活した様で有り難い限りです。 お忙しい、所恐縮ですが報告させていただきました。 では、失礼しました。
CIS 2025 が始まりました! との事で現在使用中です。 興味のある方はどうぞ、インストーラーですが、どうやら、CISと、FWの個別は無いみたいです、そのため、CIS 実行してから、CISか、FWをインストーるする形式の様に収まった様です。 使用感は特に問題なく思いますけどね・・(個人的にはですが)使おうと思ったのは、それまでは、Avast!を二年半くらい使用してました、検出率が高かったからですが、誤検出が多すぎるのと、free版とはいえ、報告してもまるで改善しようとすらしません、ファイラーなどですが(何処のかは伏せますw) Microsoft Defenderもよかったんですが、最近の不具合などがあり、CISの検出率に貢献しようかと思い、CISに、ちなみにサンドボックスはかなり強化されてるみたいです、それと AV部分なのですが、もしかしてエンジンが変更されたのかなと? 今はhttps://www.xcitium.com/などにも採用さてるみたいで、ダウンロードページにIntel と提携とか、Microsoft と連携とか書いてあります。(Google翻訳で見た限りですが) 何故か2024ではなくて、2025なのかは謎ですがw 色々改善はされてるみたいです、その一方で旧バージョンを使用してるばわいは、専用アンインストーラー、もしくはHiBit Uninstallerで削除してからでないと、CISを再インストールしたり出来なかったり、古いバージョンをアンインストールしたときにブルー スクリーンが表示され、新しいバージョンをインストールするときに致命的なエラーが発生する事もあるようです(コモドフォーラム CIS 2025 が始まりました! より、私はフォーラムをGoogle翻訳して見てますw) https://forums.comodo.com/t/cis-2025-is-now-live/361254 https://antivirus.comodo.com/ (のすぐ下にダウンロードボタンがあります) あまりにも長文すぎてすいません、失礼しました。