誰でも使いこなせるように設計された、弥生によるクラウド会計ソフト

弥生会計 オンライン のアイコン

弥生会計 オンライン

提供元サイトへ

ユーザーの評価:
0

評価数:0 件(未評価)

レビューを投稿する

対応OS:
Windows 10/11, macOS 10.15/11/12
価格:
無料

会計ソフトとして実績が高い、弥生によるインストール不要のクラウド会計ソフトです。
レシートや銀行明細の自動取り込み機能を利用した「スマート取引取込」機能や、個別に手入力する「かんたん取引入力」を利用して、簿記に自信がなくても簡単に帳簿を付けられるのが特徴です。
日別取引レポート、残高推移表、損益レポートなどの各種レポートから月別の収支状況をグラフ表示で確認、経営状況をすぐに把握できます。
決算に必要な資料も本ソフトから簡単に作成できるほか、操作についての質問から業務の相談まで電話でサポートを受けることができます。

提供元:
※ 最長2年間の無料体験を利用できます。無料体験では、決算書作成機能を利用できません。

「弥生会計」アニメーションムービー

弥生会計 オンライン の使い方

開始

提供元サイトへアクセスして開始します。

使い方

無料アカウント登録

  1. 提供元サイトにて「申し込む(料金プランへ)」ボタンをクリックします。
  2. 料金プランページが表示されます。
    「無料体験プラン」項目の「申し込み手続きはこちら」ボタンをクリックします。
  3. 以後、弥生IDの登録、登録者情報、会社情報、代表者情報などを登録していきます。

初期設定

「弥生会計 オンライン」を始めると、「はじめに」ページが表示されます。
決算日を設定し「利用開始」ボタンをクリックします。
※ 法人の場合
初期設定 - はじめに

初期設定 - はじめに



基本的な使い方

初期設定が終わると、ホーム画面が表示されます。 左メニューから操作できます。
ホーム(初回表示時)

ホーム(初回表示時)



かんたん取引入力
ここで支出、収入を個別に手入力できます。
最初は「支出」が選択されていて、取引日、科目、摘要、取引先、金額を入力して支出を登録できます。

「収入」ボタンをクリックして売上などの収入を入力したり、「振替」ボタンをクリックして振替を入力したりできます。
かんたん取引入力

かんたん取引入力



スマート取引取込
外部の金融機関(銀行口座、クレジットカードなど)と連携して自動入力したり、金融機関の入出金明細ファイル(CSV)やレシート・領収書のスキャンでの自動取り込みが可能です。
個別に手入力していくよりも、本機能を利用して一括取り込み、個別に調整していくのがもっとも効率が良いです。

会計ソフトと連携して、自動取込・CSV・スキャンで取り込んだデータを確認して、会計ソフトに仕分け情報を登録することもできます。
スマート取引取込

スマート取引取込



スマート取引取込の連携サービス
  • 口座連携
    ※ 金融機関の口座やクレジットカードとの連携設定ができる弥生口座自動連係ツールを利用します。
  • 弥生レシート取り込み
    ※ スマートフォンアプリを利用して、撮影したレシートを やよいの青色申告 オンライン に取り込みます。
  • Misoca
  • MoneyLook
  • Zaim
  • Moneytree
  • Airレジ
  • スマレジ
  • MakeLeaps
  • Staple
  • ユビレジ
  • Uレジ FOOD
  • ぐるなびPOS+
  • ScanSnap Cloud
※ スマート取引取込の連携サービスの一覧は、2020年1月現在の情報です。

仕訳の入力
借方勘定項目、補助科目、税区分、税率、借方金額、貸方勘定科目、補助科目、税区分、税率、貸方金額、摘要、取引先をすべて手入力できます。
仕訳の入力

仕訳の入力



レポート・帳簿
次のレポート・帳簿を利用できます。
レポート・帳簿

レポート・帳簿



取引・残高レポート
  • 日別取引レポート
    取引の発生状況の推移を日別に確認できるレポートです。
    レポート・帳簿 - 日別取引レポート

    レポート・帳簿 - 日別取引レポート

  • 残高試算表
    科目ごとの残高の集計結果を確認できるレポートです。
    レポート・帳簿 - 残高試算表 - 賃借対照表

    レポート・帳簿 - 残高試算表 - 賃借対照表

  • 残高推移表
    科目ごとの残高の推移を確認できるレポートです。
    レポート・帳簿 - 残高試算表 - 損益計算書

    レポート・帳簿 - 残高試算表 - 損益計算書


損益レポート
  • 損益レポート
    損益の推移を月別に確認できるレポートです。
  • 科目別損益レポート
    売上、仕入、経費の科目別の内訳と推移を確認できるレポートです。
  • 取引先別損益レポート
    売上先、仕入先、経費支払先の内訳と推移を確認できるレポートです。
    レポート・帳簿 - 取引先別損益レポート

    レポート・帳簿 - 取引先別損益レポート


賃借レポート
  • 賃借レポート
    資産・負債の一定時点の財政状態を確認できるレポートです。

消費税の確認
  • 科目別消費税額の確認
    税区分や消費税率、消費税額などの入力間違いを確認することができます。
  • 消費税納付見込み額の確認
    消費税の課税事業者になった場合の、消費税の納付額を見積もることができます。

帳簿
  • 現金出納帳
    現金出納帳を閲覧・ダウンロードできます。
  • 預金出納帳
    預金出納帳を閲覧・ダウンロードできます。
  • 売掛長
    売掛長を閲覧・ダウンロードできます。
  • 買掛長
    買掛長を閲覧・ダウンロードできます。
  • 固定資産台帳
    固定資産台帳を閲覧・ダウンロードできます。
  • 仕訳帳
    仕訳帳を閲覧・ダウンロードできます。
  • 総勘定元帳
    総勘定元帳を閲覧・ダウンロードできます。

決算
次の書類をダウンロードできます。
  • 仕訳帳・総勘定元帳PDF
  • 決算書PDF
決算

決算

ユーザーレビュー

  • まだレビューが投稿されていません。
    このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?