音楽ファイルのタグの編集、アルバムアートワークの取得ができるタグ管理ソフト
Mp3tag
- 海外
- 日本語○
- 寄付歓迎
- 対応OS:
- Windows 7/8/8.1/10/11, macOS 10.14.6 以降
- バージョン:
- 3.19(2023/01/27)
- 価格:
- 無料
Discogs / Music Braiz / freedb の音楽情報データベースからタグ情報を取得し、反映させることができるタグ管理ソフトです。
挿入中のCDや MP3 / WMA / MP4 / AAC / OGG 等の音楽フォーマットのタグを一括編集できます。
アーティスト名、アルバムタイトル、トラックなどの情報があるのにアルバムアートワーク(カバーアート)だけ足りない、といった場合でもアルバムアートワークを取得して設定することが可能です。
Mp3tag の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「mp3tagv319setup.exe」リンクをクリックしてダウンロードします。
※ Mac 版を利用する場合は、提供元サイトの Mac 版ページからダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(mp3tagv319setup.exe)からインストールします。
使い方
日本語化補完、設定ファイルの追加
日本語化工房より、日本語ランゲージファイル、設定ファイルを取得します。※ 本ソフトはデフォルトで日本語化されていますが、若干適切ではない部分を最適にできるようです。
基本的な使い方
- 本ソフトを起動し、メニューバーから「ファイル」⇒「ディレクトリを追加」、もしくはツールバーの
アイコンをクリックして、対象となる音楽ファイルが格納されているフォルダーを指定します。 - 音楽ファイルがリスト表示されます。
次の項目が表示されます。
- ファイル名
- パス
- タグ
- タイトル
- アーティスト
- アルバムアーティスト
- アルバム
- トラック
- ディスクナンバー
- 年
- ジャンル
- コメント
- コーデック
- ビットレート
- 周波数
- 曲の長さ
- 更新日時
※ 上記の太字の項目のみ編集可能です。
タグ情報を取得する
MusicBrainz からタグ情報を取得する
- リストからタグを取得、適用したい項目を選択し、メニューバーから「タグを取得」⇒「MusicBrainz」とクリックします。
※ 複数の項目を選択してもOKです。 - 「検索条件」ウィンドウが表示されます。
検索したいアルバム名を入力して、「次へ」ボタンをクリックします。
※ アルバム名が浮かばない場合は歌手名を入力します。「タグを取得」⇒「MusicBrainz」
- 「検索結果」画面が表示されます。
最も近いと思われるものから順番に表示されます。
※ 「Score」の項目が100であればもっとも一致していると思われるものです。
Artist(アーティスト)、Album(アルバム名)、Year(年)、Publisher(レコード会社)などを確認し、探していたものが見つかった場合は「次へ」ボタンをクリックします。
※ よくわからない場合は、「プレビュー」ボタンをクリックするか、後で戻ることが可能なので、とりあえず「次へ」ボタンをクリックしてみます。検索結果
- 「タグ情報を設定する」画面が表示されます。
設定されるタグ情報、カバーの箇所にアルバムアートが表示されます。
※ アルバムアートが見つからない場合もあります。
画面左下に取得した情報、画面右下に現在選択しているファイルが表示されます。
順番を正しく適用する場合は、画面右下のファイルをクリックして選択し、「上に移動」ボタンまたは「下に移動」ボタンをクリックして、画面左下のトラック情報と一致するように移動させます。
※ ドラッグ&ドロップでも移動させることができます。 - 設定が終わったら「OK」ボタンをクリックします。
「ファイルのタグを保存しました」ウィンドウが表示され、取得したタグ情報が反映されます。
更新履歴
Version 3.19 (2023/01/27)
- 変更: タグを保存する際にファイルの修正時間を保持する設定をタグから一般に移動しました。
- 変更: ファイル表示時にグリッド線を表示するコンフィギュレーション設定を「一般」から「外観」に移動しました。
- 変更: ツールメインメニューを削除し、オプションのエントリーをファイルメインメニューに、オートナンバリングウィザードを変換メインメニューに移動しました。
- 変更: MP4 の `BPM` フィールドは、余分なフォーマットなしで bpm 値のみを表示するようになりました。
- 修正: メニューアイテムのニモニックキーエントリーが一部の翻訳で意図したとおりに表示されないことがあります。(#59601)
- 修正: アクション `_FILENAME` のフォーマット値は、共有違反後の再試行で再試行条件が満たされていても別のエラーメッセージを表示するようになりました。(#59641)
- 修正: Alt + 左矢印キーで履歴の次のディレクトリに移動すると、履歴の最後のエントリでトリガーされた場合、ランタイムエラーが発生した。
- 新規: 自動番号付けウィザードで、フィールド値の変更時にディスクカウンターを増加させる(およびトラックカウンターをリセットする)オプションが追加されました。
- 新規: フィールド値変更のオートナンバリングウィザードでディスクカウンターをリセットするオプションを追加しました。
- 修正: `_SEPARATOR` でタグパネルフィールドを編集すると、他のすべてのフィールドが無効にならないことがあった。(#58921)
- 変更: アンインストーラに、確認ダイアログを使用する代わりに、設定データの削除を明示的に有効にするチェックボックスが追加されました。(#58889)
- 修正: カバータイプは拡張タグダイアログで変更できませんでした (v3.16b 以降)。(#58833)
- 修正: タグソースの確認ダイアログでトラックフレームが正しくリサイズされないことがありました。
- 修正: 64ビット版をアップデートすると、以前のスタートメニューフォルダが使用されないことがありました。(#58717)
- 変更: 大きすぎるカバーアートをFLACに書き込む時のエラーメッセージを拡張しました。(#42923, #58598)
- 変更: 情報フィールド `%_id3v2_unknown_frames%` は、ID3v2 フレーム識別子を報告するようになりました。
- 修正: 64ビット版で非オーディオイメージファイルのカバーウィンドウを右クリックすると、ランタイムエラーが発生します。
- 修正: アーティスト名に縦棒が含まれる場合、MusicBrainz タグソースの問題が発生します。(#58662)
- 言語: ブラジルポルトガル語、カタロニア語、中国語-CN、コルシカ語、チェコ語、スロバキア語、スペイン語、中国語繁体字、トルコ語の翻訳を更新。
Version 3.18 (2022/09/29)
- 新規: [オプション] > [タグ パネル] > [編集] で、カスタム リストの値を追加、編集、削除、および選択するためのキーボード ショートカットが追加されました。
- 修正: 場合によっては、freedb 構成で空のサーバー名が許可される。
- 修正: ダーク モードでの [オプション] > [タグ パネル] > [編集] での小さな UI の不具合 (v3.17b 以降)。 (#58568)
- 新規: タグ パネル フィールドのカスタム リスト値を設定するオプションが追加されました。 (#18135, #18314, #18317, #45334, #45372, #48343, #49545, #55177, #56810)
- 新規: サポートされていない ID3v2 フレームを含むファイルを識別するために、情報フィールド `%_id3v2_unknown_frames%` が追加されました。
- 修正: Shift+Del を使用してフォーマット文字列を削除すると、コンバーターの履歴が保存されませんでした (v3.15 以降)。
- 変更: 互換性を高めるために、新規インストール用の APEv2 の `Album Artist` から `ALBUMARTIST` へのデフォルト マッピングを追加しました。
- 修正: 64 ビット バージョンのインストール時に、以前のインストール フォルダーが記憶されていませんでした。 (#43907)
- 言語: 更新された中国語 CN、カタロニア語、コルシカ語、チェコ語、オランダ語、フランス語、イタリア語、スロバキア語、スペイン語、トルコ語、ウクライナ語、ベトナム語の翻訳。
Version 3.17 (2022/07/29)
- 修正: Windows 10 ビルド 19045 でダーク モードが正しく検出されませんでした。
- 変更: Explorer シェル拡張にデジタル署名を追加しました。
- 修正: ID3v2 TCON フレームでの ID3v1 ジャンル番号の変換が熱狂的すぎました (v3.16c 以降)。 (#57878)
- 新規: アクション グループ編集ダイアログでの複数のアクションの選択と再配置のサポートが追加されました。 (#48422)
- 修正: アクション グループ ダイアログでの選択には、アクション グループを追加または複製するときに、以前に選択したアクション グループが常に含まれていました。
- 修正: ID3v2 TCON フレームの ID3v1 ジャンル番号が ID3v2.4 用に変換されていませんでした。 (#57855)
- 変更: TAK を 2.3.3 に更新し、64 ビットのサポートを追加しました。
- 修正: ネイティブでサポートされていないファイル拡張子を持つファイルを削除しても、ファイル リストに反映されませんでした。 (#57763)
- 変更: タグ ソースの確認ダイアログで、メタデータ フィールド名に自然な並べ替えを使用します。 (#57572)
- 新規: タグ パネルのリストのタグからジャンルを優先するオプションを追加しました。
- 新規: スタートアップ フォルダーを空、前、またはお気に入りに設定するオプションを追加しました。
- 修正: フォーカスされていないフィルターをマウスのスクロール ホイールで変更して同時にフィルター処理を行うと、ファイル リストの直接編集フィールドが間違ったファイルに適用されていました。 (#57638)
- 変更: 新規インストールのデフォルト フィールドのリストに `CATALOGNUMBER` を追加しました。 (#57717)
- 新規: 場合によってはフィルター式とフォーマット文字列を削除すると実行時エラーが発生します (v3.16a 以降)。 (#57704)
- 新規: [編集] > [編集] のメイン メニューにコンテキスト カバー操作を追加しました。カバー。
- 修正: リストの管理ダイアログを介して削除されたフィルターはアクティブなままでした。 (#57602)
- 修正: Windows 11 でのファイル エクスプローラー シェル拡張の問題は、Windows イベント ログを通じて表示される内部エラーが原因で、まれに何も発生しませんでした。 (#57575)
- 修正: 64 ビット バージョンのインストール時に、32 ビット レジストリ ビューの残りが削除されませんでした (v3.16 以降)。
- 修正: リストの管理ダイアログに、以前に Shift+Del で削除されたアイテムが表示されたままになっていました。 (#57545)
- 修正: チェックマークをオンにすると、リスト ダイアログの拡張選択が管理されます。 (#57483)
- 言語: ブラジル ポルトガル語、カタロニア語、中国語 (CN)、チェコ語、ヘブライ語、イタリア語、スロバキア語、スペイン語の翻訳を更新しました。