iTunes 不要で PC ⇔ iPhone 間で写真を転送できるソフト

DearMob iPhoneマネージャー のアイコン

DearMob iPhoneマネージャー

  • シェアウェア
  • 体験版○

ダウンロード購入する

対応OS:
Windows 8/8.1/10, Mac
バージョン:
6.1(2022/12/22)
価格:
1,980円 ~

PC ⇔ iOSデバイス(iPhone/iPad)の間で写真、動画、音楽などのデータ転送・管理できるソフトです。
PC 上で iPhone 内の写真を時系列(日ごと / 月ごと / 年ごと)でサムネイル表示できるため、PC で写真データを管理するのが便利です。
PC に保存しておきたい写真は、選択してエクスポートすれば OK です。
iPhone に保存したいデータは、新しいアルバムを作成して写真データをドラッグ&ドロップし、「同期」ボタンをクリックすればデータを転送できます。

提供元:
制作ソフト一覧を見る
※ 本ソフトはシェアウェアですが、無料で試用できます。体験版では iPhone への転送数、iPhone からの転送数などに制限があります。
※ 本ソフトはバージョン 2 から「DearMob iPhone写真マネージャー」から製品名を変更して有償化されました。

DearMob iPhoneマネージャー の使い方

ダウンロード

  1. 提供元サイトへアクセスし、「無料ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
    ※ Mac 版をダウンロードする場合は、「無料ダウンロード」ボタン上の「Mac版」をクリックした後に「無料ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(dearmob-iphone-manager.exe)からインストールします。

使い方

基本的な使い方

本ソフトを起動し、iPhone / iPad を接続します。
DearMob iPhoneマネージャー - メイン画面

DearMob iPhoneマネージャー - メイン画面


次の項目をクリックして管理できます。

大きなアイコン
  • 写真転送
    写真データの管理

    写真データの管理

  • 音楽管理
    音楽データの管理

    音楽データの管理

  • ビデオ&映画
    動画データの管理

    動画データの管理

  • バックアップ
    バックアップ - デバイスのバックアップ

    バックアップ - デバイスのバックアップ


小さなアイコン
  • ファイル暗号化
  • 連絡先
  • PodCast
  • 電子書籍
  • 音声
  • アプリ
  • メッセージ
  • カレンダー
  • ブックマーク
  • USBメモリー

更新履歴

Version 6.1
(2022/12/22)
  • -

Version 5.9
(2022/10/19)
  • -

Version 5.8
(2022/09/23)
  • -

ユーザーレビュー

  • 1

    永久ライセンスを購入して使用しているが、最初は良かったが最近デバイ…

    Mp
    Mp
    投稿数: 1件
    Windows 10

    永久ライセンスを購入して使用しているが、最初は良かったが最近デバイスをバックアップ
    するのに1時間以上待っても完了画面に進まない。
    古いバックアップデータを削除したいだけなのに、削除ボタンを押すとスマホと同期が
    勝手に始まったりと、不具合が多すぎる。
    問い合わせ先もメールしかなく、メールを送信しても日本人が対応していないのか、
    まったく的外れな回答が来て解決しない。
    無料版のみ試しに使用するのにはいいかもしれないが、永久ライセンスは絶対購入は
    しない方がいい。
    トラブルや問い合わせにはまったく対応してもらえないと考えておくべき。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    有料版で音楽情報編集を試みるも全くiPhoneに反映されない

    ミーハー
    ミーハー
    投稿数: 1件
    Windows 8/8.1

    有料版で音楽情報編集を試みるも全くiPhoneに反映されない。某国ソフトのため駄目もとで何回もサポートにメールで相談するも案の定、判りづらい日本語でそんなことは無いの、体験版で試している筈だの一点張りでラチがあかない。結局返金にも応じず詐欺まがい。国民生活センターに相談します。

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    有料版を使用しています

    eiei
    eiei
    投稿数: 1件
    Windows 10

    有料版を使用しています。
    PCを入れ替えようと思い、Q&Aからサポートのメールアドレスに連絡を入れようと思いましたが、サポートのアドレスもセールスのアドレスも宛先が無いため送ることができません。
    支払い・入金だけを管理している”2Checkout”とは連絡できますが、サポートは管理外という返信がきました。
    何かあってもサポートは受けられないと思ったほうが良いです。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?

DearMob iPhoneマネージャー に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 11 件)