Lunascape Orion2.74(93件)世界初のトリプルエンジンブラウザーInternet Explorer の「Trident」、Firefox の「Gecko」、Safari の「Webkit」の3つの HTML レンダリングエンジンを搭載し、自在に切り替えできる純国産ウェブブラウザーです。世界最速と言われる JavaScript エンジン「TraceMonkey」を搭載し、Gmail などのウェブメールサービスや、Google マップなどの AJAX を利用した地図情報表示を高速に利用できます。他にも、マウスジェスチャー、RSSリーダー、ニュース配信ティッカー、検索バー、スキンによるデザイン変更、セキュリティ対策(Java、ActiveX コントロール ON-OFF 切り替え)、使いやすいお気に入りボタン、ポップアップ広告ブロック、パスワード記憶による自動ログイン機能、プロキシ切り替えなどの豊富な機能を備えています。Lunascape バージョン 6.0 から USB メモリーへのインストールにも対応しています。Lunascape Orion の評価・使い方スクリーンショット対応OS:Windows 7/8/8.1/10, Windows Server 2012 以降, iOS, Androidバージョン:6.15.2(2018/02/26)提供元:G.U.Labs株式会社
Lunascape Phoebe2.00(8件)シンプル、高速、快適を目指した次世代の Lunascape ブラウザーシンプルで洗練されたインターフェースを採用した Lunascape の次世代バージョン。Chromium ベースを採用し、ゼロから新しく作り直されています。利用者の情報送信などによるプライバシー情報の流出につながりかねない不要な通信や、ポップアップ広告などの不要な広告をブロックすることで健全かつ快適に利用できるブラウザーを目指しています。現段階ではβバージョンで基本機能のみの実装となります。Lunascape Phoebe の評価・使い方スクリーンショット対応OS:Windows 7 以降(64bit), macOS 10.12 以降バージョン:0.24.0(2020/09/01)提供元:G.U.Labs株式会社
最初に Lunascape を開発した Lunascape株式会社は2019年にG.U.Labs株式会社によって買収されました。
次世代ブラウザーとして2017年より開発している Lunascape Phoebe は、更新頻度が低いものの、国産のウェブブラウザーとして Sleipnir とともに今後の開発が期待されています。