入力した文字列を複数フォントで同時に表示・比較できるソフト

マルチフォントプレビュー のアイコン

マルチフォントプレビュー

ダウンロード支援

バージョン
1.0.4
更新日
2025/07/05
対応 OS
Windows 10 以降
言語
日本語
価格
無料
提供元

ソフト一覧を見る(4)

入力した文字列がどのようなフォントで表示されるのか、複数フォントで一括プレビュー表示できるソフトです。
表示したいフォントの色・背景色・サイズ・スタイルのカスタマイズも可能で、日本語・英語のフォントを自動分類します。
検索ボックスから表示したいフォントを素早く検索することもでき、理想のフォント選びを効率化します。

マルチフォントプレビュー の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、「マルチフォントプレビュー Ver.1.0.4」リンクをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(fontpreview104.zip)を解凍し、マルチフォントプレビュー.exe から起動します。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
    ※ 本ソフト起動時に「You must install or update .NET to run this application.」画面が表示される場合は、「Download it now」をクリックして .NET 8.0 Desktop Runtime のダウンロード、インストールが必要です。
    .NET Desktop Runtime のインストールが必要

    .NET Desktop Runtime のインストールが必要

使い方

基本的な使い方

  1. 本ソフトを起動するとメイン画面が表示されます。
    マルチフォントプレビュー - メイン画面

    マルチフォントプレビュー - メイン画面

  2. 画面上部のテキストボックスにチェックしたいテキストを入れると、そのテキストが画面右のプレビュー画面に表示されます。
    ※ メイン画面左のフォント名にチェックが入っているものが表示されます。
    フォントをチェックしたいテキストを入力

    フォントをチェックしたいテキストを入力

  3. メイン画面左のフォント一覧から確認したいフォントにチェックを入れると、チェックを入れたフォントが画面右のプレビュー画面に表示されます。
    異なるフォントを一括プレビュー

    異なるフォントを一括プレビュー

  4. メイン画面左上から次の調整が可能です。
    icon
    • 文字色
    • 背景色
    • 文字サイズ
    • 太字
    • 斜体
    • 下線
    文字色、背景色、フォントサイズ等を調整

    文字色、背景色、フォントサイズ等を調整

※ 「一括選択解除」ボタンをクリックすると、メイン画面左のフォント一覧に入れているチェックがすべて解除されます。

更新履歴

Version 1.0.4
(2025/07/06)
  • 「一括選択」「ボタンを追加(ご協力者:もちぴゆ様)
  • 画面描画をまとめて処理することで、動作を高速化

Version 1.0.3
(2025/07/06)
  • ボタン名を「選択解除」から「一括選択解除」に変更(ご協力者:もちぴゆ様)
  • 起動時にフォント読み込み状況をプログレスバーで表示するように対応

Version 1.0.2
(2025/06/26)
  • 検索時に既存選択項目が解除される不具合を修正、半角/全角を無視して検索するように修正

ユーザーレビュー

  • まだレビューが投稿されていません。
    このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?