PC、スマートフォンのどの端末でもチャット履歴を確認・検索できるクラウド型ビジネスチャットツール
Chatwork
- Web
- 対応OS:
- Windows 7/8/8.1/10, Mac OS X 10.10 以降, iOS, Android
インストール不要のオンラインサービスで、使う端末を選ばず、どの端末を利用しても同じチャット履歴を確認できます。
個人間、グループ間でのチャットを利用することで、メールよりもスムーズにやり取りができます。
Chrome ブラウザーで起動しておくと、PC使用時にもポップアップしてお知らせ。
スマートフォン使用時にもプッシュ通知されるので、自分宛のメッセージに対しても素早く対応することができます。
2016年4月よりPC版も提供されています。
- 提供元:
- Chatwork株式会社
Chatwork の使い方(メッセージ削除)
Chatwork の使い方
開始
使い方
無料会員登録
- 提供元サイトへアクセスし、ページ上部の「新規登録(無料)」ボタンをクリックします。
※ フリープランの場合。 - 「メールアドレスを入力」ページが表示されます。
メールアドレスを入力して「次へ進む」ボタンをクリックします。 - 送信されてきたメール内の「アカウント登録」ボタンをクリックすると、「新規登録」ページが表示されます。
会社名(屋号)、名前、パスワードを入力して、「同意して次へ進む」ボタンをクリックします。 - 「お申込み内容の確認」ページが表示されます。
「この内容で申し込む」ボタンをクリックします。 - 「チャットワークのお申し込みが完了しました」ページが表示されます。
「チャットワークを開く」ボタンをクリックして開始します。
マイチャット
最初はマイチャットが表示されています。このスペースは自分用のメモやタスク管理として利用できます。
メッセージの送信
画面下部の「ここにメッセージを入力」の部分にメッセージを入力して「送信」ボタンをクリックすると、メッセージを投稿できます。


プロフィール設定
画面右上のアイコンと名前の部分をクリックして、「プロフィール」をクリックすると、表示画像、表示名を変更でき、チャットワークIDの設定や、組織名、所属先、役職、URL、所在地、自己紹介を入力できます。コンタクトの追加
画面左上の
※ もいくつか用意されており、例えばパーソナルプラン(月額400円(税抜))にアップグレードすると、ストレージ容量が10GB(フリープランでは5GB)、グループチャット数無制限(同14)、ビデオ通話4ユーザー(同2ユーザー)、広告非表示機能を利用できるようになります。