- バージョン
- 6.7.0.1
- 更新日
- 2025/01/24
- 対応 OS
- Windows 7/8/8.1/10/11
- 言語
- 日本語(日本語化パッチ使用で)【サポート言語】
日本語, 英語
- 価格
- 無料
指定したフォルダーやドライブ内にて、100%同じファイル、類似したファイル名を検出して削除できます。
類似ファイル名については、類似率(%)を指定して検出できます。
検出したファイルはごみ箱に移動、指定フォルダーへの移動や空フォルダーの削除ができます。
※ Free 版の場合、類似したファイルのスキャンは最初に見つけた10ファイルのみの検出を利用できます。
Fast Duplicate File Finder の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、「DOWNLOAD NOW」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(FastDuplicateFileFinder.exe)からインストールします。
使い方
日本語化手順
本ソフトは日本語化パッチを適用することで、メニューを日本語化して利用できます。- TiltStr::不定期版へアクセスし、「Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(FDFF6301jp.zip)を解凍し、DupFileFinder.JP をインストールフォルダーにコピーします。
※ インストールフォルダーは「C:\Program Files\Fast Duplicate File Finder」です。 - 本ソフトを起動すると日本語化されます。
※ 既に本ソフトを起動させている場合は、本ソフトを再起動させます。
重複ファイルのスキャン
- ツールバーの
をクリックしてスキャンしたいフォルダー、ドライブを指定します。スキャン対象とするフォルダーを追加
- ツールバーの
をクリックして重複ファイルの検出を行います。 - スキャンが終わると、検出されたファイルがリスト表示されます。
- 各ファイルごとに、ファイル名、フォルダー、ファイルサイズ、日付/時刻、類似率、グループが表示され、1つのグループごとに重複したファイルがまとまって表示されます。
- 各グループごとに自動でファイルにチェックが入っており、画面左下の「チェックしたファイルを削除」をクリックすると、チェックの入ったファイルを削除できます。
- 画面左下の「スキャン操作後」内の「自動チェック対象」を日付の古い、日付の新しい、小さいサイズ、サイズの大きいの4つから選択し、「自動チェック」ボタンをクリックすると、指定した項目に該当するファイルにチェックが入ります。
「すべて解除」ボタンをクリックすると、チェックが外れます。
- 各ファイルごとに、ファイル名、フォルダー、ファイルサイズ、日付/時刻、類似率、グループが表示され、1つのグループごとに重複したファイルがまとまって表示されます。
類似ファイル・類似ファイル名のスキャン
画面右のメソッド:プルダウンを選択して、以下のスキャンを選択できます。- 100%同じファイル(高速)
- 類似したファイル(低速)※のみ
- 類似したファイル名
- ファイルサイズ(サイズ一致)
※ 初期設定では「100%同じファイル(高速)」が指定されています。
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 6.7.0.1 (2025/01/24)
- 追加: SHIFT+PAGE UP/DOWN キーを使用してファイルを選択
- 改善: シンボリック リンクを作成するときのエラー処理
- 修正: ファイル名とフォルダ名のフィルタリング
- 修正: まれにプロジェクトの自動保存時にクラッシュする
- 修正: 「選択したファイルには同じ名前のファイルがあります」という警告ダイアログが複数回表示される
- 修正: CSV にエクスポートするときに、カンマを含むフォルダ名とファイル名が引用符で囲まれる
Version 6.5.0.3 (2024/03/11)
- 改善: クイックチェック/自動チェック
- 改善: その他の小さな修正と改善
Version 6.5.0.2 (2024/02/29)
- 修正: クイックチェック/自動チェック設定のロード/保存