Google 画像検索の検索結果の画像をまとめてダウンロードできるソフト
ImageSpider
- 2017年11月13日掲載停止(※ VirusTotal) -
サイズ、種類、色、フィルタ(セーフサーチ)有無を設定し、Google 画像検索の検索結果の画像をPCに保存できるソフトです。
気になる画像をPCのビューアで見比べたい場合、フルスクリーンで見たい場合などに便利です。
フィルタとは逆の画像(セーフサーチとは反対の画像)だけをダウンロードする機能も用意されています。
- 提供元:
- くりま
ImageSpider の使い方
ダウンロード
- Vector のダウンロードページへアクセスし、「ダウンロードページへ」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイルを解凍し、ImageSpider.exe から起動できます。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
画像をダウンロードする
キーワードを入力し、「ダウンロード」ボタンをクリックすると画像のダウンロードを開始します。ダウンロードされた画像は、ImageSpider.exe のあるフォルダーに検索キーワード名でフォルダーが作成され、その中に保存されます。
オプション
次のオプションを設定できます。- サイズ
大、中、アイコンサイズから選択 - 種類
顔、写真、クリップアート、録画、アニメーションから選択 - 色
すべての色、フルカラー、白黒から選択 - フィルタ
検索のセーフサーチ。「フィルタリングする」を選択するとセーフサーチをオンにした状態(不適切な検索結果を除外した状態)となり、またその逆の設定も可能 - 取得件数
検索対象件数。0 に設定すると最大数を対象としてダウンロードを行う - 同時ダウンロード数
1~10の間で設定する