ダウンロードマネージャーである Iria の後継ソフト

Irvine のアイコン

Irvine

4.50
2件)

ダウンロード

ダウンロードマネージャーである Iria の後継ソフトです。
ダウンロードを中断してしまったところから再開するレジューム機能などがあり、特にキューフォルダー機能が便利です。
キューフォルダー機能は、それぞれのフォルダーにプロキシ設定、保存先を指定できるので、ダウンロード先によってキューフォルダを切り替えて利用することができます。
キューフォルダーはツリー階層になっており、上位のキューフォルダーの設定を下位フォルダーが継承するので、おおまかな設定を上位フォルダー、細かな設定を下位フォルダーにして使うことも可能です。

対応OS:
Windows 98/Me/2000/XP/Vista
バージョン:
1.3.0(2008/07/15)
価格:
無料
提供元:

Irvine の使い方

ダウンロード

  1. こちらへアクセスしてダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(irvine1_3_0.zip)を解凍し、irvine.exe から起動します。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

更新履歴

Version 1.3.0
(2008/07/11)
  • マウスホイールのスクロールを修正
  • 特定のGIFをサムネイル表示すると強制終了するのを修正
  • D&Dの仕様を変更
  • GUIを変更
  • クリップボード監視を変更
  • メインメニューの[スクリプトを直接実行]を修正
  • スクリプトにOnFileOpenイベント(ファイルを実行する直前に呼ばれます)
  • DMScript0.3.12beta
  • Content-Locationの修正
  • Transfer-Encoding: chunkedに対応 スクリプトのHTTPオブジェクトでも対応
  • スクリプトにSHA1オブジェクト 使い方はMD5オブジェクトと同じ
  • ダウンロード中のスクリプト内でアイテムデータの書きかえが出来るように修正
  • 起動時の読み込み動作を少し変更
  • XPのテーマに対応 動作が変な時はirvine.exe.manifestを削除してください
  • メモリマネージャをFastMMに変更
  • ファイルチェックにSHA1を追加
  • 分割ダウンロードの機能凍結
  • 2ギガ(2147483647)以上のファイルのダウンロード
  • Win98/Meでは4ギガ(4294967294)以上のファイルをダウンロードしないように制限

Version 1.1.2
(2004/09/17)
  • サムネイル画像表示をGIF対応
  • IEからのクッキーインポートを修正
  • クッキーマネージャを修正

Version 1.1.1
(2003/07/23)
  • HTTPのNTLM認証に対応(オプション設定の認証タブから)※HTTPSにはまだ対応していません
  • もとひこさんが修正されたMozilla用irvine.xpiを更新
  • スクリプトをいくつか更新

ユーザーレビュー

  • 5

    Win95の時代から多くのDownloaderを使ってきたが、Ir…

    DLおやじ
    DLおやじ
    1
    Windows 10

    Win95の時代から多くのDownloaderを使ってきたが、Iria後継ということでIrvine開発当初から、メインのDownloaderとして使用している。Windows10でもしっかり動いている。とても優れたソフトだが、何よりこのソフトを手放せない理由は、外部入出力が可能なキューリストが扱える点。
    たまたまネット上で出会ったデータを単発でDLするのなら、他ソフトでも十分だが、多量のデータが対象となれば、DLDataの準備や整理にDL対象リストの他ソフトとのやり取りは欠かせない。場当たりでDLしていては身が持たない。Irvine自体でもDLデータのURL取得は可能だが、データ整理の観点からみるとExelなどでDLデータの準備や整理ができなければ、落としたデータもタンスの肥やし状態にすぐ陥る。
    私の場合は月に2~3TeraのDLの必要があるので、DLリストの入出力は必須。外部リストの入出力の有用性を他のソフトも真剣に考慮すべきと思う。
    刻々と内容が変わるDL対象サイトの一覧ページを毎日まとめて10~100ページほどIrvineで落とす。それをLibreCalcの自作ProgramでDL対象データを選別。選別対象のデータリンクページをまとめてDL。その後再度先の自作Programで実データURLとデータ内容の説明を一覧化し、同時にIrvineのキューリストを作成。それをIrvineにインポートしてDL開始。DLデータの確認と整理保存。これらを並列進行で処理している。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    回線速度がショボイ頃お世話になった、超定番の高機能ダウンローダーで…

    Gonbe
    Gonbe
    1,353
    -

    回線速度がショボイ頃お世話になった、超定番の高機能ダウンローダーです。
    私の記憶では、Ver.1.30で分割ダウンロード機能は廃止されたと思います。
    2008年7月で開発が停止しており、古典的ソフトという印象があります。
    余談ですが、高画質動画のDLには「4K Video Downloader」が便利です。
    動画へのリンクをコピペするだけで、最大4K画質まで手軽にDL出来ます。
    https://www.4kdownload.com/ja/products/product-videodownloader

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    http/https/ftpからダウンロードする場合に便利なソフト

    瑞原螢
    瑞原螢
    26
    Windows XP

    http/https/ftpからダウンロードする場合に便利なソフト。
    特に、URL展開機能があるので、
    連番ファイル等を簡単な操作で全てダウンロードできるのも便利。
    分割並列ダウンロードや自動レジュームを初めとして、
    他にも多種な設定が可能なので、色々な用途に使用できます。

    ただ、残念ながら、
    Java Scriptなどから直接URLを呼び出すようなタイプの
    ダウンロードには対応していません。
    また、2バイト文字を使用しているファイル名の場合は、
    文字化けを起こす可能性があるので、
    ダウンロード開始前にファイル名確認して、
    文字化けしている場合は開始前に修正しておくのが吉。

    URL解析などの他アプリケーションと連携させて使えば、
    さらに使い勝手は良くなります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?