Free Video Joiner の評価の分布
複数の動画を結合させることができるソフト
| 5つ星 | 29%(2件) | |
| 4つ星 | 14%(1件) | |
| 3つ星 | 29%(2件) | |
| 2つ星 | 0%(0件) | |
| 1つ星 | 29%(2件) | 
ユーザーレビューと評判
- 
5単純明快です
- 
1PSP変換で何度書き出しても“非対応データ”で認識されない 
 府中刑事ギャバソ1件Windows Vista
- PSP変換で何度書き出しても“非対応データ”で認識されない 
 連結前のデータは再生できるので変換後に解像度が
 480x272から352x272へリサイズされてしまうのが原因かと
 連結自体は出来てるのでちゃんと実機で読めるか動作チェックしてほしい2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
3mp4を結合できるソフトとして試用、確かに簡単にできるが品質保持と… 
 Mira106件Windows Vista
- mp4を結合できるソフトとして試用、確かに簡単にできるが品質保持といいながら、2回試したが640*480Mp4が320*240Mp4に画素ダウンしてしまう。設定の部分も見当たらず、評価3とした。 7人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
4マリモのパパさん 
 シゲチャン3件Windows 7
- マリモのパパさん 
 情報ありがとうございました。チャレンジしてみます。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
3ドライブの相性でしょうか、DVDに落とすと再生できないことがありま… 
 マリモのパパ535件Windows 7
- ドライブの相性でしょうか、DVDに落とすと再生できないことがあります。 
 一旦、MP4か何かにしておいて他のソフトで焼けば大丈夫ですけど面倒ですね。
 せめてISOにしてくれればよいのですが・・結合は乱れなしできれいです。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
4途切れ途切れが1本になってうれしくなりました 
 シゲチャン3件Windows 7
- 途切れ途切れが1本になってうれしくなりました。(こんなソフトが有って良かったです出来上がりをDVDに焼いたのですが、家庭用のDVDレコーダーでの再生が出来ませんでした。見る方法がありましたら 教えてください。お願いします。 1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
4途切れ途切れが1本になってうれしくなりました 
 シゲチャン3件Windows 7
- 途切れ途切れが1本になってうれしくなりました。(こんなソフトが有って良かったです。)出来上がりをDVDに焼いたのですが、家庭用のDVDレコーダーでの再生が出来ませんでした。見る方法がありましたら 教えてください。お願いします。 このレビューは参考になりましたか?
 
- 
52011年07月08日の人と真逆の評価ですが、とても良かったです 
 tokoro1件Windows XP
- 2011年07月08日の人と真逆の評価ですが、とても良かったです。 
 
 CPU AMD AthlonⅡ X2 250e
 メモリー4GB (OSで認識しているのは3.6GB)
 上記の環境で、mp4 → avi の変換をしてみました。
 
 その結果は下記の通り。
 ファイルサイズ 7,424,359バイト → 7,957,825バイト
 所要時間 約5分15秒。
 
 ファイルサイズは、ほんの少し大きくなっただけで、とても綺麗にできました。CPU稼働率は100%になります。もっと早いCPUならば、当然、所要時間は少なくなるでしょうが、小さなファイルなのに、結構時間がかかりました。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
1『品質劣化することなく結合』できると聞いて期待して使用してみました… 
 呆れた1件Windows XP
- 『品質劣化することなく結合』できると聞いて期待して使用してみましたが・・・ 
 mp4→mp4の結合をしたら854*480が勝手に350*240というサイズ20%縮小&アスペクト比が意味不明な変換をされ、出来上がったファイルサイズは9割増加という事態・・・・。1.4GB分の結合に6時間かけた私の時間を返してください。
 
 笑いしかでませんね3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 

