ハードウェア情報の表示、システムの健康状態チェックツール

HWiNFO のアイコン

HWiNFO

  • 海外
  • 日本語○

ダウンロードアップグレード

※ 上位版:HWiNFO64 Pro

対応OS:
Windows 7 以降
バージョン:
8.02(2024/05/07)
価格:
無料

マザーボード、メモリ、バス、ビデオアダプタ等の「ハードウェア情報表示」、CPU のキャッシュやプラットフォーム、クロック数、GPU などの「システム情報表示」、仮想メモリや物理メモリ、CPU、S.M.A.R.T 情報を表示する「センサーモニタリング」などの機能を利用できます。
ハードウェア情報は、TXT / CSV / XML / HTML / MHTML にてエクスポートできます。

提供元:
※ HWiNFO64 v7.00 以降は、非営利利用に限り無料で利用できます。

HWiNFO の使い方

ダウンロード

  1. 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「Installer」項目下の「Free Download」にマウスカーソルを乗せると表示されるメニューから「Local (U.S.)」をクリックしてダウンロードします。
    USB メモリー等で持ち運べるポータブル版をダウンロードする場合は、「Portable」項目下の「Free Download」からダウンロードします。
    ※ ベータ版をダウンロードする場合は、「Portable」項目下の「Download latest Beta」ボタンにマウスカーソルを乗せると表示されるメニューから「Primary backup (U.S.)」をクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(hwi_802.exe)からインストールします。
    HWiNFO32 - インストール

    HWiNFO32 - インストール

使い方

基本的な使い方

  1. 本ソフトを起動すると「スタート」画面が表示されます。
    スタート」ボタンをクリックして起動します。
    ※ 「センサーのみ」にチェックを入れた場合は「センサー・ステータス」画面が表示され、「概要のみ」にチェックを入れた場合は「システム概要」画面が表示されます。
    「スタート」画面

    「スタート」画面

  2. 次の2つの画面が表示されます。
    • 「システム概要」画面
      システムの概要が表示されます。
      「システム概要」画面

      「システム概要」画面

    • 「メイン・ウィンドウ」画面
      システム情報が表示されます。
      「メイン・ウィンドウ」画面

      「メイン・ウィンドウ」画面


「メイン・ウィンドウ」画面

CPU、マザーボード、メモリ、バス、グラフィックス・アダプター(GPU)、モニター、ディスク・ドライブ、オーディオ、ネットワーク、ポート、バッテリーに関する情報を表示します。
「メイン・ウィンドウ」画面 - クリックして詳細を表示

「メイン・ウィンドウ」画面 - クリックして詳細を表示



メイン・ウィンドウ」画面のツールバーのアイコンから次の操作が可能です。
  • 概要 … 「システム概要」画面を表示します。
  • レポート … 「メイン・ウィンドウ」画面内容を下記の形式にてレポート保存します。
    ※ TXT / CSV / XML / HTML / MHTML
    ※ 初期設定ではレポートを「C:\Program Files\HWiNFO64」フォルダーに保存します。
    レポートファイルの作成

    レポートファイルの作成

  • センサー … 「センサー・ステータス」画面を表示します。
    物理メモリや仮想メモリ、CPU 使用状況やクロック数、温度などをの現在値、最小値、最高値を表示します。
    「センサー・ステータス」画面

    「センサー・ステータス」画面

  • メモリ … 「メモリ・タイミング」画面を表示します。
    「メモリ・タイミング」画面

    「メモリ・タイミング」画面


更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 8.02
(2024/05/07)
  • Windows Defender がEffective Clock および C0 Residency カウンターを台無しにするための回避策を追加しました。
  • 自動開始の改善が追加されました。
  • Moore Threads GPU のサポートとモニタリングが強化されました。
  • PresentMon を v2.0.0 に更新しました。
  • Razer PWM PC ファン コントローラーのサポートを追加しました。
  • 独立した OSD ウィンドウの位置の保持を追加しました。
  • SVID (Intel) を介した VR VOUT、IOUT、および POUT のモニタリングを追加しました。
  • アクセシビリティ制御の改善。
  • WinPE の互換性を復元しました。
  • AMD Zen5 ファミリのサポートが向上しました。
  • OnSemi NCP81530 および NCP81537 PWM の限定的なサポートが追加されました。
  • マイナーな GUI の更新。
  • 一部の GIGABYTE Z790/B760 A シリーズのセンサー監視を修正しました。
  • GIGABYTE TRX50 AERO D のファン名を修正しました。

Version Beta 8.01, Build 5430
(2024/05/02)
  • Windows Defender がEffective Clock および C0 Residency カウンターを台無しにするための回避策を追加しました。
  • 自動開始の改善が追加されました。
  • Moore Threads GPU のサポートとモニタリングが強化されました。
  • PresentMon を v2.0.0 に更新しました。
  • Razer PWM PC ファン コントローラーのサポートを追加しました。
  • 独立した OSD ウィンドウの位置の保持を追加しました。
  • SVID (Intel) を介した VR VOUT、IOUT、および POUT のモニタリングを追加しました。
  • アクセシビリティ制御の改善。
  • WinPE の互換性を復元しました。
  • AMD Zen5 ファミリのサポートが向上しました。
  • OnSemi NCP81530 および NCP81537 PWM の限定的なサポートが追加されました。
  • マイナーな GUI の更新。
  • 一部の GIGABYTE Z790/B760 A シリーズのセンサー監視を修正しました。

Version Beta 8.01, Build 5425
(2024/04/24)
  • Windows Defender がEffective Clock および C0 Residency カウンターを台無しにするための回避策を追加しました。
  • 自動開始の改善が追加されました。
  • Moore Threads GPU のサポートとモニタリングが強化されました。
  • PresentMon を v2.0.0 に更新しました。
  • Razer PWM PC ファン コントローラーのサポートを追加しました。
  • 独立した OSD ウィンドウの位置の保持を追加しました。
  • SVID (Intel) を介した VR VOUT、IOUT、および POUT のモニタリングを追加しました。
  • アクセシビリティ制御の改善。
  • WinPE の互換性を復元しました。
  • AMD Zen5 ファミリのサポートが向上しました。
  • OnSemi NCP81530 および NCP81537 PWM の限定的なサポートが追加されました。

フィードバック

ユーザーレビュー

  • 5

    これまでは、買い替えの前等

    退会ユーザー
    退会ユーザー
    -
    Windows 10

    これまでは、買い替えの前等
    CPU-ZとGPU-ZでCPUやビデオカードの情報を確認していましたが
    >Gonbeさん の2022年11月11日投稿のスクリーンショットを見て
    このソフト1つでCPU-Z、GPU-Zの代わりになりそう…
    そう思いDLしてみました

    どこかをクリックすると詐欺サイトに飛ばされる…
    そのようなレビューもありましたが
    わたしの場合、システムの概要でハードウェア情報を確認するだけなので
    Kasperskyが何か反応を示すようなこともありません…

    1つのウィンドウでCPU、マザー、ビデオカード、メモリ等の情報を
    まとめて確認できるところも便利ですし
    とても見やすいダークテーマはこのソフトの美点だと思います

    ハードウェアの情報を確認できれば…といった方には
    ソフトを2つインストールする必要もなく使いやすいように思います…

    ※諸事情により管理人様以外のコメントはお断りさせていただきます

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】日本語化の恩恵は絶大です

    Gonbe
    Gonbe
    1,349
    Windows 10

    日本語化の恩恵は絶大です。
    表示枠をオーバーフローしている箇所がありますが、特に気にはなりません。


    Ver.7.40-5000に更新して、愛用中です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Ver.7.32-4900 を愛用中です

    Gonbe
    Gonbe
    1,349
    Windows 10

    Ver.7.32-4900 を愛用中です。
    日本語化されたので、以前より使い易くなりました。 有用ツールでお勧めです。


    Ver.7.33-4905 Bata がリリースされています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?

HWiNFO に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 9 件)