HOMEWebサービス無料オンラインスキャンMicrosoft Safety Scanner評価・評判・レビュー
スクリーンショットを見る(画像 5 枚)
2015年06月07日 13時39分
フリーソフトの内部に悪意のあるプログラムが仕組まれていることがある。 有名なフリーソフトであっても、見知らぬウェブサイトからダウンロードすると 有害なプログラムが抱き合わせになってインストールしてしまう。 気を付けてください。
2013年11月29日 13時25分
Avast!で検出できないsvchost.exeを騙るマルウェアを駆除できました。ただし時間が・・・。当方SSDは60/90GB程度の使用率ですが、Avast!だとフルスキャン20分(CPU=低電圧版Core i7)のところ、本ソフトは2時間越え;;どーなんでしょこれ。
2013年02月04日 06時54分
Microsoft Safety Scanner を使いチェックが完了したので再起動させましたらPC画面が青くなり 「p:c000021a unknonown hard error」のエラーとなりPCが使えなくなりました。
2013年01月28日 23時06分
10日間だけ利用できるという、短期間のウイルス対策ソフトです。 基本的にウイルス対策ソフトは1つだけしか利用できません、複数のソフトを併用させることは無理です。 しかしこれならば、たとえ今現在他のウイルス対策ソフトを使っていても、問題なく使えます。 1つのウイルス対策ソフトでは、駆除できるものに限度ががあります。中には無料でも高機能のソフトはありますが、そういうソフトでは利用しているパソコンのスペックがかなり要求されます。低スペックでは利用できません。 このソフトは低スペックのパソコンでも利用できます。スキャンの時間は大量のファイルでも数分で済みます。 たまにはこういうソフトを試してみる価値はじゅうぶんにあるでしょう。
2012年03月30日 20時14分
他のオンラインスキャンとは違い、駆除までできるのは嬉しいですね。 ただまだ検出したことがないので他の物と併用しています。