USBメモリーロックソフトとは

USB メモリーをパソコンの鍵として設定し、USB メモリーを接続しないとパソコンを使うことができないように設定することができます。
パソコンを起動したまま席を離れなければならないような職場などにいるときに、このソフトを利用すると安全性が向上します。

USB メモリーでパソコンをロックすることができるのは、USB メモリーの一つ一つに個別のシリアルナンバーが設定されていて、ソフトがそれを判別しているからです。
USB メモリーのシリアルナンバーを認識し、一致しない限りロックを解除しない仕組みになっているのです。
※ USB メモリーでパソコンをロックできますが、100%第三者に解除されることがないというわけではありません。あくまで簡易的なロックツールとして利用するようにしましょう。

また、ここでは USB メモリーなどのリムーバブルデバイスを接続を無効にしたり、読み取り専用にしたりするソフトも併せて紹介します。
関連ツール

無料USBメモリーロックソフト

ユーエスビー ツールズ

USB TOOLS

3.75
(6件)
USBメモリーを利用してパソコンのロック/スタンバイ/シャットダウン/再起動などできるソフト
USB TOOLS

USBメモリーを使ってパソコンをロックしたり、スタンバイ、休止、ログオフ、再起動、電源を落としたりすることができます。
USBメモリーを抜くことで実行され、USBメモリーを差し込むことで解除されます。
いつも使うUSBメモリーを登録しておけば、他のUSBメモリーを差し込んだときにロックがかかるように設定することもできます。
また、Windows XP(SP2)以降であれば、USB接続を禁止したり、USBメモリーを読み取り専用にしたりして、パソコンデータの持ち出しを防ぐこともできます。
USBメモリー紛失に備えて、複数のUSBメモリーをキーとして登録しておくことができたり、非常時暗証コードを利用してロックを解除させることができます。

対応 OS:Windows 2000/XP/Vista/7, Windows Server 2003/2008
バージョン:4.7.3(2010/11/16)
提供元:なっちゃん
カギコトバ

鍵言葉

4.00
(10件)
ワンクリックで PC をロックできるソフト
鍵言葉

鍵言葉を起動するとタスクトレイに常駐。
タスクトレイに常駐しているアイコンを1クリックするだけでパソコンをロックできます。
初回起動時にパスワードを設定。
再びパスワードを変更したい場合はタスクトレイのアイコンを右クリック、セットアップからパスワードを変更できます。
USB メモリーなどのリムーバルメディアによるアンロック(ロックの解除)にも対応。
万が一パスワードを忘れてしまった場合に備えて「緊急脱出モード」を用意。
「緊急脱出あり」にすると、Alt + Shift + Ctrl キーを押しながら解錠ボタンを押すと鍵言葉を入力しなくてもロックを解除できます。

対応 OS:Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7/8/8.1/10, Windows Server 2003
バージョン:8.10(2020/09/15)
※ 「緊急脱出なし」にすると、正しい鍵言葉を入力しない限りロックは解除されません。
ラツール

Ratool (Removable Access tool)

0
(0件)
外部デバイスを読み取り専用や利用禁止にできるソフト
Ratool (Removable Access tool)

USBメモリー、外付けHDD、CD/DVDドライブなどの外部デバイスの接続をブロックしたり、読み取り専用にしたりできるソフトです。
使い方は簡単で、制御方法を選択して「変更を適用」ボタンをクリックするだけです。
オプションを利用してCD/DVDデバイス、テープデバイスなどの個別の制御を選択できるほか、USBデバイスのインストールの防止、自動起動を無効化などの設定も可能です。

対応 OS:Windows 7/8/8.1/10
バージョン:1.4(2020/05/20)
提供元:Sordum.org
レニー ユーエスビー ブロック

Renee USB Block

0
(0件)
  • シェアウェア
  • 体験版○
USB メモリーや SD カードの利用、アクセスできるウェブサイト、ソフトの利用について制限を行い、情報漏洩を防止するユーティリティソフト
Renee USB Block

外部デバイスの接続、アクセスできるウェブサイト、利用禁止のソフトを設定するなどの制限を行うことで、PC からの情報漏洩を防止するセキュリティユーティリティソフトです。
USB メモリー、SD カード、iPhone、Android、CD/DVD などの外部接続をブロックし、必要なデバイスのみホワイトリストに登録して利用できるように設定できます。
外部の SNS、掲示板などへのアクセスを制限できるように URL を登録したり、ネットワークアダプターを無効化して、ネットワークそのものを制限することも可能。
レジストリエディター、タスクマネージャー、リモートデスクトップ、その他、指定したソフトの実行を制限したり、プリンター、モデム、Bluetooth、赤外線などのデバイスも無効化するなどして、PC の情報を守ります。

対応 OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11, Windows Server 2000/2003/2008/2012
バージョン:1.0.0(2022/11/03)
提供元:Rene.E Laboratory
※ 本ソフトはシェアウェアですが、無料で試用できます。体験版では使用時間が10分間に制限されます。
ブルーライフ キーフリーズ

BlueLife KeyFreeze

4.80
(5件)
子供や猫などに備えて、マウス、キーボードをロックできるソフト
BlueLife KeyFreeze

使っているパソコンを勝手に操作されたくないような場合に便利なソフトです。
本ソフトによりマウスとキーボードの操作を無効化することで、子供のイタズラや、猫などのペットがキーボードの上を歩くなどの不可抗力によるPCの操作からPCを守ります。
本ソフトを起動するとカウントダウン後にマウスとキーボードをロック。
初期設定ではマウスカーソルは動くもののクリック不可、キーボードは操作無効になっています。
Ctrl + Alt + F キーを押すとロックが解除されます。
再び Ctrl + Alt + F キーを押すと即時にロックされます。

対応 OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11
バージョン:1.4(2017/02/27)
提供元:Sordum.org
キーフリーズ

KeyFreeze

4.50
(2件)
デスクトップ画面を表示したまま、キーボードとマウスの入力を受け付けないようにできるソフト
KeyFreeze

Windows の画面は見えているのに、キーを押してもマウスをクリックしても反応しないようにできるソフトです。
非常にシンプルな設計で、本ソフトを起動し「Lock Keyboard & Mouse」ボタンをクリックするだけで5秒のカウント後にPCをフリーズ完了。
Ctrl + Alt + Delete キーを押すと復旧する仕組みです。
小さな子供が映画やアニメを見ている場合、スカイプのビデオチャットをしている場合、ペットがいる場合など、誤操作やいたずら防止に役立ちます。

対応 OS:Windows XP/Vista/7
バージョン:1.0.1.0(2011/02/11)
提供元:Jitbit Software
ユーエスビー ラプター

USB Raptor

5.00
(2件)
USB メモリーで PC をロック&解除できるソフト
USB Raptor

USB メモリーや外付け HDD などの USB デバイスを PC のカギとして利用できるようにするソフトです。
USB メモリーを抜くと PC をロック、USB メモリーを挿すとロックを解除できるので、離席時に手軽にロックできるようになり、ロック解除も簡単です。
USB メモリーを紛失した、認識されない、忘れてしまった、などの場合でもロック解除できるように、パスワード入力でのロック解除にも対応しています。
ロックまで15秒の猶予をとれるように遅延させたり、ロック時やロック解除時に EXE/BAT/VBS ファイルを実行させるといったオプションも利用できます。

対応 OS:Windows XP/7/8/8.1/10
バージョン:0.19.88(2022/10/09)
提供元:Nikos Georgousis
ピーシーロック ユーエスビー

PCLock_USB

0
(0件)
USB メモリーを挿入するまでスクリーンを完全にロックできるソフト
PCLock_USB

パソコンがロックされている間は画面がモノトーンとなり、USB メモリーを挿入するとロックが解除されます。
スタートアップフォルダーにショートカット入れておけば、本ソフトを知らない人にはロック解除ができず、パソコンが使えないようになります。

対応 OS:Windows Me/XP
バージョン:1.0.0(2006/05/22)
提供元:m-take