インターネットFAXサービス比較・一覧表

    無料サービス 有料サービス
概要 サービス名 FAX.PLUS HelloFax eFax MOVFAX メッセージ
プラス
秒速FAX
送信
秒速FAX
Plus
faximo jFax 03FAX
アイコン

FAX.PLUS

HelloFax

eFax

MOVFAX

メッセージプラス

Toones 送信

Toones Plus

faximo

jFax

03FAX

オススメ
ポイント
連絡先を登録して繰り返し送信できる海外の無料サービス

※携帯電話認証による無料会員登録が必要
ちょっとした編集を加えて1ページを無料送信できる海外の無料サービス

※日本語を正常に送信できない可能性あり
メールを送受信してFAXを扱える手軽さが魅力

コワーキングスペースでも移動中でも送受信可能

受信用番号も豊富に用意
90秒で登録完了するPC・スマホで送受信できるFAXサービス

1つの番号を複数人で利用できるプレミアムプランも

※初月実質無料(契約日から30日分割引あり)
メールを送るだけでFAX送信できるサービス 初期費用、月額費用無料のFAX送信専用サービス 専用のFAX番号で受信できる、ナンバーポータビリティにも対応 受信専用番号を選択できる FAXをメールで送受信でき、東京03のFAX番号が使える スマホで手軽にFAXの送受信

03/011/042などお住まいの地域のFAX番号を利用できる
料金 初期費用 無料 無料 1,100円 1,100円 無料※1 無料 1,100円 1,188円 1,100円 無料※2
月額費用 無料 無料 1,650円~
1,980円
※3
1,078円 871円~
1,045円
※4
無料 520円~
1,030円
1,034円~
1,188円
※5
1,089円 1,078円
送信 5ページまで
※6
1ページまで
※7
無料※8 8.8円 16円 7円~
10円
× 15.4円 無料※10 22円/30秒
※9
受信 × × 無料※8 無料※11 無料 × 無料~
8円
無料※12 無料※10 無料
安心 信頼性
正確性
機能 受信用番号 × × 東京03/
大阪06/
IP番号050
など63種類
※13
東京03/
大阪06/
神奈川045/
IP番号050
IP番号050 × 東京03/
大阪06/
IP番号050
など8種類
東京03/
大阪06/
052
東京03/
IP番号050
東京03/
大阪06/
IP番号050
など46種類
開設日数 即時 即時 本人確認
完了後
※14
本人確認
完了後
※14
本人確認
完了後
※14
即時 本人確認
完了後
※14
本人確認
完了後
※14
本人確認
完了後
※14
本人確認
完了後
※14
海外 海外からの
受信
× × ○※15 ○※15 × △※16 ○※15
海外への
送信
× × × × ×
アプリ iPhone
アプリ
× × × ×
Android
アプリ
× × × ×
提供元サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※1 年払いの場合初期費用無料。月払いの場合、1,100円。
※2 年払いの場合初期費用無料。月払いの場合、5,500円。
※3 1,650円は年払い(19,800円)の月額相当額。月払いの場合は1,980円(初月無料)。
※4 871円は年払い(10,450円)の初年度の月額相当額。また、年払いの場合は200枚送信相当の3,000ポイントも付与されます。月払いの場合は1,045円(初月無料)。
※5 郵送での請求書を希望しない「請求書レス」の場合。請求書の郵送を希望する場合は1,188円。
※6 無料アカウント登録すると 10 credit(10ページ)が付与されるのですが、日本へ送信する場合は 2 credit で1ページ分の送信となります。
※7 無料アカウント登録すると 5 Free Fax pages(5ページ)が付与されるのですが、日本へ送信する場合は 5 Free Fax pages で1ページ分の送信となります。また、SNSでのシェア、Gmail から連絡先のインポート、紹介制度などを利用して送信ページ数を増やすことができます。
※8 送受信ともに月間150ページまで無料。151ページ以降は1ページ11円。
※9 通話料金30秒22円かかります。A4用紙の場合、通常60秒~120秒(44円~88円)程度。使い放題サービス(1,100円)で月500枚で送信可能な定額送信プランもあります。
※10 送信は月間50ページまで、受信は月間100ページまで無料。以降は1ページ11円。
※11 受信は月間1,000ページまで無料。1,001ページ以降は1ページ8.8円。
※12 受信は月間1,000ページまで無料。1,001ページ以降は1ページ9.9円。月間1,800ページまで。
※13 電気通信事業法の改正に伴い、実際の拠点住所の市外局番のみ選択可能です。
※14 本人確認書類の提出、及び確認完了後に利用可能。
※15 ただし、海外の国際電話会社が050で始まるIP電話番号へ接続できない場合は不可。
※16 特定番号からの受信は事前にテスト可能(※要問合せ)。不特定多数からの受信は不可。
※ 掲載している料金は税込み価格です。
※ HelloFax、FAX.PLUSは無料プランについてのみ記載しています。

インターネット FAX サービスとは

スマートフォンの普及で個人や企業でのインターネット利用が加速し、連絡のやり取りにはメール、チャットなどが主流となってきました。

その中にあっても FAX はまだまだ利用されており、自宅に FAX が無い場合は、受信ができなかったり、送信する場合はコンビニを利用する必要がありました。
しかし、現在はインターネット上でも FAX の送受信が可能になっています。
有料のサービスが多い中、無料で利用できるサービスもあり、わざわざ外出することなく、自宅で FAX を利用することも可能です。

ただし、無料サービスについては海外製であることもあり、きちんと送信できているという「信頼性」、内容が抜け落ちたりせずに送信されるという「正確性」という点で有料サービスに劣ってしまうことも事実で、状況に応じて利用するサービスを選択することをおすすめします。
関連ツール
関連ツール

無料インターネット FAX サービス

ファックス プラス

FAX.PLUS

2.77
(13件)
  • Web
合計5ページまで無料送信できる、送信予約機能を搭載したクラウドベースの FAX サービス
FAX.PLUS

合計5ページまで無料で FAX 送信できる、クラウド FAX サービスです。
ブラウザーまたは iPhone / Android アプリから利用できます。
テキストを直接書き込んだり、テキスト、画像、PDF ファイルなどをアップロードしたりして FAX 送信でき、指定した日時に送信予約する機能も搭載。
よく使う連絡先を登録できる「Contacts」、送信済みの FAX を確認できる「Faxes」、今月の無料送信ページ数を確認できる「Profile」など、必要な機能が見やすく整理されています。

提供元:Alohi SA
※ 本サービスの利用には、携帯電話を利用した認証が必要です。
※ 1アカウントにつき5ページまで無料で FAX 送信でき、6ページ以上の送信や受信をしたい場合は有償となります。
※ 日本国内への送信は2クレジットで1ページ送信できます。
※ 最初に10クレジットもらえるので、日本国内へは5ページまで無料送信できます。
ハローファックス

HelloFax

2.25
(7件)
  • Web
無料で Fax 送信できる海外製の Web サービス
HelloFax

日常的に Fax を使うわけではないけれど、1回だけ、または何回かだけ送りたい場合にとても便利な無料 Fax 送信サービスです。
初期設定で1ページの Fax 送信ができ、パスワード設定、Twitter や Facebook でシェア、友人に紹介などして送信可能なページ数を増やしていくことができます。
Fax 送信するデータは、PC 内からアップロードする以外にも、Dropbox、Google ドライブ、Box、Evernote、OneDrive と連携しており、Fax 送信が成功すると、「Fax Sent Successfully」という件名のメールでお知らせしてくれます。

提供元:HelloFax, Inc.,
※ ユーザーレビューにてご指摘いただいておりますが、5ページ分(5 Free Fax pages)で日本への Fax 送信1ページ分を無料送信できます。アメリカ、カナダ、フランス、ドイツ、オーストラリアなどへは 1ページ分(1 Free Fax pages)で1ページ送信できます。
※ 画像は問題なく送信できますが、日本語が含まれている場合文字化けするなど正常に送信できない場合があります。
イーファックス

eFax

1.10
(12件)
  • Web
  • シェアウェア
  • 体験版✕
03から始まるナンバーなど全国56都市の番号が選べるインターネット Fax サービス
eFax

Fax の送受信をメールの送受信のように利用できるサービスです。
具体的には、パソコンやスマートフォンへのメールの添付ファイルという形で Fax を受信でき、メールの添付ファイルで送信することで Fax 送信できるようになっています。
オンラインで情報管理できるため、先日送ってもらった内容やこちらから送った内容をパソコンやスマートフォンから素早く確認できるのも魅力です。
コワーキングスペースやシェアオフィス、移動中であっても自分専用/法人専用の Fax 番号で送受信できるます。
使い始めるともう元の Fax サービスに戻れなくなるかもしれません。
Fax 番号を東京03、大阪06を含む全国47都道府県(62都市)、全国共通のIP番号050の番号からお住まいの地域の番号を選べるインターネット Fax は本サービスのみです。

※ 本ソフトはシェアウェアです。
ピーディーエフ24ファックス

PDF24 FAX

0
(0件)
  • Web
無料アカウントで月5ページまで国外へ Fax 送信できるサービス
PDF24 FAX

オンラインで PDF を編集できる、PDF24 を運営するサービスによる無料 Fax サービスです。
日本国内への送信には対応していませんが、アメリカ、イギリス、ドイツ、中国、台湾など海外へ送信する場合に活用できます。
無料アカウントを作成すると、毎月5ページまで無料で Fax 送信できます。
Fax 送信が成功すると、メールアドレス宛に Fax 送信成功を知らせるメールが届きます(失敗するとエラーが発生したというメールが届きます)。

提供元:Geek Software GmbH
国内への送信には対応していません(海外へ Fax 送信したい方向け)。
※ 無料アカウントでは送信ヘッダー(送信ページ上部に記載されるテキスト内容)を変更できない、送信失敗時のリトライ設定を行えない、などの制限があります。
MOVFAX
PC、スマートフォンで FAX 送受信できるインターネット FAX サービス
1,000ページまで無料で受信でき、受信した FAX にコメントや注釈の書き込み、受領印や承認印のスタンプをつけられるため、紙と同じようにメモ書きができるのが特徴です。
送信も1ページ8.8円の固定料金。
1つの番号を5つのIDで管理できる法人向けのプレミアムプランも用意されています。

● 送信 : ○(有料プランのみ。1ページ8.8円。)
● 受信 : ○(有料プランのみ。月間1,000ページまで無料、以降1ページ8.8円。)
● 受信用の電話番号形式 : 050
● 初期費用 : 1,100円
● 基本料金 : 1,078円(※初月無料)
● 提供元 : 日本テレネット株式会社
 
メッセージプラス
メールを送るだけで FAX 送信できるサービス
年払いの場合、10,450円(月額871円相当)で初期費用無料。
さらに、サービスポイントとして3,000ポイント(200枚送信分)のサービスがあります。

● 送信 : ○(有料プランのみ。1ページ16円。)
● 受信 : ○(有料プランのみ。何ページでも無料。)
● 受信用の電話番号形式 : 050
● 初期費用 : 月払い:1,100円、年払い:無料
● 基本料金 : 月払い:1,045円、年払い:10,450円
● 提供元 : 株式会社アクセルコミュニケーションズ
 
秒速 FAX 送信
初期費用、月額費用無料の FAX 送信専用サービス
ブラウザーメールベースで FAX を送信でき、1枚あたり7円~10円で送信できます。
ブラウザーで開く管理画面から、PDF の添付または直接テキスト入力して、最大3,000件まで同法送信が可能です。
FAX の予約配信、配信状況確認、送信履歴のCSVダウンロード機能も備えています。

● 送信 : ○(有料プランのみ。1ページ7円~10円。)
● 受信 : ×
● 受信用の電話番号形式 : -
● 初期費用 : 無料
● 基本料金 : 無料(送信費用のみ)
● 提供元 : 株式会社Karigo
 
秒速 FAX Plus
専用の FAX 番号で受信できる、インターネットファックスサービス
受信した FAX は自動的に PDF に変換されサーバーに保存されます。
受信するとすぐに通知されるメール通知により、受信した FAX のダウンロード、保存が可能です。
最大60日までの受信履歴、API によるカスタマイズにも対応。
首都圏の FAX 番号(03 / 048 / 06 など)、IP番号(050)から FAX 番号を選んだり、ナンバーポータビリティによる現在使用中の番号の引越しも可能です。

● 送信 : ×
● 受信 : ○(有料プランのみ。1ページ無料~8円。)
● 受信用の電話番号形式 : 03 / 043 / 044 / 045 / 048 / 052 / 06 / IP番号(050)
● 初期費用 : 1,100円
● 基本料金 : 520円~1,030円
● 提供元 : 株式会社Karigo
 
faximo
メール送受信を行うことで FAX の送受信ができるメール感覚で操作できる FAX サービス
03 / 06 の番号を利用できるのも魅力です。

● 送信 : ○(有料プランのみ。1ページ15.4円。)
● 受信 : ○(有料プランのみ。月間1,000ページまで無料。1,001ページから1ページ9.9円。)
● 受信用の電話番号形式 : 03 / 06
● 初期費用 : 1,188円
● 基本料金 : 1,034円~1,188円
● 提供元 : 株式会社エディックワークス
 
jFax
メールの送受信で FAX 送信&受信できる、PC・スマホで利用できるインターネット FAX サービス
受信100ページ、送信50ページまで追加料金なしで利用でき、Excel や Word のデータの送信にも対応。
受信した FAX はメールで届くので外出先でも内容を確認できるのが魅力です。

※ 30日間無料で利用できます。
● 送信 : ○(有料プランのみ。月間50ページまで無料、以降1ページ11円。)
● 受信 : ○(有料プランのみ。月間100ページまで無料、以降1ページ11円。)
● 受信用の電話番号形式 : 03
● 初期費用 : 1,100円
● 基本料金 : 1,078円
● 提供元 : j2 Cloud Services, Inc.
 
03FAX
お住まいの47都市の市外局番の番号を利用できるスマートフォン専用の FAX 送受信サービス
iPhone/Android アプリで FAX を送受信できるネットファックスサービスです。
FAX 受信時はメールで通知されます。
受信は無制限で無料、送信は30秒22円の通話料で送信できますが定額プラン(1,100円)で500枚まで固定料金で送信可能になります。
ドキュメントスキャナー機能により、スマートフォンで撮影した写真を FAX 用に自動変換して送信する機能や、非通知番号や特定の番号を着信拒否して FAX の DM をストップできる「着信拒否」、代表番号と追加IDのオプション、固定 FAX 機器のオプションなども用意されています。

● 送信 : ○(30秒22円の通話料。A4 用紙なら通常60~120秒で送信可能。定額プラン(1,100円)で500枚まで定額送信可能。)
● 受信 : ○(無制限で無料)
● 受信用の電話番号形式 : 03/011/022/04/0422/0428/043/044/045/046/0463/0466/047/0476/048/049/052/0561/0566/0568/06/072/0725/075/079/0797/0798/082/092/093/050
● 初期費用 : 無料(※年払いの場合、月払いは5,500円)
● 基本料金 : 1,078円
● 提供元 : 株式会社グラントン
 
InterFAX
2002年からサービスを開始した、老舗インターネット FAX サービス
料金は送信と受信でそれぞれ発生し、送信のみ、受信のみと言った申込みも可能。

● 送信 : ○(有料プランのみ。1ページ24.2円~。)
● 受信 : ○(有料プランのみ。月間1,000ページまで無料。1,001ページから1ページ11円。)
● 受信用の電話番号形式 : 03
● 初期費用 : 送信:無料、受信:1,650円
● 基本料金 : 送信:1,100円、受信:2,420円
● 提供元 : 株式会社ドゥイット
 
■ FaxFlyer - 2022年8月25日掲載終了
会員登録・ログイン不要、1枚100円で FAX を送信できるサービス
基本料金無料ですぐに利用できる FAX サービスです。
PDF / JPEG / PNG(10MBまで)を送信できます。

● 送信 : ○(1ページ100円)
● 受信 : ×
● 受信用の電話番号形式 : -
● 初期費用 : 無料
● 基本料金 : 無料
● 提供元 : FaxFlyer
 
■ KDDI ペーパーレス FAX サービス - 2022年5月31日サービス終了
ブラウザーでメールのように Fax を送受信できるオンラインサービス
Word / Excel / PowerPoint / PDF / Tif ファイルを送信でき、受信した Fax を PDF / Tif で保存できます。

● 送信 : ○(有料プランのみ。1ページ16.5円。)
● 受信 : ○(有料プランのみ。受信制限無し。)
● 受信用の電話番号形式 : IP電話番号(050)
● 初期費用 : 1,100円
● 基本料金 : 1,045円
● 提供元 : KDDI株式会社
 
■ BizFAX ストレージ&リモート - 2019年7月31日サービス終了
FAX 機不要で最大3,000件まで一斉送信できるビジネス向けインターネットファックスサービス
送信結果を管理でき、受発注業務を効率化できます。

● 送信 : ○(有料プランのみ。3分8円。)
● 受信 : ○(有料プランのみ。受信制限無し。)
● 受信用の電話番号形式 : IP電話番号(050)
● 初期費用 : 無料(※Web申し込みの場合、それ以外は1,000円)
● 基本料金 : 1,000円
● 提供元 : エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社