ユーザーレビュー

  • 3
    縦型のフォルダアイコン色変えソフトは結構あるんですが、その中でも珍…
    2025年07月01日 02時44分
    774の風
    774の風
    2
    -
    縦型のフォルダアイコン色変えソフトは結構あるんですが、その中でも珍しい横型だったのでこちらを導入してみました。 色だけでなくざっくり優先度を見やすくして…
  • 5
    JPG互換のJPEGLI変換に対応しているありがたいソフト
    2025年06月29日 06時15分
    咲良咲
    咲良咲
    69
    Windows 11
    JPG互換のJPEGLI変換に対応しているありがたいソフト。 規格の話になってしまうが、JPEGは開発からかなりの年月が経ち、後継のJPEG2000も開…
  • コメント
    掲示板の No.823 にてver4.9.3β6が公開されています
    2025年06月29日 03時37分
    咲良咲
    咲良咲
    69
    -
    掲示板の No.823 にてver4.9.3β6が公開されています。 フォルダ名列のソートの列番号ズレのバグ修正です。
  • 1
    メタデータが消えない
    2025年06月27日 09時51分
    AI画像作成者
    AI画像作成者
    1
    Mac
    メタデータが消えない。何回通しても処理後の情報が0にならない。特にAI画像のpronptはそのまま残るので最悪。
  • 5
    【追記あり】簡単操作で検査可能であり、直ぐに結果が得られるのが有り難いです
    2025年06月26日 14時33分
    Gonbe
    Gonbe
    1,361
    Windows 10
    簡単操作で検査可能であり、直ぐに結果が得られるのが有り難いです。 ランチャー(CLaunch)にURLを貼り付け、何時でも利用できるようにしました。<-…

新着ユーザーレビュー一覧はこちら

最近コメントが投稿されたユーザーレビュー

更新履歴History

  • 2025/06/29
    [ソフト紹介] キングソフトセキュリティCare+
    AI ウイルス対策や PC 最適化、スマートフォンをサポートした総合セキュリティ&ユーティリティソフト
    ウイルス対策と PC 最適化機能をまとめた、PC & スマートフォン対応の総合セキュリティ&ユーティリティソ…
  • 2025/06/25
    [ソフト紹介] am I infected?
    横浜国立大学が提供するルーター等の IoT 機器のマルウェア感染・脆弱性診断サービス
    横浜国立大学 情報・物理セキュリティ研究拠点 吉岡研究室が提供する、家庭用ルーターやインターネットに接続された IoT 機器を対象とし…
  • 2025/06/23
    [ソフト紹介] マルチフォントプレビュー
    入力した文字列を複数フォントで同時に表示・比較できるソフト
    入力した文字列がどのようなフォントで表示されるのか、複数フォントで一括プレビュー表示できるソフトです。 表示したいフォントの色・背景色・サイズ・スタイルのカス…
  • 2025/06/20
    [ソフト紹介] sPDF
    PDF の結合・分割・抽出・変換などを行えるオールインワンソフト
    PDF の結合・分割・抽出(ページ抽出、画像抽出)・変換(テキスト変換、HTML 変換)・回転・暗号化(パスワード保護)を行える PDF のオールインワン…
  • 2025/06/18
    [ソフト紹介] HieroNote
    効率的なメモ作成と情報整理をしやすくするアウトラインプロセッサ
    効率的なメモの作成、情報や文章の整理に便利な階層構造のエディターソフトです。 文章を階層化して管理することで、頭の中にあるアイデアを具体的な形で整理するこ…
  • 2025/06/13
    [ソフト紹介] Desktop Mate
    かわいい 3D キャラクターが PC に登場するデスクトップアプリ
    かわいい 3D キャラクターをデスクトップに呼ぶことができるデスクトップアプリです。 キャラクターがマウスカーソルを目で追いかけたり、寝そべったりして…
  • 2025/06/08
    [ソフト紹介] ExplorerPatcher
    Windows 10 風のタスクバー、スタートメニュー表示にできるエクスプローラー拡張ソフト
    Windows 11 のタスクバー、スタートメニューを Windows 10 風の表示に変更でき、タスクトレイやエクスプローラ…
  • 2025/05/29
    [ソフト紹介] Frieve EffeTune
    音楽の加工・再生を手軽にするをコンセプトにしたオーディオエフェクトソフト
    「音楽の加工・再生を手軽にする」をコンセプトにしたオープンソースのオーディオエフェクトソフトです。 30種類以上のエフェクトから自由に組み合わせ…
  • 2025/05/21
    [ソフト紹介] PDFgear
    AI も利用できる、PDF の閲覧、編集、変換のオールインワンツール
    PDF の閲覧、編集、変換、AI による PDF の要約等を活用できるオールインワンのフリーソフトです。 PDF の編集 … ハイライト、線、長方形…
  • 2025/05/20
    [ソフト紹介] CalcTape
    計算履歴をテープのように表示・編集できる電卓ソフト
    計算結果や途中過程の履歴が表示される電卓ソフトです。 計算結果後でも式や数値を編集することで自動的に再計算されます。 計算内容はファイルに保存して用途に応じてファイ…

バージョンアップ情報Update information バージョンアップ情報一覧はこちら

  • 2025/07/01

    Cloudflare WARP 2025.4.943.0 → 2025.5.893.0

    VTS (Virtual Time Simurator) 6.0 → 6.1

    Magpie 0.11.2 → 0.12.0-preview1

    VOICEVOX 0.24.0 → 0.24.1

    Qalculate! 5.5.2 → 5.6.0

    Cromite 137.0.7151.104 → 138.0.7204.50

    Min 1.35.0 → 1.35.1

    Koodo Reader 2.0.3 → 2.0.4

    UnigetUI 3.2.1 beta 1 → 3.2.1 beta 2

    LibRedirect 3.1.0 → 3.2.0

    FxSound 1.1.33.0 → 1.1.34.0 (Beta)

    Frieve EffeTune 1.57.0 → 1.58.0

    OBS Studio 31.0.3 → 31.0.4

    Media Player Classic - Home Cinema 2.4.3.12 (開発ビルド) → 2.5.0

    Tablacus Explorer 25.6.25 → 25.6.27

    Zen Browser 1.13.2b → 1.14b

    XMedia Recode 3.6.1.2 → 3.6.1.3

    Winstep Nexus 25.2 → 25.6

    Ubersuggest 4.0.20.3819 → 4.0.21.2886

    SIW 2025 15.5.0624 → 15.6.0629

    Siki 0.35.3 → 0.35.4

公式よりお得、期待はそのまま
フリーソフト100では、選りすぐりのソフトを集めて提供しています。
無料ソフトの機能では、もの足りない時に是非ご覧ください。
フリーソフト100 ストア

特集

  • 無期限にデータを保存するならドコ?オンラインストレージ比較

    単純に自宅でもスタバでも学校でも会社でも、いつも使っている同じデータが使えると便利だなあ、と思ったことはありませんか?USB メモリーや外付けHDDでデータを持ち運んでもよいのですが、うっかり忘れてしまったり、使う予定ではないから持ってきていない、なんてときにはデータを利用できません。そんなときにも便利なのがオンラインストレージサービス。必要なデータを保存しておけば、ネットにつながっている限り、どの場所でもデータを利用できるのです。使いたい!と思った時にすぐに利用できてしまうんです。

  • USB メモリーで快適!パソコン生活

    USB メモリーってデータを持ち運びできる便利なアイテムですよね。人差し指くらいの小さなサイズで、512GB 程度まで記録することができます。この USB メモリーでデータを保存することは当たり前ですが、外出先・出張先のパソコンでふだんの自宅とかわらずにインターネットやメール送受信ができるようになったり、USB メモリーでパソコンのロックをかけたりすることができるようになるって知っていましたか?

  • フリーソフト、無料サービス特集 ~ 他にも特集している記事を収録

    ●いつでも!どこでも!無料オフィススイート
    ●知れば知るほどハマる!Google の世界
    ●無料でできる!セキュリティ対策
    ●迷惑メール/スパムメール対策
    ●削除してしまったファイルが復活!?
    ●予測変換で日本語入力を携帯のように便利に
    ●無料で聴けるネットでAM/FMラジオ!