- 2025/03/04
新着記事
ユーザーレビュー
- 以前より愛用しているソフトです2025年04月24日 10時53分
Mimic27件Windows 10- 以前より愛用しているソフトです。 (2024年ですが)FAQの更新があったので投稿しました。 使用している方の参考になれば幸いです。 一部、下部に引…
- 一週間ほど使ってみたのでレビューします2025年04月24日 02時26分
はるみかん3件Windows 10- 一週間ほど使ってみたのでレビューします 結論から言いますと短時間(2・3時間)のオフなら使えます。 ただし長時間(3時間以上)オフにすると復帰できず強…
- 量子ドットminiLED液晶モニターにPCを接続した時のギラギラ感…2025年04月19日 14時57分
眩しさ解消1件Windows 11- 量子ドットminiLED液晶モニターにPCを接続した時のギラギラ感が見事に無くなりました。 明るさ調整やコントラスト調整を何度も試してみましたが一向にギ…
- コメント【追記あり】「VideoProc Converter」無償配布について・・・2025年04月19日 13時32分
Gonbe1,359件Windows 10- 「VideoProc Converter」無償配布について・・・ 上記ソフトの最新版は「Ver.8.0」と思いますが、今般「Ver.7.5」が無償配布中…
- ・日本語対応 ・完全一致の検索ができる2025年04月18日 13時21分
Mimic27件Windows 10- 【良かった点】 ・日本語対応 ・完全一致の検索ができる 【気になった点】 インデックスの対象ファイル数が多いとフリーズする(マシンスペックによる…
最近コメントが投稿されたユーザーレビュー
- 使いやすい!のですが…、メイン画面(時計)を間違って動かして...2025年04月14日 19時20分
N.K22件-- 使いやすい!のですが…、メイン画面(時計)を間違って動かしてしまうことがあります。対処方法などあれば教えていただきたいです。
2025年04月15日 18時58分
詳細カテゴリ
更新履歴History
-
- 2025/04/23
-
- [ソフト紹介] ClockWidget
- Outlook の予定と連動するデスクトップのデジタル時計
Outlook の予定と連動するデスクトップのデジタル時計ウィジェットです。 Microsoft Office の Outlook ソフト(有償版)を利用して…
-
- 2025/04/17
-
- [ソフト紹介] DocFetcher
- ファイル名やファイル内容を検索できる、デスクトップの全文検索アプリ
インデックスを作成し、そのインデックスを活用した高速な全文検索(ファイル内容を含めた検索)を行うソフトです。 ファイル名およびファイル内容を検索し、目…
-
- 2025/04/12
-
- [ソフト紹介] Adblock Plus
- 5 億ダウンロードを超える実績のある、ウェブページや動画から広告をブロックするブラウザー拡張機能
ポップアップ、動画の広告、バナー広告などを除去するブラウザー拡張機能です。 クッキーバナーを非表示にできるほか、サードパ…
-
- 2025/04/11
-
- [ソフト紹介] HotkeyP
- ファイル / フォルダー / ソフトの実行、マウスのクリックなど様々な操作をホットキーで実行できるようにするソフト
ファイルやフォルダーを開く、任意のソフトの実行、ウィンドウ(最大化 / 最小化 / 最前面表示…)や電源…
-
- 2025/04/09
-
- [ソフト紹介] リアルタイム文字数カウンター
- 文字を入力するたびにリアルタイムでカウントするツール
テキストエリアに文字を入力するたびに文字数をカウントするリアルタイムの文字数カウンターです。 「空白、改行を含める」、「空白、改行を含めない」文字数のカウントが可能…
-
- 2025/04/08
-
- [ソフト紹介] 入力フォーム用文字数カウンター
- フォーム入力の文字数をリアルタイムでカウントする Chrome 拡張機能
フォームへ入力している文字数をリアルタイムでカウントする Chrome 拡張機能です。 カウント数の文字数は画面右下へ控えめに表示されるため、フ…
-
- 2025/04/02
-
- [ソフト紹介] Cromite
- 広告ブロックとプライバシー保護をサポートした Chromium ベースのウェブブラウザー
広告ブロックとプライバシー強化を備えた Bromite をフォークした Chromium ベースのウェブブラウザーです。 本ブラ…
-
- 2025/03/27
-
- [ソフト紹介] UpdateHub
- PC にインストールしているソフトのアップデートを効率的にチェックするソフト
PC にインストールしているソフト、Microsoft Store アプリ、Windows アップデートなどのアップデートをチェックするソフト…
-
- 2025/03/19
-
- [ソフト紹介] はてなのお知らせ
- はてなの各サービスからのお知らせを受け取れるブラウザー拡張機能
はてなの各サービスからのお知らせの通知を受け取れるはてな公式の Chrome/Firefox 拡張機能です。 はてなブログへのコメント、ブックマークコメン…
-
- 2025/03/18
-
- [ソフト紹介] MemoryCleaner
- メモリをクリーンアップして最適化するツール
「メモリをクリーン」ボタンをクリックして、物理メモリと仮想メモリを最適化するツールです。 物理メモリ/ページファイル/ワーキングセットの使用率が 90% 以上などの一定の使用…
バージョンアップ情報Update information バージョンアップ情報一覧はこちら
- 2025/04/25
Lunascape Phoebe 0.31.2 → 0.32.0-beta1
TranslucentTB 2024.4 → 2025.1
縮小革命 35 Rev 7 → 35 Rev 8
XMedia Recode 3.6.0.9 → 3.6.1.0
PhotoQt 4.8.1 → 4.9
Opera 118.0.5461.41 → 118.0.5461.60
Maxthon 7.3.1.4600 beta → 7.3.1.4800 beta
無料ソフトの機能では、もの足りない時に是非ご覧ください。
特集
-
単純に自宅でもスタバでも学校でも会社でも、いつも使っている同じデータが使えると便利だなあ、と思ったことはありませんか?USB メモリーや外付けHDDでデータを持ち運んでもよいのですが、うっかり忘れてしまったり、使う予定ではないから持ってきていない、なんてときにはデータを利用できません。そんなときにも便利なのがオンラインストレージサービス。必要なデータを保存しておけば、ネットにつながっている限り、どの場所でもデータを利用できるのです。使いたい!と思った時にすぐに利用できてしまうんです。
-
USB メモリーってデータを持ち運びできる便利なアイテムですよね。人差し指くらいの小さなサイズで、512GB 程度まで記録することができます。この USB メモリーでデータを保存することは当たり前ですが、外出先・出張先のパソコンでふだんの自宅とかわらずにインターネットやメール送受信ができるようになったり、USB メモリーでパソコンのロックをかけたりすることができるようになるって知っていましたか?
-
●いつでも!どこでも!無料オフィススイート
●知れば知るほどハマる!Google の世界
●無料でできる!セキュリティ対策
●迷惑メール/スパムメール対策
●削除してしまったファイルが復活!?
●予測変換で日本語入力を携帯のように便利に
●無料で聴けるネットでAM/FMラジオ!