はがき作成・宛名印刷ソフトとは

はがきの作成や宛名の印刷に役立つユーティリティー・ツールです。

季節ごとにどうしても出すことが必要になってくる、年賀状、喪中はがきや暑中見舞い、封筒の宛名印字などは手書きでするのはとても面倒。
ここで紹介する二刀流宛名印刷などのフリーソフトを利用すれば、住所録を利用して必要な枚数分の宛名を無料で印刷できます。
裏面のデザイン面についてははがきデザインキットを利用すれば、無料で作成&印刷できます。

ここではフリーでも利用できるはがき作成ツールを紹介します。
※ 市販の筆まめ筆王を利用すると、一つのソフトで表面や裏面を作成できるだけでなく、オリジナルの毛筆フォントでの宛名書き、多彩なテンプレートからの裏面デザインの作成など、クオリティの高いはがきを作成できます。
関連ツール
オンラインツール

無料はがき作成・宛名印刷ソフト

ニトウリュウアテナインサツ

二刀流宛名印刷

3.81
(21件)
プライベート用/ビジネス用と住所録を分けて管理でき、まとめて印刷にも対応した宛名印刷ソフト
二刀流宛名印刷

プライベート用住所録とビジネス用住所録を分けて管理できる宛名印刷ソフトです。
それぞれの住所録でも複数の住所録作成、グループ分けに対応。
連名は名字から設定でき、敬称もそれぞれ設定可能。
連絡先のみを登録してシンプルに住所録としての使用も可能です。
宛名印刷は個別でもできますが、グループごと、住所録まるごとのまとめて印刷に対応。
用紙はハガキだけでなく、長形3号、角形2号などの封筒への印刷もサポート。
印字位置をミリ単位で調整することもできます。

対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:4.0(2018/02/07)
提供元:経理の原則
ハガキサッカ フリー

はがき作家 16 free

3.44
(36件)
  • アドサポート
年賀状、暑中見舞いや喪中ハガキなどの各種はがきを印字できるユーティリティソフト
はがき作家 16 free

宛名の住所録を保存し、50音順にインデックス管理ができます。
また、差出人の情報も複数登録し、相手にあわせて差出人情報を選択して変更することが可能。
封筒、絵はがき、宛名のグループ設定、葉書きの裏面作成においては Free 版でも利用できますが、サンプルテンプレートは Professional 版の機能となります。

対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11
バージョン:16.00(2022/10/12)
※ インストール時に E START アプリ のインストールが推奨されます。不要な場合は「E START アプリをインストールする」のチェックを外すことで回避できます。
※ Free版では、裏面に同梱されているサンプルテンプレートを印刷すると体験版と印刷される(年賀状サンプルテンプレートのみ)、封筒の印刷に対応していない、住所一覧の外部ファイル(CSV)は読み込みのみ(書き出し不可)、住所一覧の印刷不可(プレビューのみ)、宛名のレイアウト設定不可、など各種制限があります。
フデマメ

筆まめ

2.00
(5件)
  • シェアウェア
  • 体験版✕
23年連続販売本数第1位の元祖年賀状ソフト
筆まめ

日本で最も利用されている定番の年賀状ソフトです。
支持されているのはその使いやすさ。
たくさんの宛先を登録・管理して、はがきに宛名を印刷できます。
文面となる裏面についてもデザイン性の高いテンプレートを豊富に用意。
ウィザード形式で手順に沿って進めていくだけで作りたかった年賀状を手軽に作ることができます。
年賀状作成以外にも、暑中見舞い、喪中・寒中見舞い、イベントのあいさつや案内、往復はがき、宅急便の送り状、名刺、CD/DVD レーベル、写真シール・グッズなど、幅広い機能を利用できます。

対応OS:Windows 10/11
バージョン:34.00(2023/09/01)
※ 本ソフトはシェアウェアです。
フデオウ

筆王

1.80
(5件)
  • シェアウェア
  • 体験版✕
音声ガイド付きで初心者にもやさしい年賀状作成ソフト
筆王

30万点の素材から自在に年賀状を作成でき、パソコン5台までインストール可能。
音声ガイドによる使い方の解説が標準でオンになっており、初めて使う方でも使いやすい年賀状作成ソフトです。
「はじめての筆王」モードを利用すると、手順に従っていくだけで宛名面、裏面を作成して印刷までできます。
「筆王」モードでは、宛名を編集、デザイン面などを任意のタイミングで編集できるフル機能を利用でき、「web筆王」モードでは、ブラウザー上で年賀状を作成し、ネットプリントサービスを利用してそのまま相手先への投函も可能です。

対応OS:Windows 10/11
バージョン:28.0.0(2023/09/01)
※ 本ソフトはシェアウェアです。
※ ネットプリントを利用する場合は、別途1枚97円~+はがき代+送料が必要です。
フデムスビ2023 アテナフリー

筆結び2023 宛名FREE

2.00
(2件)
他ソフトの住所録の読み込みに対応した住所録管理&宛名印刷ソフト
筆結び2023 宛名FREE

住所録を管理して年賀状、ふつうはがきの宛名を印刷できるソフトです。
差出人と送り先について、名前、ふりがな、住所、会社名、電話番号のほか、カテゴリ(親戚、同僚など)やラベル(2023年賀状送付済みか否かなど)を登録して送り漏れや送り忘れがないように管理できます。
住所録のインポートに対応しており、はがきデザインキット、筆まめ、筆王など他の年賀状ソフトで作成していた住所録(CSV や Excel)を読み込んで登録することもできます。

対応OS:Windows 8/8.1/10/11, Mac OS X 10.11 以降
※ 宛名FREE 版では、裏面のデザインを作成できない、住所録一覧を印刷できないなどの制限があります。
ハジメテノジュウショロク

はじめての住所録

3.40
(5件)
住所録の管理、宛名の印刷、同報メール送信できるソフト
はじめての住所録

他社で作成した住所録のインポートにも対応した住所録管理ソフトです。
ビジネスやプライベートなどの用途に分けた分類分けができ、アカサタナの頭文字での検索や都道府県・郵便番号・電話番号・性別などでの検索で、大量の宛先から必要な情報を探し出すことができます。
年賀状、はがき、封筒の宛名印刷に対応し、プレビュー表示を確認して表示位置や表示内容の細かいカスタマイズが可能。
同報メール送信機能もサポートしており、名前などの差し込みを行って一斉にグループメール送信できます。

対応OS:Windows 2000/XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:1.70(2019/06/09)
提供元:Naoshi Sakurai
icon

簡単はがき宛名印刷

4.50
(2件)
CSV データを読み込み、読み込んだデータを元に宛名を印刷することができるソフト
簡単はがき宛名印刷

年賀状、官製はがきに対応しています。
CSV ファイルの内容は名前1、名前2、郵便番号、住所1、住所2の順に入力します。
ただし対応しているのは全角5文字までで、全角6文字以上の名前は、はみ出してしまうようです。

対応OS:Windows 95/98/NT/2000/XP
バージョン:1.2(2008/01/05)
提供元:stmf
ラベルメイクドットジェイピー

labelmake.jp

4.00
(1件)
  • Web
ブラウザー上で様々な宛名ラベルを作成できるウェブサービス
labelmake.jp

ブラウザー上でレターパック、封筒、はがきなど100種類以上用意されたテンプレートを利用して、宛名を印刷できるウェブアプリです。
領収書、請求書、給与明細書、履歴書などの作成にも対応。
PC、スマートフォンで利用可能で、会員登録不要、インストール不要で利用できます。
CSV/Excel から複数の宛先データを貼り付けて一括作成できるほか、Shopify やネットショップ作成サービスの BASE、カラーミーショップなどと連携して、ショップの運営者が注文情報から宛名ラベルを作成するサービスも用意されています。

対応OS:Windows, Mac, iOS, Android
提供元:labelmake.jp
※ 無料版では月間5枚までの制限があります。
エープリント

Aprint

3.07
(15件)
  • 寄付歓迎
はがき、洋1~7号、角1~8号、長3号、長4号、長40号や自由サイズの印刷に対応した、はがき宛名印刷ソフト
Aprint

郵便番号・住所・会社等のそれぞれのフォント変更、表示位置の微調整ができるほか、縦書き・横書きや、郵便番号からの住所検索、CSV ファイルからの宛名読み込み機能も備えており、ラベル、のし、郵便振替の印刷にも対応しています。

対応OS:Windows 7/8.1/10/11
バージョン:22.0.3(2023/07/16)
提供元:無限夢源
アテナ

♪宛名

2.50
(4件)
官製はがきや年賀状、各種封筒の宛名書きができるソフト
♪宛名

宛名は縦書き・横書きから選択でき、書体(フォント)の指定、文字サイズは大・中・小から選ぶことができます。
同作者の「♪アドレス」と「♪文字」をインストールしておくとさらに便利に利用できます。
「♪アドレス」は宛名の保存・呼び出しができるため、2回目以降の宛名書きが手間なく簡単にでき、「♪文字」はスタンプを作成して葉書きに印字することができるようになります。

対応OS:Windows 7/8/8.1/10/11
バージョン:25.00(2022/09/08)
提供元:nyao soft♪
アテナタロウ

宛名太郎

1.00
(4件)
年賀状の宛名を簡単に印刷することができるように設計されたソフト
宛名太郎

カード編集画面にて、郵便番号を入力し、「〒->住所変換」ボタンをクリックすると、該当の住所をポップアップで表示。
選択したい住所をダブルクリックすると、住所が自動で入力されます。
新規カード作成により、何人ものデータを登録可能。
差出人情報も登録でき、登録した宛名を印刷プレビュー画面より選択して「試し刷り」や「まとめ印刷」をすることができます。

対応OS:Windows 2000/XP/7/8/8.1
バージョン:0.4(2005/12/04)
提供元:uses.jp
icon

らくちんプリント 3.0

1.47
(53件)
名刺、CD / DVDディスク・ラベル、写真ラベル、宛名・分類ラベル、OA / AVラベル、カード、ハガキの印字、作成ができるソフト
らくちんプリント 3.0

ELECOM製品に対応した用紙を選択し、その用紙に合わせたレイアウト、デザインの名刺やカード等が作成できるソフトです。
テンプレートや素材を利用して、好みの背景、画像、文字入れを行い、マウスでドラッグして任意の場所に配置してプリントできます。
インストールして利用できるタイプと、ブラウザーで利用できるウェブ版が用意されています。

対応OS:Windows 8/8.1/10, Mac OS X 10.10/10.11, macOS 10.12/10.13, iOS, Android
バージョン:1.0.23(2023/01/14)