名刺作成ソフトとは

自宅のプリンターを利用して無料で名刺が作成できる名刺作成ソフト。文字入れ、画像や顔写真の追加などでイメージ通りの名刺が作成できます。画像作成が苦手な方はテンプレートを利用すれば、それほど時間もかからずに、手軽におしゃれな名刺作成が可能です。

自分で作った手作り名刺だと思い入れも違いますし、パソコンとプリンターさえあれば、即日、その場で印刷できます。一度作成してしまえば、同じデータから簡単に何度でもプリントできるのも魅力です。

デメリットとしては、業者に発注するような美しいデザインは簡単ではないことが挙げられます。凝ったデザインにしようと思えばそれなりに時間がかかってしまうので、あまり時間がない、自作するのは面倒だ、と言った場合は業者に依頼する方が良いかもしれません。
オンラインツール
関連ツール

無料名刺作成ソフト

キャンバ

Canva

0
(0件)
  • Web
Twitter ヘッダー、インスタストーリー、名刺、チラシやポスターなどを作成できる Web アプリ
Canva

Twitter ヘッダー、Facebook カバー、YouTube サムネイル、インスタストーリー、Web サイトバナー、雑誌の表紙、履歴書、ロゴ、名刺、チラシ、パンフレット、CD カバー などを作成できるオンラインのデザイン作成アプリです。
複数の人数でデザインを編集できるのが特徴で、無料プランでは最大10人までの編集に対応しています。
また、1アカウントで複数デザインを追加、編集することも可能。
無料プランで利用する場合はサイズ変更ができない、利用できるデザインが制限されるなどありますが、無料の範囲でも十分クオリティの高いデザインを作成できます。
作成したデザインは無料ダウンロードできるだけでなく、印刷して送ってもらうこともできます(※送る場合は有料になります)。

提供元:Canva
※ 無料プランの場合はサイズ変更できません。
※ 利用できる素材のうち王冠アイコンが付いているものは有償のデザインとなります。
マイカードメーカー

My Card Maker

5.00
(1件)
  • Web
ブラウザー上で名刺比率のカードを作成できるレイアウトサービス
My Card Maker

ブラウザーで動作する名刺比率のカードを作成できるレイアウトサービスです。
テキストの追加、用意されたイラストや背景画像の利用し、ドラッグして移動、拡大縮小、回転など調整して配置します。
QRコードの追加や自分でアップロードした画像を読み込んでレイアウトすることができます。
保存時に発行されるセーブコードを利用することで、異なるパソコンやブラウザーでも同じレイアウトを読み込み、再編集することも可能です。
作成したデザインレイアウトはラスタ形式/ベクタ形式での印刷に対応しています。

対応 OS:Windows XP/Vista/7/10、Mac
※ 名刺サイズに印刷するにはプリンターのプロパティでの調整が必要です。
ペタット ラベル インサツ

ペタット ラベル印刷

0
(0件)
  • シェアウェア
  • 体験版✕
55 社、6,800 種類以上の用紙に対応したラベル印刷ソフト
ペタット ラベル印刷

ネームシール、写真シール、アイロンプリント、カレンダー、カード、名刺、値札、インデックス、CD/DVD ラベルなどの印刷が可能なラベル印刷ソフトです。
55 社、6,800 種類以上の用紙に対応し、26 ジャンル、9,500 種類以上のデザインテンプレートと 2,700 点以上の素材を収録。
3 つのステップで簡単に印刷できます。
そのほか、筆王などから住所録を読み込んで宛名ラベルを印刷したり、QR コードを含む様々なバーコードの印刷も可能です。

対応 OS:Windows Vista/7/8/8.1
提供元:ソースネクスト株式会社
※ 本ソフトはシェアウェアです。
icon

らくちんプリント 3.0

1.46
(58件)
名刺、CD / DVDディスク・ラベル、写真ラベル、宛名・分類ラベル、OA / AVラベル、カード、ハガキの印字、作成ができるソフト
らくちんプリント 3.0

ELECOM 製品に対応した用紙を選択し、その用紙に合わせたレイアウト、デザインの名刺やカード等が作成できるソフトです。
テンプレートや素材を利用して、好みの背景、画像、文字入れを行い、マウスでドラッグして任意の場所に配置してプリントできます。
インストールして利用できるタイプと、ブラウザーで利用できるウェブ版が用意されています。

対応 OS:Windows 10/11, macOS 10.13-15.x, iOS, Android
バージョン:1.0.25(2024/07/22)