ノートPCのバッテリー状態がわかりやすくなるバッテリーアクセサリ
BatteryBar
- 海外
- 日本語○
バッテリーの残量、使用可能時間が一目でわかるデスクトップアクセサリです。
インストールすると、デスクトップ画面右下にバッテリーアイコンが表示されます。
クリックするとバッテリー残量/使用可能時間を切り替えでき、マウスカーソルを乗せるとパーセント、容量、バッテリー出力、バッテリーの状態、経過時間、満充電の動作時間、バッテリー劣化をポップアップして表示します。
- 提供元:
- Chris Thompson
※ 非商用利用に限り無料で利用できます。
※ にアップグレードすると、バッテリー低下時の通知、テーマの変更を含むカスタマイズが可能になります。
※ にアップグレードすると、バッテリー低下時の通知、テーマの変更を含むカスタマイズが可能になります。
BatteryBar の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスすると、自動的にダウンロードを開始します。
- ダウンロードしたセットアップファイル(BatteryBarSetup-3.6.6.exe)からインストールします。
使い方
基本的な使い方
本ソフトをインストールすると、デスクトップ画面右下のタスクバー上にバッテリーアイコンが表示されるようになります。
バッテリー非接続時 - 稼働可能時間の表示
バッテリーアイコンをクリックすると、残り稼働可能時間表示、残量(パーセント)表示を切り替えることができます。

バッテリー非接続時 - 残量(パーセント)の表示
電源接続時は「A/C電源」と表示されます。

A/C 電源接続時
バッテリーアイコンにマウスカーソルを乗せると、バッテリー情報がポップアップ表示されます。

バッテリー非接続時 - バッテリー情報表示
- パーセント
充電残量のパーセント表示 - 容量
充電残量 / フル充電残量の mWh 表示 - バッテリー出力
出力バッテリー - バッテリー
稼働可能時間 @ 稼働終了予定時刻 - Elapsed Time
フル充電からの経過時間 - 満充電の動作時間
フル充電時の稼働可能時間 - バッテリー劣化
バッテリーの劣化具合
更新履歴(英語)
Version 3.6.6 (2014/01/20)
- NEW (Pro): Add option to run a program for battery notifications
- CHG (Pro): Preview font change in Preferences window
- CHG: Improve battery status detection for certain types of batteries
Version 3.6.5 (2014/12/02)
- NEW (Pro): Add option to set when the battery is considered fully charged
- NEW: Add an update download progress window
- NEW: Run ngen.exe on installation to improve startup performance
- CHG (Pro): Complete rewrite of power scheme handling.
- FIX (Pro): Power schemes not switching in certain circumstances
- FIX (Pro): Battery notifications not working properly
- FIX: Detecting battery charging status
Version 3.6.4 (2014/11/04)
- NEW: Show the time of day that the battery will be fully (dis)charged (e.g, @ 5:23 PM)
- CHG: If the Hide BatteryBar When Full option is checked, also turn off the bar if there is no battery
- CHG: Limit the size of the battery status log file to 3MB
- FIX: Disable battery status logging by default
- FIX: Fix an issue with reporting 0 time remaining under certain conditions