ゲームアプリをデスクトップでプレイするための Android ゲームプラットフォームソフト

BlueStacks のアイコン

BlueStacks

  • アドサポート

ダウンロード

バージョン
10.42.104 / 5.22.104
更新日
2025/09/05
対応 OS
Windows 7/8/8.1/10/11
言語
日本語
価格
無料
提供元

Android ゲームアプリを PC で利用できるようにするエミュレーターソフトです。
Google アカウントでログインし、Google Play アプリをインストールしてプレイします。
全画面表示、縦横切り替え、スクリーンショットの取得、画面の録画、マルチインスタンス、シェイクの送信やコントローラーを接続して利用することも可能です(※一部アプリでは非対応)。
ボスキーも備えていて、Ctrl + Shift + X キーを押して緊急時に非表示にできます。

※ 必須動作環境:メモリ 2GB 以上、5GB 以上のディスク容量など。
※ アプリ画面横に広告が表示されます。

BlueStacks 5 リリースのプロモーション動画

BlueStacks の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、「ダウンロード BlueStacks」ボタンをクリックしてダウンロードします。
    ※ BlueStacks 5 をダウンロードする場合は「ダウンロード BlueStacks」ボタン下の「ダウンロード BlueStacks 5」リンクをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイルからインストールします。

使い方

初期設定(Google アカウントへのログイン)

  1. 本ソフトを起動するとホーム画面が表示されます。
    「Google Playストア」アイコンをクリックして表示される「Google Play ストアを開く」ボタンをクリックします。
    BlueStacks - メイン画面

    BlueStacks - メイン画面

  2. 「Windows の設定を受け付けられません」画面が表示される場合は「「よくある質問」を見る」ボタンをクリックして対応します。
    ※ フリーソフト100スタッフ環境では、「「よくある質問」を見る」ボタンをクリックして表示されるウェブページのすべての項目を実行してようやく「Windows の設定を受け付けられません」画面が表示されなくなりました。
    「Windows の設定を受け付けられません」エラー画面

    「Windows の設定を受け付けられません」エラー画面

  3. 「ログイン」ボタンをクリックして Google アカウントへログインすると、Google Play を利用できるようになります。
    ※ Google アカウントを持っていない場合はアカウントを作成してログインします。
    Goole Play へのログイン

    Goole Play へのログイン

※ ホーム画面を表示したい場合は、メイン画面上部の ホーム をクリックするか、Ctrl + Shift + 1 キーを押します。

基本的な使い方

Google Play ストアから利用したいアプリをインストールして利用します。
  • FPS ゲームアプリ
    ※ ゲーム画面内や画面右側に操作キーが表示されます。
    FPS アプリをプレイ

    FPS アプリをプレイ

  • パズルゲームアプリ
    マインスイーパーアプリをプレイ

    マインスイーパーアプリをプレイ


サイドバーのアイコンについて
画面右のサイドバーにある フルスクリーン表示ボリュームコントロール アイコンの並びから次の操作が可能です。
  • 全画面表示
    フルスクリーン表示にします。
    F11 キーでも全画面表示/解除可能。
  • 音量の調整
    スライダーを動かしてボリュームを調整します。
  • マウスカーソルロック
    アプリ画面内からマウスカーソルが飛び出さないように固定表示します。
    Ctrl + Shift + F8 キーでロック/ロック解除します。
  • キーマッピング
    アプリの操作に対応するキーの画面表示可否などを設定します。
    キーマッピングエディターで調整可能です。
    キーマッピングエディタで調整

    キーマッピングエディタで調整

  • 同期操作
    マルチインスタンス起動時に同期します。
  • メモリ解放
    メモリの解放を実行します。
  • APK インストール
    APK ファイルからアプリをインストールします。
  • スクリーンショット
    スクリーンショットを撮影して PNG 形式で保存します。
  • メディアフォルダ
    スクリーンショットを保存したフォルダーを開きます。
    ※ デフォルトでは「ピクチャ」フォルダー内の「BlueStacks」フォルダーに保存されます。
  • 画面回転
    画面表示を縦横回転します。
  • シェイク
    シェイクを送信します。
  • 位置情報を設定
    地図アプリから任意の位置情報を設定します。
  • マルチインスタンスマネージャー
    複数の本ソフト(=インスタンス)を起動します。
    ※ 新規インスタンス(Google へ別アカウントでログインする)、複製インスタンス(同じ Google アカウントを利用する(ログイン済み))から選択します。
  • エコモード
    エコモードのオン/オフを切り替えます。

更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
BlueStacks X
Version 10.42.104
(2025/09/05)
  • アプリプレイヤーのアップデート
    • BlueStacks アプリプレイヤーを最適化し、よりスムーズでラグのないゲームプレイを実現しました。パフォーマンスが向上し、ゲーム体験がさらに向上します。

Version 10.42.102
(2025/08/30)
  • App Player の更新
    • BlueStacks App Player 上の Destiny: Rising のゲームプレイ体験を向上させるための最適化を行いました。アクション満載のシーンでも、部隊を正確に操作し、スムーズなフレームレートをお楽しみいただけます。

Version 10.42.100
(2025/07/31)
  • App Player アップデート
    • Blue Archive (com.nexon.bluearchive) でクラッシュやフリーズの問題がなくなり、中断のないゲームプレイをお楽しみいただけます。
    • Pokémon TCG Pocket (jp.pokemon.pokemontcgp) でバトル中にクラッシュすることがなくなり、中断なくデュエルをお楽しみいただけます。
    • Roblox (com.roblox.client) でコントローラーの B ボタンを押しても、ゲーム内メニューが表示されたり、ゲームプレイが中断されたり、キャラクターの動きがロックされたりすることなく、攻撃やダッシュができるようになりました。
    • Azur Lane (com.YoStarEN.AzurLane) のプレイ中に、ショートカットキーまたはサイドツールバーからスクリーンショットを撮影できるようになりました。
    • BlueStacks App Player で UI 要素が適切にスケーリングされたため、Minecraft: Dream it, Build it! (com.mojang.minecraftpe) でブロックワールドを構築する際に、小さなメニューに邪魔されることなく操作できるようになりました。
    • Windows 11 24H2 システムに再接続した後、リモートデスクトッププロトコル (RDP) 経由で App Player を起動してもクラッシュしたり、白い画面が表示されたりすることがなくなり、BlueStacks にリモートから問題なくアクセスできるようになりました。

BlueStacks v5
Version 5.22.104
(2025/09/05)
  • BlueStacks 5 は、よりスムーズでラグのないゲームプレイを実現するために最適化されました。強化されたパフォーマンスで、ゲーム体験をさらに向上させましょう。
Version 5.22.102
(2025/08/30)
Version 5.22.102
(2025/08/30)
  • BlueStacks 5 で Destiny: Rising のゲームプレイ体験を向上させるために最適化を導入しました。部隊を正確に指揮し、アクションの多いシーケンスでも非常にスムーズなフレーム レートをお楽しみください。

Version 5.22.100
(2025/07/31)
  • BlueStacks 5 Android Pie、Android 11、Android 13 でプレイ中にクラッシュやフリーズの問題がなくなり、Blue Archive (com.nexon.bluearchive) で中断のないゲームプレイをお楽しみいただけます。
  • BlueStacks 5 Android Pie、Android 11、Android 13 でプレイ中にクラッシュすることがなくなり、Pokémon TCG Pocket (jp.pokemon.pokemontcgp) で中断なくデュエルをお楽しみいただけます。
  • BlueStacks 5 Android Pie、Android 11、Android 13 で、Roblox (com.roblox.client) でコントローラーの B ボタンを押して攻撃やダッシュをしても、ゲーム内メニューが表示されたり、ゲームプレイが中断されたり、キャラクターの動きがロックされたりすることはありません。
  • BlueStacks 5 Android 13 でショートカットキーまたはサイドツールバーを使用して、Azur Lane (com.YoStarEN.AzurLane) のプレイ中にスクリーンショットを撮影できるようになりました。以前と同じように操作できます。
  • BlueStacks 5 Android Pie、Android 11、Android 13 で UI 要素が適切にスケーリングされたため、「Minecraft: Dream it, Build it! (com.mojang.minecraftpe)」でブロックワールドを構築する際に、小さなメニューに邪魔されることなく操作できるようになりました。
  • Windows 11 24H2 システムに再接続した後、リモートデスクトッププロトコル (RDP) 経由で BlueStacks 5 を起動してもクラッシュしたり、白い画面が表示されたりすることがなくなり、BlueStacks にリモートから問題なくアクセスできるようになりました。

※ 本ソフトは 通りすがりの人 様のご投稿を参考に掲載させていただきました(2020年01月20日)。

ユーザーレビュー

  • 1

    トラブルが多すぎる

    オーク
    オーク
    1
    Windows 10

    トラブルが多すぎる。何度かやられています。
    DMMの方が アプデトラブルは少ないので PCで遊ぶなら DMMの方が良いかと

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    起動する度にOK押さなきゃ操作出来ない操作説明がいちいち表示され邪…

    ごる猫
    ごる猫
    1
    Windows 10

    起動する度にOK押さなきゃ操作出来ない操作説明がいちいち表示され邪魔で不愉快、キーマッピングなんかそもそも使わない

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】現在、Ver.4.240.30.4004 64bit版を使用してい…

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー
    66
    Windows 10

    現在、Ver.4.240.30.4004 64bit版を使用していますが、メモリを4GB以上に指定できることが確認できたので、以下にその手順を書き残しておきます。
    難しくはありませんが、自己責任で行ってください。
    既に64bit版をインストールしている場合は④から設定を行うだけで良いです。

    ①既にゲームを始めている場合は引き継ぎコードを作成し全てメモします。

    ②BlueStacks Multi-Instance Managerを起動。

    ③新規インスタンス作成画面に入り、Androidバージョンから64bit版を指定しインストール(少し時間がかかります)。

    ④64bit版を起動、環境設定→エンジン→「RAM(MB)」をカスタムに設定し、表示されるバーを動かし4097MB以上に指定することでBlueStacksのメモリを4GB以上に拡張できます。8192MB程度で良いと思います。

    ⑤必要なアプリケーションをインストールし、ゲームデータを引き継ぎコードで引き継ぐ。

    参考までに、動作を安定させるために行った設定は以下のとおりです。
    エンジン …CPUコア数 2、RAM 8192MB
    詳細設定 …「定期的なメモリートリミングを有効にする」
    LANケーブルをSTP仕様に変更。


    公式サイトに最新の64Bit版インストーラーのリリースページがあったので、リンクを残しておきます。
    『提供元サイト』からのインストーラーでは64Bit版でインストールができなかったため、こちらからダウンロードしてインストールしたほうが良いかもしれません。
    URL: https://bit.ly/2YLsxye

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?