マクロ機能を備えた CSV / TSV / TXT に対応した CSV エディター
Cassava Editor
Cassava Editor の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、「Cassava Editor ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
32bit 版、64bit 版を選択してダウンロードしたい場合は「ダウンロード」項目下のリンクをクリックしてダウンロードします。
※ 開発版をダウンロードする場合は、提供元サイトの開発版ページからダウンロードします。 - ダウンロードした圧縮ファイル(Cassava2_4_5.zip または Cassava2_4_5_64.zip)を解凍し、Cassava.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
更新履歴
正式版
Version 2.4.5 (2022/10/09)
- Windows 11 バージョン 22H2 で新しい Microsoft IME を使用している場合、 Cassava Editor 上で日本語入力をしようとすると Cassava Editor がクラッシュする問題に対処。
Version 2.4.4 (2022/09/10)
- [700] Cassava Editor 終了時と起動時の画面拡大率が異なる場合にフォントサイズやウィンドウサイズがおかしくなる問題を修正。
開発版
Version 2.5 β2 (2023/01/22)
- [712] フォーマットマクロで指定できる文字色・背景色が #BBGGRR になっていたのを #RRGGBB に修正。
- ヘルプを更新。
Version 2.5 β1 (2022/11/12)
- [695] [712] [718] フォーマットマクロ内で return {text: "...", color: "#0000ff", background: "#ffff00", align: "right"}; のようにオブジェクトを返すことで、文字色・背景色・配置を指定できるようにした。
・すみません、赤と青がひっくり返っていたので後で修正します。。。 - [714] 編集中のセルの右クリックから複数列を含む文字列を貼り付けた場合にも、 貼り付けオプションダイアログを表示するようにした。
- 1 行目を固定した場合に「奇数行背景色」と「偶数行背景色」が反転する問題を修正。
- セル内計算式やフォーマットマクロが適用されていた場合でも、 「検索結果背景色」や「URL 文字色」は元の文字列を対象に判定するように修正。