般若心経を読み上げてくれるソフト

般若心経 のアイコン

般若心経

ダウンロード

バージョン
4.1.1.1
更新日
2013/10/07
対応 OS
Windows XP/Vista/7
言語
日本語
価格
無料
提供元

ソフト一覧を見る(2)

読経を開始すると、般若心経を読み上げてくれるソフトです。
読み上げと同時にカラオケのように白字が緑字に変わります。
読経の速度変更、エコー設定、一緒に読み上げ練習する際の息継ぎに利用できるポーズ設定(一時停止設定)が用意されています。

※ Windows 8/8.1/10 でも動作しますが、画像の設定機能を利用できません。

般若心経 の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、「ダウンロード」項目下の「般若心経 Ver4.11.1」リンクをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(hnw4111.zip)を解凍し、HNW32.exe から起動します。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

基本的な使い方

本ソフトを起動するとメイン画面が表示されます。
般若心経 - メイン画面

般若心経 - メイン画面


読経を開始 をクリックするか、メニューバから「読経」⇒「開始」とクリックすると読経を開始します。
読経中はカラオケのように表示される

読経中はカラオケのように表示される



  • 読経中に 読経を停止 をクリックすると読経を停止します。
  • 読経時に最大化 をクリックすると、読経開始時に本ソフトを最大化表示します。
    ※ 読経を停止すると元のサイズに戻ります。
  • 繰り返す をクリックするとリピート再生します。
  • 写経 をクリックすると、画面全体に般若心経を写経します。
    ※ クリックするか何かのキーを押すと終了します。
    画面全体に写経表示

    画面全体に写経表示


エコー
  1. メニューバーから「読経」⇒「エコー」とクリックします。
  2. 「エコー」画面が表示されます。
    「読経にエコーをかける」にチェックを入れ、反射回数、強さのスライドバーを動かして調整して「OK」ボタンをクリックすると、エコーが有効になります。
    エコー

    エコー


速さ
  1. メニューバーから「読経」⇒「速さ」とクリックします。
  2. 「速さ」画面が表示されます。
    「読経する速さを変える」にチェックを入れ、スライドバーを動かして調整して「OK」ボタンをクリックすると、速さの変更が有効になります。
    速さ

    速さ


ポーズ
  1. メニューバーから「読経」⇒「ポーズ」とクリックします。
  2. 「ポーズ」画面が表示されます。
    スライドバーを動かして調整して「OK」ボタンをクリックすると、ポーズが有効になります。
    ポーズ

    ポーズ


更新履歴

Version 4.1.1.1
(2013/10/07)
  • 著作権表示の変更のみ

Version 4.11
  • デスクトップにお経を表示るとき背景が黒くなってしまう不具合を修正

Version 4.10
  • デスクトップにお経を表示する機能を追加

ユーザーレビュー

  • 4

    オリジナリティあふれる作品ですね

    クール
    クール
    1
    Windows 10

    オリジナリティあふれる作品ですね。デスクトップへのお経表示もクールです。
    「画像の設定」機能は、設定時のみ 互換性モードで WindowsXP にすれば使えます。

    プチノイズはありますが、今のところ学習用と割り切るしかなさそうですね。
    なので通しは TITLE.wav を、自分ちのお寺さんの般若心経 (小さめの音) にして聞いてます。
    default.bmp は、自分ちのお寺さんの写真にしてます。
    Copyright.bmp は、自分ちの和尚さんの顔にしてます。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    途切れ途切れの読経とプチノイズが残念です

    jey
    jey
    1
    Windows 10

    途切れ途切れの読経とプチノイズが残念です。
    それ以外は問題ないと思います。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    懐かしきMS-DOS時代、PCM音源搭載のサウンドカードなんて代物…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    懐かしきMS-DOS時代、PCM音源搭載のサウンドカードなんて代物は無かったです。
    そんな当時に、本ソフトは「発声することが可能」ということで評判でありました。
    その発声原理は、PC-9801(当時の国民機?)内臓のBEEP音を制御していました。
    Windows3.1に移植され、シェァウエアからフリーソフトになり、現在に至ります。
    最新Ver.4.1.1.1で読経させると、般若心経を聞き慣れた私は違和感を否めません。
    とても良く作り込まれたソフトと思いますが、途切れ途切れの読経が奇妙なのです。
    この事象はエコーを効かせると更に顕著となり、文言と文言の間隔が開いてきます。
    ソフト起動時のタイトル音源はWAVですが、読経音源の拡張子は独自のHNVであり、
    修正を施そうと考えましたが、今のところ良い方策が思い浮かばない私であります。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?