- バージョン
- 1.7.4 / 1.9.1
- 更新日
- 2025/04/06
- 対応 OS
- Windows 7 以降, macOS 10.11 以降, Linux
- 言語
- 日本語【サポート言語】
日本語, 英語, 中国語(簡体字), 中国語(繁体字), ロシア語, スペイン語, フランス語, ポルトガル語, ペルシア語, チェコ語, ドイツ語, 韓国語, ポーランド語, ルーマニア語
- 価格
- 無料
- 提供元
- Troye
EPUB/PDF/MOBI/FB2/AZW3/AZW など 15 のフォーマットをサポートした Windows/Mac/Linux のクロスプラットフォーム対応、電子書籍リーダーソフトです。
電子書籍を読んでいる途中で閉じた場合でも、次回開いた場合は中断した場所から再開できます。
ブックマーク、メモやハイライトを利用できるほか、背景色を変更してダークモードやセピアモードに。
フォントサイズやマージン、ワードピッチまで調整可能。
現在登録している電子書籍、その進行状況やメモ、ハイライトなどをまるごとバックアップでき、バックアップからリカバリも可能です。
※ 縦読みのフォーマットなど、一部の書籍は正常に表示されない場合があります。
Koodo Reader の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、「Download for Windows」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ USB メモリー等で持ち運べるポータブル版を利用する場合は、「Download for Windows」ボタン右の▼をクリックし、表示されるメニューから「Portable (exe)」または「Binary (zip)」または「Binary (32bit zip)」をクリックしてダウンロードします。
※ 開発版をダウンロードする場合は GitHub またはミラーサイトへアクセスしてダウンロードします。
※ ウェブ版を利用する場合は提供元サイトのウェブ版ページから利用します。 - ダウンロードしたセットアップファイル(Koodo-Reader-1.7.4.exe)からインストールします。
- 「インストールオプションの選択」画面が表示されるので「次へ」ボタンをクリックします。
インストール - インストールオプションの選択
- 「インストール先を選んでください。」画面が表示されるので「インストール」ボタンをクリックします。
インストール - インストール先の選択
- インストール完了です。
インストール完了
使い方
日本語化手順
- 本ソフトを起動するとメイン画面が表示されます。
をクリックして表示されたメニューから「Setting」をクリックします。設定メニュー
- 「Setting」画面が表示されます。
画面をスクロールして「Language」項目右の「English」プルダウンをクリックし「日本語」を選択します。 - 表記が英語から日本語に変わります。
電子書籍を登録する
- 画面右上の
をクリックします。 - 「開く」ダイアログが表示されるので、本ソフトで読みたい電子書籍ファイルを選択します。
- 登録された電子書籍がカードモード表示(サムネイル表示)されます。
画面右上の をクリックして次の表示方法への切り替えが可能です。
- カードモード
- リストモード
- カバーモード
電子書籍を読む
クリックするとリーダー画面で読むことができます。リーダーオプション
リーダー画面では画面の上下左右にマウスカーソルを持っていくと表示される
※ EPUB などのフォーマットで利用できます。

マウスカーソルを画面端によせると「耳」が表示される
画面右上の

- 画面左のオプション
目次、ブックマーク、メモ、ハイライトを表示できます。 - 画面右のオプション
ビューモード(シングルページ / ダブルページ / スクロールモード)、背景色、テキストの色、フォントサイズ、マージン、ワードピッチ、段落間隔などの表示オプションを利用できます。 - 画面上のオプション
リーダー画面の終了、ブックマークの追加、フルスクリーン表示ができます。 - 画面下のオプション
現在の進行状況、章の数、章のページ数が表示されます。
※ 画面左と画面右のオプションは画面内の 
をクリックすると固定表示できます。

ポップアップメニュー
ドラッグしてテキストを選択すると、ポップアップメニューが表示されます。※ PDF などのフォーマットで利用できます。

テキストを範囲選択するとポップアップメニューを表示
… メモを取ります。 … ハイライト … 選択した言語で翻訳します。 … コピー … 書籍全体を検索 … Google 検索 … 音声読み上げ
サポートしているフォーマット
- Epub
- .epub
- Mobipocket
- .mobi
- コミックブック
- .cbr
- .cbz
- .cbt
- .cb7
- ドキュメント
- プレーンテキスト
- .txt
- リッチテキスト
- .md
- .docx
- Kindle
- .azw3
- .azw
- FictionBook(フィクションブック)
- .fb2
- ハイパーテキスト
- .html
- .xml
バックアップと復元
本ソフトに登録している電子書籍データの進行状況、お気に入り登録、メモなどの情報をバックアップできます。誤ってメモを消してしまった場合など、バックアップから元に戻すことができます。
バックアップ
- 画面右上の
をクリックし、「バックアップ」を選択した後「次のステップ」をクリックします。 - バックアップ先を選択します。
- ローカル
- Dropbox
- Google Drive
- WebDav
- 保存先の選択ダイアログが表示されるので、任意の場所に ZIP ファイルを保存すれば OK です。
リカバリ
- 画面右上の
をクリックし、「リカバリ」を選択した後「次のステップ」をクリックします。 - データの場所を選択します。
- ローカル
- Dropbox
- Google Drive
- WebDav
- 開くダイアログが表示されるので、バックアップ時に保存した ZIP ファイルを選択すれば OK です。
更新履歴
Version 1.9.1 (2025/04/06)
- 新機能
- モバイル版では、事前キャッシュに頼ることなく元の書籍ファイルを直接開くことができるようになり、デスクトップ版ではモバイル版用に事前キャッシュする必要がなくなりました。
- メモとハイライトで、より正確な進捗状況の追跡がサポートされるようになりました。エクスポートされた CSV ファイルで、パーセンテージで並べ替えることができます。
- 「Moyu モード」の TXT 書籍タイトルがデフォルトのフォント サイズに変更されました。
- 読書進捗状況のパーセンテージの精度が向上しました。
- (モバイル) 書籍のインポート速度と成功率が大幅に向上し、ストレージ使用量が半分以上削減されました。
- (モバイル) WiFi 書籍転送機能が追加され、同じ WiFi ネットワーク上の他のデバイスから書籍を簡単にインポートできるようになりました。
- (モバイル) PDF ファイルでメモとハイライト機能がサポートされるようになりました。
- (モバイル) すべての書籍形式でオフライン インポートがサポートされるようになりました。
- (モバイル) 書籍の表紙のダウンロード、変更、削除のサポートが追加されました。これらの操作を実行するには、書籍を長押しします。
- (モバイル) 単語検索結果のコピーと共有のサポートが追加されました。
- (モバイル) ブックマークの削除のサポートが追加されました。ブックマークをタップしてジャンプし、削除します。
- 修正
- [設定] > [アカウント] からログインした後、画面が白くなる問題を修正しました。
- Koodo Reader が Ubuntu 24 以降のシステムで実行できない問題を修正しました。
- 一部の PDF ファイルが Web バージョンでテキストを表示しない問題を修正しました。
- 一部のユーザーが MEGA を使用して同期できない問題を修正しました。
- PDF ファイルのページ番号表示が異常になる問題を修正しました。
- ライブラリに多数の書籍が含まれている場合に書籍が重複してアップロードされる問題を修正しました。
- (モバイル) PDF の読み取り進行状況をデスクトップ バージョンとモバイル バージョン間で同期できない問題を修正しました。
- (モバイル) モバイル デバイスで横向きモードに切り替えた後、メモ タブの UI 異常を修正しました。
Version 1.9.0 (2025/04/01)
- 新機能
- 公式 Web サイトで直接 Pro バージョンを購入し、引き換えコードを使用してアクティベートできるようになりました。
- 同期中に同期の進行状況が表示されるようになりました。
- S3、FTP、および SFTP のパス フィールドがオプションになりました。
- オブジェクト ストレージの同期速度が向上しました。
- (モバイル) 無料ユーザーは、ログインせずに 1 冊の書籍を試用としてインポートできるようになりました。
- (モバイル) 書籍のバッチ インポートをサポートし、書籍のインポート速度が向上しました。
- (モバイル) 書籍の解析がインポート中にローカルで完了するようになり、クラウドに依存しなくなりました (PDF、CBR、および CB7 形式を除く)。
- 修正
- 一部の書籍の画像をプレビューできない問題を修正しました。
- 繁体字/簡体字中国語の変換を有効にすると PDF が空白で表示される問題を修正しました。
- (モバイル) Android デバイスで大きな書籍をインポートできない問題を修正しました。
- (モバイル) Android デバイスで下部ナビゲーション バーを有効にすると、書籍が下部ナビゲーション バーに隠れてしまう問題を修正しました。
- (モバイル) Android デバイスで端近くのテキストを選択すると、以前のテキストがすべて選択される問題を修正しました。
- (モバイル) テキスト読み上げ機能で同じ段落が繰り返される問題を修正しました。
Version 1.8.9 (2025/03/30)
- -
フィードバック
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?