PC 内の書籍管理、Kindle、Kobo、ソニー・リーダーなどのデバイスの書籍管理ができる電子書籍管理ソフト
calibre
- 海外
- 日本語○
- 寄付歓迎
- 対応OS:
- Windows 10 以降(64bit), macOS 10.14 以降, Linux
- バージョン:
- 6.11(2023/01/06)
- 価格:
- 無料
PC 内の書籍データや電子書籍リーダー(Kindle、Kobo、ソニー・リーダーなど)内の書籍データを管理できる電子書籍管理ソフトです。
PC 内の EPUB / MOBI / AZW3 / PDF / TXT などの書籍データを、著者・言語・シリーズ・フォーマット・発行者・評価・タグといった情報でカテゴライズして管理できます。
電子書籍リーダーを接続していれば、PC 内の書籍データを電子書籍リーダーに転送したり、逆に電子書籍リーダー内の書籍を PC へ転送することもできます。
また、電子書籍リーダーの書籍を削除したり、ビューアを利用して PC で閲覧することも可能です。
- 提供元:
- Kovid Goyal
※ DRM(デジタル著作権管理)の書籍はビューアで閲覧できません。
calibre の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「Windows」リンクをクリックします。
※ USB メモリー等で持ち運べるポータブル版を利用したい場合は、「ポータブル版」リンクをクリックしてダウンロードします。
※ Mac 版、Linux 版をダウンロードする場合は、それぞれのリンクをクリックしてダウンロードします。 - 「Windows 版をダウンロード」ページが表示されます。
「calibre 64bit をダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(calibre-64bit-6.11.0.msi)からインストールします。
使い方
初期設定
- 本ソフトを起動すると、「Calibre へようこそ」画面が表示されます。
書籍データをコピーする管理フォルダーを設定して「次へ」ボタンをクリックします。 - 電子書籍デバイスの選択画面が表示されます。
お使いのデバイスを選択するか、よくわからない場合は「Generic」を選択して「次へ」ボタンをクリックします。 - 初期設定完了画面が表示されます。
「完了」ボタンをクリックします。
PC内の書籍データを管理する
ツールバーの
表示方法を変更する
画面右下の
- 検索バー
画面上部の検索バーの表示/非表示を切り替えます。 - タグブラウザ
画面左のタグブラウザーの表示/非表示を切り替えます。 - 表紙ブラウザ
表紙ブラウザーの表示/非表示を切り替えます。 - 表紙グリッド
表紙の一覧表示/非表示を切り替えます。 - クイックビュー
ライブラリをクイックビューで表示します。 - 本の詳細
画面右の詳細表示欄の表示/非表示を切り替えます。
書籍を読む
書籍をダブルクリックするとビューアで表示します。書籍情報を編集する
- 編集したい書籍を右クリックして「書誌を編集」⇒「書誌を個別に編集」をクリックします。
- 「書誌の編集」画面が表示されます。
タイトル、著者、シリーズ、評価、タグ、ID、発行日、出版社、言語などを編集できます。
表紙は「表紙ダウンロード」、「表紙を生成」から自動設定したり、「参照」からPC内の画像を指定することも可能です。
複数の書籍情報をまとめて編集する
複数の書籍情報を一括編集したい場合に利用します。- 編集したい書籍を Shift + ↑↓ キーまたは Ctrl キー + クリックなどを利用して複数の書籍を選択した後、右クリックして「書誌を編集」⇒「書誌を一括編集」をクリックします。
- 「x 冊の本の書誌を編集」画面が表示されます。
著者、評価、発行者、タグ、シリーズ、発行日などを編集できます。
電子書籍リーダーに書籍を転送する
- USB ケーブルなどでデバイスを接続します。
- 転送したい書籍を右クリックして「デバイスに送信」をクリックするか、ツールバーの
をクリックすると転送できます。
電子書籍リーダーの書籍をダウンロードする
- ツールバーの
をクリックします。 - デバイスの書籍一覧が表示されます。
ダウンロードしたい書籍を右クリックして「ディスクに保存」をクリックするか、ツールバーの をクリックするとPCに保存できます。
※ 元の表示に戻す場合は をクリックします。
対応フォーマット
- EPUB形式の本(epub)
- LRF形式の本(lrf)
- HTML形式の本(htm, html, xhtm, xhtml)
- LIT形式の本(lit)
- MOBI形式の本(mobi, prc, azw, azw3)
- Topaz形式の本(tpz, azw1)
- テキスト形式の本(txt, text, rtf)
- PDFの本(pdf, azw4)
- SNBブック(snb)
- コミック(cbz, cbr, cbc)
- 書庫(zip, rar)
- ワープロファイル(odt, doc, docx)
更新履歴
※ Google 翻訳で日本語にしています。
Version 6.11 (2023/01/06)
- 新機能
・編集帳: 小切手帳: さまざまな単純な CSS エラーの自動修正を許可する
・電子書籍ビューア: 読み上げが話しているときは、コントロール バーを半透明にして、バーの下の単語が見えるようにします
・編集本: 古いライブラリが維持されなくなったため、CSS の問題を見つけるために新しいライブラリ (stylelint) に切り替えます。
・ブックを編集: ファイル ブラウザー: キーボード ショートカットを使用して背表紙を並べ替えることができるようにします
・calibredb list: --sort-by で複数のフィールドを指定できるようにしました
・ライブラリを確認: ブック フォルダを簡単に開くことができるようにします - バグの修正
・現在のモニターの左側にある削除されたモニターにウィンドウが以前に表示されていた場合、ウィンドウが現在のモニターに移動されない問題を修正しました。
・ブック リスト: 複数のブックのドラッグ アンド ドロップが機能しなくなっていた、以前のリリースでのリグレッションを修正しました。
・macOS/Linux での Tolino Vision 6 の検出を修正
・コンテンツ サーバー: ユーザー アカウントを有効にして本を読み続けると、自動全画面表示が機能しない問題を修正
・ブックの編集: セマンティクスの設定: 「メモ」セマンティクスの設定時のエラーを修正
・HTMLZ 出力: CSS スタイルシートで参照されている画像が変換されない問題を修正
・書籍の詳細パネル: 書籍の詳細の表示を壊すコメントの HTML コメント タグを修正
・コンテンツ サーバーのホームページ: さまざまなデバイスから最近読んだ本を表示するときに、表紙の読み込みに失敗したエントリを非表示にします
・Windows テキスト読み上げ: 音声の 1 つに言語が定義されていない場合に構成に失敗しない
・ebook-convert の --extra-css オプションのファイルを使用すると壊れた Calibre 5 のリグレッションを修正
・コンテンツ サーバー FTS: ページ ヘッダー バーが表示されない問題を修正
・コンテンツ サーバー: サード パーティのメタデータ ダウンロード プラグインからの識別子が書籍の詳細ページでクリック可能なリンクにならない問題を修正
・ブックの編集: 保存すると読み取り専用ファイルが上書きされる場合に警告する
・最大化された/全画面表示のダイアログのジオメトリを復元すると、ダイアログが強制的に表示される問題を修正
・一部の帯域外検索を実行すると誤ったエラー メッセージが表示された、以前のリリースでのリグレッションが修正されました。
・Open with 関数の新しいプログラムの選択を中断した以前のリリースのリグレッションを修正します。 - 新しいニュースソース
・NHK News - by Richard A. Steps
・Globes in English by barakplasma - ニュースソースの改善
・PC World
・HNA
・Caravan Magazine
・Harvard Business Review
・Various Israeli news sources
Version 6.10 (2022/12/16)
- 新機能
・コンテンツ サーバー: 書籍の全文検索のサポートを追加します。 検索ページの FTS リンクをクリックするだけで、全文検索を開始できます。
・コンテンツ サーバー: ユーザー アカウントを使用すると、現在のデバイスだけでなく、任意のデバイスから最近読んだ本がホームページに表示されるようになりました
・Kobo ドライバー: サポートされている最大ファームウェア バージョンを上げます
・変換: Kindle Scribe の新しい出力プロファイル
・ライブラリの確認: フォルダー名とファイル名の無視を許可する - バグの修正
・ブックの編集: BMP 以外の文字が存在する場合、さまざまな書式設定操作でタグが正しい場所に挿入されない問題を修正
・ブックを編集: 取り消し線にの代わりにを使用
・ブックの編集: 保存された検索を検索パネルにエクスポートすると、ラップ チェックボックスの状態が保持されない問題を修正しました
・コンテンツ サーバー: URL プレフィックスを使用する場合、常に末尾にスラッシュがあるようにインデックス ページをリダイレクトします
・ブック リスト: 既に選択されている行をクリックしても他の行の選択が解除されない Qt 6 の動作の変更に対する回避策
・Windows: Calibre 6 で Open With が EXE ファイルからアイコンを抽出しない原因となっていたリグレッションを修正 - 新しいニュースソース
・Fokus by Henrik Holm
・Press Information Bureau by unkn0wn
・Himal Southasian by unkn0wn
・Indian Express Print Edition by unkn0wn - ニュースソースの改善
・Indian Express
・Financial Times
・TIME Magazine
・Hindu Business Line Print Edition
・Arts and Letters Daily
・Frontline
・Sportstar
・New Yorker
Version 6.9 (2022/11/25)
- 新機能
・電子ブック ビューア: ハイライトをプレーン テキストとしてエクスポートする場合、最初のレベルだけでなく、すべてのレベルの章のタイトルが含まれます
・ブックを編集: レポート: レポートの [ファイル] セクションにファイルごとの単語数を表示します
・Windows ビルド: EXE に加えて DLL に署名して、Microsoft の新しい "Smart App Control" ツールを満足させる
・メールで送信: コメントを追加すると、シリーズも追加されます
・Nook ドライバー: 最近の nook デバイスでは、ファイルを NOOK/My Files ではなく NOOK/Books に配置して、NOOK UI の 1 か所にすべてのファイルを一覧表示します。
・calibredb list: 返されるフィールドの 1 つとしてテンプレートを使用できるようにします
・タグ ブラウザ: コンテキスト メニュー アクションを追加して、カテゴリのサブカテゴリ化をオン/オフします - バグの修正
・書籍のマージ: タイトルが更新されたときにタイトルの並べ替えが更新されない問題を修正
・コンテンツ サーバー ビューアー: 同じ段落内のハイライトの並べ替えが正しくない問題を修正
・コンテンツ サーバー ビューア: ハイライトをテキストとしてエクスポートすると、チャプタ タイトルが含まれます
・以前のリリースで導入された区切りハンドルのドットのレンダリングを改善
・ブックを編集: コンテナの更新を適用すると、開いているすべての画像エディタが変更済みとしてマークされる原因となった、以前のリリースでのリグレッションを修正しました
・書籍の詳細をクリップボードにコピーすると、Windows で UNIX の行末が使用される原因となっていた、以前のリリースでのリグレッションを修正しました。 - ニュースソースの改善
・Bloomberg
・The Globe and Mail
・Spectator Magazine
・The New York Times
・The Hindu
・MIT Technology Review
フィードバック
- フォーラム(MobileRead Forums)
https://www.mobileread.com/forums/forumdisplay.php?f=166