秀丸ファイラーClassic の評価の分布
クラシックな使いやすさと便利な機能を兼ね備えたパワフルなファイラー
5つ星 | 40%(2件) | |
4つ星 | 20%(1件) | |
3つ星 | 20%(1件) | |
2つ星 | 20%(1件) | |
1つ星 | 0%(0件) |
ユーザーレビューと評判
-
5
【追記あり】ファイルエクスプローラーよりもはるかに高機能で使い勝手の良いファイ…
ジョニーnisa1件Windows 11ファイルエクスプローラーよりもはるかに高機能で使い勝手の良いファイラー。
「秀丸ファイラーClassic」の名前だけを見ると、いかにも古臭いように感じるけど、フォルダツリーやファイル一覧の背景色や文字色を自分で変更すると、某Filesにはまったく負けないぐらいおしゃれに変貌する。
各種ファイルのプレビュー機能は残念ながら貧弱です。
QuickLookなどの外部アプリをつかった表示にも対応できれば、いうことないのですが… ただ、サムネイルについてはSVG、AVIFファイルなどの表示にも対応しています。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?このレビューにコメントする・・・
-
2
長年ソフトウェアを開発されているサイトー企画なので、動作や機能は洗…
斎藤メンバー1件Windows 10長年ソフトウェアを開発されているサイトー企画なので、動作や機能は洗練されています。
ただ、SVGファイル、AVIFファイルに対応していません。
Windows標準のフォルダーはSVGファイルに対応しており表示されます。
画像フォーマットには弱いファイラーです3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
卓駆の頃から使っていたが久々の復活
のばeh16件Windows 10卓駆の頃から使っていたが久々の復活。やはり秀丸+卓駆作者だけあって使い勝手が良い。
タブファイラーをお探しならここから始めることをおすすめする。
長年の経験で、直感性と高速性が何より大事なのがわかっている作者。
このソフトはおすすめしやすい。検索やgrepなどもQttbarより優れていて上級者も使いやすい。コマンドプロンプトを呼び出せるのもありがたい。
卓駆にあった更新コピーなども使いやすかったが、あえて削り落としたのか。
シンプル重視であろうが絞り込んでる感は、さすが秀丸作者。
初めてのタブブラウザとして有力候補と言えるでしょう。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
3
規定のファイラーに設定しても、ログオン時に以前のフォルダを開きませ…
ssk61件Windows 10規定のファイラーに設定しても、ログオン時に以前のフォルダを開きません。
有償ソフトということで期待していましたが、コンテキストメニューの色付けにも対応できないそうです。
Firefox v.102のウィンドウへ 秀丸ファイラーのウィンドウからファイルをドロップしても応答がないのでイライラします。
テーマが今時な感じがしません。Modern UIとは真逆でxp lunaより見た目が退化しています。
ログオン時に以前のフォルダを開いたQTTabBarの方が遥かに自然で簡単に使えます。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
標準エクスプローラからの乗り換えで、これほど自然に使えて安定したフ…
charlie1件Windows 10標準エクスプローラからの乗り換えで、これほど自然に使えて安定したファイラーがあったなんて。
「秀丸」と聞いただけで試してみなかった自分が愚かでした。ごめんなさい。
いままで、エクスプローラの操作でイラついていた事がすべて解決できそうです。
これからがんばって自分好みにいじりたいと思います。ポータブルでも使えますし。15人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?