HOMEパソコンを便利にするフリーソフト無料エクスプローラー・ウィンドウ拡張ソフト窓掴み評価・評判・レビュー
スクリーンショットを見る(画像 5 枚)
2025年06月09日 10時34分
タイトルバーまでマウスポインタを移動してなくて済むのは便利です! 【良かった点】 SDI 【Single Document Interface】 のソフトで最初に開いたウィンドウの移動ができる。(用語が不適切でしたらすいません) 【気になった点】 ・社内システムソフトでは設定のスクロール2が効かない (エクセルでは動作します) ・【良かった点】の移動は社内システムソフトでも動きます 【追記】2025年06月20日 09時37分 追記 : マウスの挙動が安定しなくなるので一旦、使用を止めました。(クリックしても反応しない、操作していないのにウィンドウを掴んでしまうなど)
2021年02月10日 01時44分
MacのBetterSnapToolで愛用していたウィンドウの移動とリサイズがWindows10でもできてとても感動しました! ありがとうございます。死ぬまで愛用します!
2020年05月01日 20時15分
非アクティブウィンドウも操作できるので便利。例えば、SUMo のスキャンやチェック中のダイアログに隠れたメインウィンドウをサブモニターに移動したりできます。スクロールも多くのソフトに対応しています。トレイアイコンワンクリックでの有効/無効化や、フックのリセット機能など細かい配慮もあって好感が持てます。
2020年04月29日 10時05分
たまに画面からはみ出して移動できないウィンドウがあります。 そういう時にこのソフトが役に立ちます。 ウィンドウを掴む機能のほか、マグネット機能や加速スクロールなどの便利な機能もあります。