動画管理・編集ソフトとは

デジカメ、ビデオカメラで撮影した動画を管理・編集することができるソフトです。

一連の流れを撮影した動画を編集することで、味気ない動画がダイナミックなシーンとなったり、印象的なムービーを作成したりできます。

社内の動画マニュアル作成や YouTube 向けの動画編集など、今日では動画編集は重要かつ必須なスキルとなってきています。
関連ツール
オンラインツール

無料動画管理・編集ソフト

アイスクリーム ビデオ エディター

Icecream Video Editor

3.00
(1件)
  • 海外
  • 日本語✕
  • シェアウェア
  • 体験版○
画像、動画、音楽ファイルを組み合わせた動画を作成・編集できるオーソドックスなソフト
Icecream Video Editor

画像と動画を組み合わせた動画やフォトムービー動画の作成、編集を行えるソフトです。
バックグラウンドの音楽設定、画像や動画切り替え時のトランジション設定、テキストの追加、フィルターの設定、トリミングなどを行い、MP4/WebM 形式で保存できます。
複数プロジェクトを作成して、結婚式用、思い出用などの目的に合わせて複数の動画を作成・編集可能です。
動画作成の流れはファイルをドラッグ&ドロップで登録 → タイムラインにドロップ → 編集 → 保存、です。
海外製で英語表記ですが、シンプルなインターフェースで直感的に利用できるため、比較的早い段階で使い方のコツをつかむことができそうです。

対応OS:Windows 7/8/8.1/10/11
バージョン:2.72(2023/03/15)
提供元:Icecream Apps Ltd.
※ 本ソフトはシェアウェアですが無料で試用できます。体験版では、タイムラインのシーン数が20まで、10分以上の動画にウォーターマークが挿入される、などの制限があります。
icon

デジカメde!!ムービーシアター

0
(0件)
  • シェアウェア
  • 体験版✕
デジカメ写真、動画を組み合わせた、プロ並みのフォトムービーを作成できるソフト
デジカメde!!ムービーシアター

デジカメで撮影した写真、デジタルビデオで撮影した動画など、写真と動画をそのまま残していても後でまとめてみるのは意外に大変です。
本ソフトを利用すれば、写真や動画を一つのフォトムービーとして簡単に編集、保存できます。
初めてでも簡単2ステップでプロが作ったようなスライドショー/フォトムービーを作成できる「かんたん編集」モードを用意。
テンプレートの利用、写真の自動補正、切り取りやデコレーションの適用、タイムライン編集、140種類のアニメーション、882種類のエフェクト素材、290点のイラスト画像、91種類のフォント、86種類のBGM、74種類の効果音を利用できる「こだわり編集」モードも用意しており、作成したフォトムービーを DVD としてそのままライティングする機能も用意しています。

対応OS:Windows 10/11
※ 本ソフトはシェアウェアです。
フリービデオジョイナー

Free Video Joiner

3.14
(7件)
  • 海外
  • 日本語✕
複数の動画を結合させることができるソフト
Free Video Joiner

「Add」ボタンをクリックし、動画を選択。
出力フォーマットを選択して「Join」ボタンをクリックすると簡単に動画を結合できます。
iPod、iPhone やPSPに対応したMP4形式での出力に対応しています。

対応OS:Windows Vista/7/8/8.1/10
バージョン:-(2012/05/21)
ムーオ ドウガチイサクナーレ

Moo0 動画圧縮器(小さくなーれ!)

3.00
(9件)
  • 寄付歓迎
  • アドサポート
ファイルサイズ/画像サイズ/ビットレートを指定して動画を圧縮・最適化できるソフト
Moo0 動画圧縮器(小さくなーれ!)

ファイルサイズ/画像サイズを簡単に縮小できるシンプルなソフトです。
例えば100MBと指定して動画をドラッグ&ドロップするだけで、その動画が100MB以下になるように縮小されます。
操作は非常に簡単です。
そファイルサイズを減らしてディスク容量を削減したい場合、DVDにうまく納まるようにようにサイズ調整したい場合などに利用できます。

対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:1.29(2019/07/02)
提供元:Moo0
※ 個人での私的かつ非営利目的での利用に限り、無償で利用できます
※ インストール時に、Moo0 音声録音機Moo0 動画カッターのインストールが推奨されます。不要な場合はそれぞれのチェックを外すことで回避できます。
※ 2018年1月30日、ソフト名称が「Moo0 動画小さくなーれ!」から「Moo0 動画圧縮器(小さくなーれ!)」に変更されました。
イーザス ビデオ エディター

EaseUS Video Editor

0
(0件)
  • シェアウェア
  • 体験版○
動画フィルターおよびオーバーレイのエフェクトが充実した動画編集ソフト
EaseUS Video Editor

50種類以上のフィルター、オーバーレイなどの動画エフェクト、画面切り替え効果(トランジション)、テキストタイトルなどを挿入したり、彩度/輝度・色調補正、トリミング、クロップ、ズーム、モザイク、アフレコ、音声文字変換などの編集が可能な動画編集ソフトです。

  • トリミング・カット・分割・合併・回転・逆再生・再生スピードの加速/減速など
  • 動画フィルター及びオーバーレイのエフェクトが充実
  • どのタイプのファイルとデバイスにもご対応
  • あなたのストーリーをいつでも YouTube、Facebook、Twitter などに共有することが可能
  • 動画をDVDに焼くことも可能
対応OS:Windows 7/8/8.1/10
※ 本ソフトはシェアウェアですが、無料で試用できます。体験版では出力した動画の画面左上にウォーターマーク(ロゴ)が追加されるなどの制限があります。
ホワイトブラウザ

WhiteBrowser

4.33
(3件)
動画をサムネイル形式で管理できる動画管理ツール
WhiteBrowser

個別の動画やフォルダーをドラッグ&ドロップで登録し、タグで保存場所にかかわらず一元管理が可能。
他にも再生回数によるスコア付け、外部メディアプレイヤーと連携した動画再生キースクリプトによるショートカットキーやマウスジェスチャーが利用できます。

対応OS:Windows 2000/XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:0.7.5.0(2018/02/17)
提供元:268@Gt
● 動画(対応したコーデックが必要) : ffdshow(avi, wmv, mpg, mpeg, asf, divx), Rea Alternative(rm, rmdb), Lazy Man's MKV(mkv), Haali Media Splitter(mov,ogm, mp4, m4v, 3gp, 3g2), FLV Splitter(flv), AviSynth(swf)
※ サムネイルの作成には ffdshow などのコーデックが必要な場合があります。
オート ムービー サムネイラー

AMT – Auto-Movie-Thumbnailer

0
(0件)
  • 海外
  • 日本語✕
  • 寄付歓迎
動画のコンタクトシートを作成できるソフト
AMT – Auto-Movie-Thumbnailer

動画のサムネイルを複数取得し、それを一つの画像ファイルとしてまとめたコンタクトシートを作成できるソフトです。
指定したフォルダー内の動画に対して、1つずつコンタクトシートを作成していきます。
コンタクトシートの背景色、サムネイルサイズなどレイアウトの調整や保存形式(JPG/PNG)の変更も可能です。

対応OS:Windows 7/8/8.1/10
バージョン:14(2022/11/26)
提供元:Karsten Funk
※ 日本語でインストールできますが、ソフトは英語表記となります。
icon

チルトシフトスタジオ

0
(0件)
チルトシフトレンズを使って撮影したかのように、簡単に動画や写真をミニチュア風に加工できるソフト
チルトシフトスタジオ

ミニチュア風の画像、動画へ簡単に変換できるソフトです。
ファイルを開くだけで、カメラのチルトシフトレンズを使って撮影したかのような映像へと変換できる手軽さが魅力です。
ぼかし強度、フォーカス範囲、ぼかしの階調、ぼかし角度、彩度調整、周辺光景のスライダーを動かし、自分好みの写真、映像を作成できます。

対応OS:Windows 10
バージョン:2.2.0(2020/07/27)
マイクロソフト ハイパーラプス プロ

Microsoft Hyperlapse Pro

0
(0件)
  • 海外
  • 日本語✕
  • シェアウェア
  • 体験版○
滑らかで高品質のタイムラプス動画を作成できるソフト
Microsoft Hyperlapse Pro

動画をタイムラプス動画に変換できるソフトです。
撮影したビデオを滑らかに高速化。
任意の範囲を抜き出し、解像度、フレームレートなどを調整して保存できます。
海外製で日本語に対応していませんが、4つのステップで「NEXT」ボタンをクリックして進めていくだけなので、それほど苦労せずタイムラプス動画を作成することが可能です。

対応OS:Windows 7/8/8.1/10
バージョン:1.6.116.0(2016/06/30)
※ 本ソフトはシェアウェアですが、一定期間無料で試用できます。本ソフトで作成した動画には、最後にクレジットが追加されます。試用期間が終了すると、動画右下にウォーターマークが追加されます。
ムビカ

Movica

2.40
(5件)
  • 海外
  • 日本語○
動画・音楽のトリミング(切り出し)、結合、分割ができる動画編集ソフト
Movica

動画のプレビューを見ながら切り出しの始点、終点を指定し、メニューの「ファイル」「切り出し範囲を凍結保存」で切り出した部分の保存、「切り出し範囲以外を保存」で切り出した部分以外を保存できます。
複数ファイルへの分割方法は、再生時間、分割ファイル数、サイズの3つの方法からいずれかを指定して分割が可能。

対応OS:Windows XP/Vista
バージョン:Beta 6.6(2008/06/13)
提供元:rbhargav
● 動画 : wmv, asf, mpg, mpeg, avi, flv
● 音楽 : wma, mp3
ワンダーフォックス ビデオ ウォーターマーク

WonderFox Video Watermark

3.00
(1件)
  • 海外
  • 日本語✕
  • シェアウェア
  • 体験版○
動画にテキスト、イメージ、シェイプのウォーターマークを追加できるソフト
WonderFox Video Watermark

動画にテキスト、イメージ、シェイプのウォーターマーク(電子透かし)を追加できるソフトです。
ウォーターマークを追加することで、ビデオを不正利用されるようなことがあったとしても、その著作権者であることを主張できます。
テキスト、イメージ、シェイプをドラッグして任意の場所に配置でき、色、回転、サイズ、透明度などをカスタマイズして配置できます。

対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:3.3(2014/07/31)
※ 本ソフトはシェアウェアですが、無料で試用できます。体験版では動画に「Unregistered Version」などのウォーターマークが追加されます。
ビデオパッド

VideoPad

1.80
(44件)
動画の切り出し、結合、エフェクト設定、音楽やナレーションの追加などができるビデオ編集ソフト
VideoPad

複数の動画から、任意の範囲を抽出したり、つなぎ合わせて1つの動画に編集できます。
セピア、ノイズ、回転、波形、白黒などの特殊エフェクトや、ワイプ、クロスフェードなどの切替え、音楽・字幕やナレーションなどの追加・編集に対応し、本格的な動画編集に対応。
クロマキーを使った特撮や、360度動画、3D 映像を使った作業も可能で、ロスレス出力、DVD ディスクへの書き出しや iPhone、PSP 形式での保存、YouTube / Facebook / Flickr へのアップロード機能も用意されています。

対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11, Mac OS X 10.5 以降, iOS, Android
提供元:NCH Software
※ 本ソフトは非営利目的に限り、無償で利用できます。
※ 本ソフトは無料版が用意されており、指定の手順にて無料版のダウンロード、インストールが可能です。
※ 無料版では一部機能に制限があります。