画像だけでなく音楽、動画ファイルの再生までできる画像ビューアソフト
IrfanView
- 海外
- 日本語○
- 対応OS:
- Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7/8/8.1/10, Windows Server 2003/2008
- バージョン:
- 4.57(2021/01/13)
画像ファイルをサムネイルで一覧表示可能な定番ビューアで、画像のリサイズ、上下・左右反転、色調補正、モザイク・セピアなどのフィルタ、赤目補正などのフォトレタッチにも対応。
画像のフルスクリーン表示、スライドショー表示、動画ファイルの静止画キャプチャーもできます。
画像ファイルはBMP / GIF / JPEG / PNG / TIFF / ICO / DXF / PCDなど、音楽ファイルはWAVE / MDI、動画ファイルはMPG / AVIなどが再生可能です。
- 提供元:
- Irfan Skiljan
- 制作ソフト一覧を見る
IrfanView の使い方
ダウンロード
- 窓の杜へアクセスし、32bit OS の場合は「IrfanView」項目右の「窓の杜からダウンロード」ボタン、64bit OS の場合は「IrfanView(64bit版)」右の「窓の杜からダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ お使いのOSが 32bit か 64bit かわからない場合、Windows バージョンの調べ方を参照してください。 - ダウンロードしたセットアップファイル(iview457_setup.exe または iview457_x64_setup.exe)からインストールします。
使い方
日本語化手順
- 提供元サイトの Additional languages for IrfanView ページへアクセスし、Japanese 横の「Installer」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(irfanview_lang_japanese.exe)を実行してインストールします。
- 「Installation successful!」と表示されればインストール完了です。
- 本ソフトを起動し、メニューバーから「Options」⇒「Change language」とクリックします。
- 「Language」画面が表示されます。
「JAPANESE.DLL」をクリックして選択し、「OK」ボタンをクリックすると日本語化されます。
更新履歴
※ Google 翻訳で日本語にしています。Version 4.57 (2021/01/13)
- 「レジストリの変更を試す」オプションが改善されました([プロパティ]-> [拡張機能])
- 新しい Windows ファイルを使用するオプション-ダイアログを開く([プロパティ]-> [その他])
- [ファイル-コピー]ダイアログでショートカット(LNKファイル)のみを作成するオプション
- 新しい Camera RAW プラグイン(Alex TutubalinのおかげでLibRAWに基づく)
- WPG形式のサポート(プラグイン、WPGバージョン1、Flurmy のおかげで)
- 改善されたGIF読み取り
- PCX読み込みのバグが修正されました(@DmitriyMelikov、CVE-2020-35133に感謝)
- MNGプラグインの読み込みのバグが修正されました(ThanhTPのおかげで)
- PCXフォーマットがFORMATSPlugInに移動しました
- いくつかのプラグインが変更/更新されています。最新バージョンをインストールしてください:https://www.irfanview.com/plugins.htm
Version 4.56 (2020/10/21)
- 更新されたビデオプラグイン(Win10互換性の改善、MP3 / FLAC用の新しいプレーヤー)
- メインウィンドウですべてのオーディオ形式を再生するオプション([プロパティ]-> [ビデオ/サウンド])
- メニューのホットキーを変更するオプション:メニュー項目を右クリックします
- ペイントダイアログの新しいオプション:長方形/楕円を透明色で塗りつぶします
- 新しい[編集]-> [透かしの挿入]オプション:色を使用して領域を強調表示する
- ファイルブラウジングのマウスホイールを無効にするオプション([プロパティ]-> [ブラウジング])
- …(省略)
Version 4.54 (2019/12/12)
- 複数の元に戻す/やり直しのステップが追加されました(最大20ステップ、プロパティ->編集)
- フルスクリーンモードにズーム拡大鏡が追加されました
- …(省略)