圧縮ファイルを解凍せずに中身を閲覧したり、右クリックメニューから圧縮・解凍が可能なソフト

Lhaforge のアイコン

Lhaforge

ダウンロード

バージョン
2.0.1 / alpha_20250113
更新日
2025/01/13
対応 OS
Windows
言語
日本語
価格
無料
提供元

圧縮ファイル内容を解凍せずに閲覧できるソフトです。
右クリックメニューから手早く圧縮・解凍ができるほか、右クリックメニューから「LhaForge」⇒「操作」⇒「閲覧」とクリックして解凍せずに圧縮ファイル内容を閲覧し、必要なファイルだけを開いたり解凍したりすることも可能です。

● 圧縮形式 : zip, 7z, tar, gz, bz2, xz, lzma, lz4, zst
● 解凍形式 : lzh, cab, iso, rar, arj, cpio, z, uu, uue, bga, gza

Lhaforge の使い方

ダウンロード と インストール

  1. こちらへアクセスしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(lfsetup_2_0_1.exe)からインストールします。
    「次へ」ボタンをクリックします。
    LhaForge2 - インストール

    LhaForge2 - インストール

  3. コピー先フォルダの指定」画面が表示されるので「次へ」ボタンをクリックします。
    インストール - コピー先フォルダの指定

    インストール - コピー先フォルダの指定

  4. コピー準備の完了」画面が表示されるので「次へ」ボタンをクリックします。
    ※ デスクトップにショートカットアイコンを作成する場合は「デスクトップ上にショートカットを作成する」にチェックを入れておきます。
    インストール - コピー準備の完了

    インストール - コピー準備の完了

  5. インストール中です。
    インストール中

    インストール中

  6. インストールが終わると設定画面が表示されます。
    設定 - 一般設定

    設定 - 一般設定

使い方

圧縮する

Zip 圧縮する
圧縮したいファイルまたはフォルダーの右クリックメニューから「LhaForge」⇒「ZIP に圧縮」とクリックすると、Zip 形式の圧縮ファイルをデスクトップに作成します。
※ 圧縮したファイルの保存先はデフォルトではデスクトップですが、設定から変更可能です。
右クリックメニュー「LhaForge」⇒「ZIP 圧縮」

右クリックメニュー「LhaForge」⇒「ZIP 圧縮」



その他の形式に圧縮する
圧縮したいファイルまたはフォルダーの右クリックメニューから「LhaForge」⇒「その他の形式」から次の形式へ圧縮できます。
  • ZIP
    • ZIP
    • ZIP パスワード付き
  • 7z
  • tar 系
    • tar
    • gzip
    • bzip2
    • xz
    • lzma
    • LZ4
    • ZStandard
    • tar+gzip
    • tar+bzip2
    • tar+xz
    • tar+lzma
    • tar+LZ4
    • tar+ZStandard
右クリックメニュー「LhaForge」⇒「その他の形式」⇒「ZIP」

右クリックメニュー「LhaForge」⇒「その他の形式」⇒「ZIP」



解凍する

デスクトップに解凍する
解凍したいファイルの右クリックメニューから「LhaForge」⇒「通常の場所に解凍」とクリックすると、デスクトップに解凍したフォルダーを作成します。
※ 解凍したファイルの保存先はデフォルトではデスクトップですが、設定から変更可能です。
右クリックメニュー「LhaForge」⇒「操作」

右クリックメニュー「LhaForge」⇒「操作」



その他の操作
解凍したいファイルの右クリックメニューから「LhaForge」⇒「操作」とクリックして次の操作が可能です。
  • 通常の場所に解凍
    通常の場所(デフォルトではデスクトップ)に解凍します。
  • デスクトップに解凍
    デスクトップに解凍します。
  • 同じ場所に解凍
    圧縮ファイルと同じ場所に解凍します。
  • 指定場所に解凍
    任意のフォルダーを選択してそこに解凍します。
  • 検査
    正常に解凍可能かどうか検査します。
    右クリックメニュー「LhaForge」⇒「操作」⇒「検査」

    右クリックメニュー「LhaForge」⇒「操作」⇒「検査」

  • 閲覧
    圧縮ファイル内のファイル/フォルダーを一覧表示します。
    右クリックメニューから圧縮ファイル内のファイルを開いたり、個別に実行したり、個別に解凍したりできます。
    右クリックメニュー「LhaForge」⇒「操作」⇒「閲覧」

    右クリックメニュー「LhaForge」⇒「操作」⇒「閲覧」


設定

スタートメニューから LhaForge2 を実行すると設定画面が表示されます。
※ デスクトップにショートカットアイコンを作成した場合はそこからでも設定画面を開くことができます。
設定 - 一般設定

設定 - 一般設定



圧縮時の保存先を変更する
設定画面の左メニューから「圧縮設定」をクリックして「圧縮時の出力先」項目から次のいずれかに設定できます。
  • デスクトップ
  • 元のファイルと同じ場所
  • ここで指定した場所
  • 毎回指定する
設定 - 圧縮設定

設定 - 圧縮設定



解凍時の保存先を変更する
設定画面の左メニューから「解凍設定」をクリックして「解凍時の出力先」項目から次のいずれかに設定できます。
  • デスクトップ
  • 元のファイルと同じ場所
  • 指定した場所
  • 毎回指定
設定 - 解凍設定

設定 - 解凍設定



更新履歴

安定版
Version 2.0.1
(2024/09/23)
  • 新規インストール時に設定ファイル保存フォルダを作成していなかった問題を修正

Version 2.0.1
(2024/09/23)
  • 新規インストール時に設定ファイル保存フォルダを作成していなかった問題を修正

Version 2.0.0
(2024/09/23)
  • ソースコードのほぼ全部の書き直し
  • 圧縮解凍エンジンを内蔵するようになりました
  • 64bit 専用になりました
  • 外部 DLL エンジンを使用しなくなったことから、以下の形式の対応を終了しました
    • 一部の CAB 形式
    • yz1
    • jak
    • ish
    • gca
    • imp
    • hki
    • bel
    • ace
  • 旧バージョン(Ver.1.6.7 およびそれ以前)では統合アーカイバプロジェクトの DLL を利用していましたが、現在のバージョン(LhaForge Ver.2.0.0以降)では使用しなくなりました。ほぼ全てのソースコードを書き換える、大幅な変更が加えられています。
  • これに伴い、従来サポートしていた形式の一部が非対応になったほか、アーカイバ「Noah」の機能拡張スクリプト B2E への対応も終了しています。

開発版
Version alpha_20250113
(2025/01/13)
  • Ver.2.0.1 時点で判明しているバグの修正を優先したアルファ版です。
  • 修正した問題
    • コマンドライン引数に単独で「/l」を指定した場合、空のウィンドウを表示するようにした
    • 解凍できない ZIP ファイルがある問題を修正
    • 旧バージョン(Ver.1.6.7 以前)と 2.0 系で設定ファイルを分けるようにした(#47)
    • パスワード付き ZIP の暗号化レベルが AES256 固定になっていた問題を修正(#48)
    • フォーマット検出があまりにも貧弱だった問題を修正
    • 解凍時、データが欠損することがあった問題を修正
    • cpio 形式のファイル名取得に失敗する問題を修正
    • 既存 ZIP アーカイブへのファイル追加が失敗する問題を修正
    • 解凍前処理に時間がかかりすぎる問題を修正
    • 解凍時、出力フォルダ名と同じ名前でファイルが既に存在していると異常終了する問題を修正
    • ファイル一覧ウィンドウで圧縮後ファイルサイズの単位が抜けていた問題を修正

フィードバック

ユーザーレビュー

  • 4

    Ver.2になって遅くなった

    ほてぷ
    ほてぷ
    1
    Windows 11

    Ver.2になって遅くなった。

    実に19年ぶりのVer.2へのメジャーアップデートということ。
    早速アップデートしてみたがzipの解凍スピードが明らかに遅くなっている。
    試しに1.6.7に戻してみたがやはりVer.2の方が遅さを実感できる。

    従来は統合アーカイバプロジェクトのDLLを使用していたとのことだが、
    Ver.2ではソースコードの一新に伴い使用しなくなったことが原因だろう。

    また圧縮ファイルで使用されるアイコンも変更になった。
    個人的にはアップデート前のアイコンに親しみがあったためこちらも残念である。

    せっかくのメジャーアップデートだったが私は1.6.7に戻すことにした。
    脆弱性が発見されない限りはこのままのバージョンを使用し続けたいと思う。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    Windows11ではFREEZEしてタスクマネージャーで止めなく…

    LhaForge_sos
    LhaForge_sos
    1
    Windows 11

    Windows11ではFREEZEしてタスクマネージャーで止めなくてはならない。困りました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    巷の色んな圧縮ファイルを解凍する事が頻繁にあります

    MT//1966
    MT//1966
    2
    Windows 10

    巷の色んな圧縮ファイルを解凍する事が頻繁にあります。
    初心時以前はダブルクリックだけで行っておりエラーが出ることが多々ありました。
    ファイルが壊れていると思っておりましたが、解凍ソフトを使わないとダメだと
    気が付いてからこのこのソフトを常時使用しております。ほぼ確実に解凍されます。
    途轍もなく重宝しており無料ということで感謝いたします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?