Mac で作成された圧縮ファイルの文字化けを解消し、正常に表示できるようにする解凍専用ソフトです。
インストール不要、DLL 不要で利用でき LZH / ZIP / CAB / RAR / TAR / GZIP / BZIP2 / Z(compress) / 7-zip のフォーマットに対応。
本ソフトのアイコンにドラッグ&ドロップするだけで簡単に解凍できます。
Archive Decoder の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、「Archive Decoder x86 Ver.4.13.23 ダウンロード」リンク、または「Archive Decoder x64 Ver.4.13.23 ダウンロード」リンク、または「Archive Decoder ARM64 Ver.4.13.23 ダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした自己解凍形式ファイル(arcdec41323.exe または arcdec41323_x64.exe または arcdec41323_arm64.exe)からインストールします。
使い方
圧縮ファイルを解凍する
本ソフトのアイコンに圧縮ファイルをドラッグ&ドロップすると、一発で解凍できます。
ドラッグ&ドロップで解凍
設定を変更する
本ソフトのアイコンをダブルクリックすると、設定画面が開きます。
設定
次の設定を変更できます。
- デフォルトの解凍先
- 書庫名でフォルダを作成
- 解凍後、解凍先を開く
- 上書き時確認する
- 解凍先の指定ダイアログを表示
- 書庫のカレントフォルダに解凍する
更新履歴
Version 4.13.23 (2025/08/24)
- 解凍先重複フォルダ作成の回避オプションの追加。
- 英語版では7z形式のリソースが英語表記されずに日本語のみで表記されていた点の修正。
Version 4.13.20 (2025/08/21)
- 自己解凍書庫のチェック方法を改善。
Version 4.13 (2025/08/16)
- オフセット調整のされていない不正なオフセットヘッダのzip自己解凍形式も展開するようにした。
- テーマモードに対応。(アプリの規定値のテーマカラーでロードされます)
- ARM64 に対応。(ARM64をお使いの場合はARM64版をお使いください)