Thunderbird Portable をUSBメモリーにインストールすれば、メールソフトをUSBメモリーで持ち運ぶことが可能です。
POP、IMAP にも対応し、HTMLメールの送受信、学習型の迷惑メールフィルタリング、フィッシング詐欺アラーム、デジタル署名チェックなどのセキュリティ機能、最新の機能への自動アップデート、カスタマイズ機能によるマウスジェスチャー追加、スキン変更など、豊富な機能を備えています。
インストール後に、アドレス帳をインポートしておけば、移動先でも自宅のようにメールソフトを利用することができます。
- 提供元:
- PortableApps.com and Mozilla
- 制作ソフト一覧を見る
Thunderbird Portable の使い方
ダウンロード
- PortableApps.com の Language ページへアクセスし、「Japanese」、「日本語」、の並びにある「Download Now」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ ここからダウンロードすると日本語版を利用できます。 - ダウンロードしたセットアップファイルからUSBメモリーにインストールします。
- ThunderbirdPortable.exe から起動できます。
使い方
※ 使い方については、Thunderbird のダウンロード・使い方 を参照してください。