- バージョン
- 3.95
- 更新日
- 2012/11/26
- 対応 OS
- Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7/8/8.1/10
- 言語
- 日本語
- 価格
- 無料
動画ファイル(AVI / MPEG1/2/4 / WMV / ASF / RM / MOV / OGM / SQF / FLVなど)を携帯電話で閲覧できる動画ファイル(3GPP / 3GPP2)に変換するソフトです。
動画ファイルをドラッグ&ドロップし、おまかせのドロップダウンリストから Docomo 動画、au 動画、Softbank動画などから変換したいものを選び、「変換開始」ボタンクリックで簡単に動画変換ができます。
詳細を設定したい場合は動画フレームレート(fps:1~60)、動画ビットレート(kbps:48~768)、音声サンプルレート(Hz:16,000 / 24,000 / 44,100 / 48,000)、音声ビットレート(kbps:16~320)、サイズ(176×144 / 320×240 / 640×480)の調整ができます。
どこでも!ケータイ動画 の使い方
ダウンロード と インストール
- Vector のダウンロードページへアクセスし、「ダウンロードページへ」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(KeitaiDouga.zip)を展開し、KeitaiDouga.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
更新履歴
Version 3.9 (2012/11/26)
- Windows 8 に正式対応
Version 3.8 (2012/04/09)
- エラーハンドリング調整
- 非対応ファイルが含まれていた場合の変換処理続行
- 実行ファイルの深層フォルダ配置時の一部不具合改善
Version 3.5 (2012/01/26)
- 音声のモノラル化
- 動画ビットレートの下限値を 8 に変更
- 音声サンプルレートに 8000 Hz を追加
- 音声ビットレートの下限値を 8 に変更
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?