プリンターに doPDF を指定して印刷すると、PDF文書に変換できるソフト
doPDF
- 海外
- 日本語✕
- 対応OS:
- Windows Vista/7/8/8.1/10, Windows Server 2008/2012/2016/2019
- バージョン:
- 10.9.133(2020/12/07)
仮想プリンターとして起動するため、印刷するような感覚で PDF を作成することができるソフトです。
Word や Excel などのオフィスファイル、テキストファイル、画像ファイルなどを印刷することで、手軽にPDF化できます。
How to create PDF files with doPDF 9
doPDF の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「DOWNLOAD DO PDF (FREE)」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(dopdf-full.exe)からインストールします。
使い方
印刷する動作で変換する
本ソフトは仮想プリンターとして起動できるため、PDFへ変換したいファイルを開き、印刷するだけでOKです。印刷時に「doPDF」をプリンターに指定して印刷します。

PDFファイル保存ウィンドウにて次の設定が可能です。

PDF options
- High quality(ファイルサイズ:大)
- Medium(ファイルサイズ:中)
- Smallest file(ファイルサイズ:小)
- Embed fonts(埋め込みフォント)
Save options
- Open PDF in reader(PDFリーダーで開く)
- Always use this folder(常にこのフォルダーを使う)
ファイルを指定して変換する
スタートメニューの doPDF をクリックすると、doPDF ウィンドウが起動します。「Browse...」ボタンをクリックしてファイルを選択し、「Create」ボタンをクリックして PDF へ変換できます。
更新履歴
※ Google 翻訳で日本語にしています。Version 10.9.133 (2020/12/07)
- 更新:いくつかの言語の修正
- 修正:変換プロセスのいくつかの修正
Version 10.9.132 (2020/10/21)
- 追加:印刷を続行するための「はじめに」オプションを再度尋ねないでください
- 修正:PDFファイルの作成中にエラーが発生し、指定されたモジュールが見つかりません
Version 10.9.130 (2020/10/06)
-
更新:複数のユーザーからバッチ印刷を行う場合の動作が最適化されました
修正:保存フォルダーに設定されたパスのダブルハイフンエラー
修正:ギリシャ語で部分的に表示されるボタン