BUFFALO RAMDISK ユーティリティ の評価の分布

メモリを仮想ハードディスクのRAMディスクとして利用できるソフト

width="70" height="14"
2.55 (評価数:33件 / レビュー投稿数:42件) [?]
5つ星
15%(5件)
4つ星
21%(7件)
3つ星
9%(3件)
2つ星
12%(4件)
1つ星
42%(14件)

ユーザーレビューと評判

  • 5

    32bitOSで仮想メモリー目的での導入

    maid
    maid
    1
    Windows 7

    32bitOSで仮想メモリー目的での導入
    Windows7 32bit メモリー8GBですが、やはりDRAMなだけあってSSDより遥かに高速です

    ちなみに、Win7 64bit メモリー8GBからWin10 64bitにアップグレードして問題なく使用していた10年前のPCを、メーカ出荷時の状態に戻す際にWin7の32/64セレクタブルで32bit版で再セットアップしたものです

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    Win10home64bit

    xtzi
    xtzi
    1
    Windows 10

    Win10home64bit
    メモリ32GBです
    インストール後再起動するとメモリが800MBに制限され、
    アンインストールもできません。
    C;\BUFFALOフォルダーを削除しmsconfigから最大メモリを変更すれば治りました

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    リ-ド、書き込み速度不明だがSSDより確かに遅い

    BUFFALO RAMDISK
    BUFFALO RAMDISK
    1
    Windows 10

    リ-ド、書き込み速度不明だがSSDより確かに遅い。
    所詮フリ-ソフト、糞ケチが使うフリ-ソフト

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows10 Pro 64bit(1809)での使用を試みま…

    s-tra
    s-tra
    1
    Windows 10

    Windows10 Pro 64bit(1809)での使用を試みました。
    しかし、Ramディスクの設定後に再起動すると通常起動できなくなりました。
    設定の内容が悪かった可能性もありますが、windows10での使用はできないと考えたほうがよさそうです。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    評価すらしたくありません 16GB中1GBを設定語いわれるがまま再…

    Win8
    Win8
    1
    Windows 8/8.1

    評価すらしたくありません 16GB中1GBを設定語いわれるがまま再起動すると起動中にブルースクリーン 結局セーフモードで起動してソフトを削除するまでエンドレスでした。
    バッファローという名前だけでダウンロードをお考えの方絶対にやめたほうがいいです

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    RAMDAからの移行です

    Tepodon
    Tepodon
    6
    Windows 7

    RAMDAからの移行です。

    RAMDAはRAMディスクにユーザー名が付いた何かのフォルダが作成されるので
    少し気になるので他のRAMディスクソフトがないかと探してこれを試す事にしました。

    レビューなどを見てかなり心配ではありましたが
    当方の環境では不具合らしい現象は一切なく
    何も問題は発生していないようです。

    当方環境
    OS Windows7 64ビット
    メモリD3U1333-4GX2/E + 他メーカーのメモリ4GB×2 計16GB
    マザーボード AsRock H55DE3
    設定画面では「15424MB」まで指定可能なようです。

    バックップはしない設定なのでlogファイルも1KBで固定されております。
    また、iniの設定値も最初からLevel=0になっていました。
    当方の環境ではスリープを利用しないので
    スリープにすると消えないファイルができる現象は当方には無縁のようです。

    最新のwindoows10で使用できないらしいのが残念です。
    その部分で☆-1とさせて頂きました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    使える使えないは別としても、アンインストール後もレジストリにゴミを…

    XP
    XP
    3
    Windows XP

    使える使えないは別としても、アンインストール後もレジストリにゴミを残します。
    レジストリキーがご丁寧にもアクセス不許可になっているので、
    削除するにもいちいち手動で許可してから削除しなければなりません。
    イラっとします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    xpで4GBのメモリ、OSの認識上2.5GBでインストールしました

    XP
    XP
    3
    Windows XP

    xpで4GBのメモリ、OSの認識上2.5GBでインストールしました。
    OSの管理外をRAMDISKとして使用にし、再起動を求められるままに再起動。
    Windowsが起動しなくなりました。
    (BSODも何も無く、Windows読み込み中に再起動が掛かり、BIOSからループします。)

    正常起動時からの起動で事なきを得ましたが、
    怖くて使えません、他の設定で試す気にもなれません。
    (そもそも設定項目が少ないですし)


    古くはMELWARE4前後の頃もバグの記憶がありますし、
    メモリ周りはBUFFALOに任せちゃダメですね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    んーとですね・・・、ramディスクソフトとして使えるのですが、何か…

    safef8
    safef8
    3
    Windows 7

    んーとですね・・・、ramディスクソフトとして使えるのですが、何かまだあからさまになっていない不具合が潜在しているような感じがします。

    どうもこれを使うたびに、それまでに発生しなかったような不具合が生じたりします。

    たとえばエクスプローラの表示がおかしくなったり、コピーがフリーズしたり、システムの根幹に近いようなところで異常が出てきたりするので、相関関係があるような気がしてなりません。

    それでアンインストールすると正常化したりします。

    なので使いたいんですが、使わなくなりました。
    確証はないんで、あくまで眉にツバつけて読んでください。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    バッファロー製のメモリでなければ256MBまでに制限されます

    まいんクラフター
    まいんクラフター
    1
    Windows 7

    バッファロー製のメモリでなければ256MBまでに制限されます。
    また、バッファロー製メモリであっても制限される場合があります。
    バッファロー製メモリを刺した後に256MBを超える設定をして他社製メモリに取り替えても設定はそのままという裏技もあるようですが不具合もあるようです。

    自分は全部駄目で使えなかったので最低評価とします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    10年前のノートパソコンです

    タンク
    タンク
    2
    Windows XP

    10年前のノートパソコンです。XP-SP3を使ってます。
    メーカー不明のメモリーを2GBに増設し、ラムディスクをインストールし、
    簡単設定したら512MBのディスクドライブが作成されました。
    主にブラウザーのキャッシュで使用してます。
    インターネットの表示が高速化し、とても気に入ってます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    BUFFALO製メモリを積んだWindows7 64bitで動作し…

    こころ
    こころ
    1
    Windows 7

    BUFFALO製メモリを積んだWindows7 64bitで動作しました。
    ほかのソフトに比べて軽量で動作するので気にっています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Win7(SP1)32bit 8GB の環境です

    ちゃすてぃんひーはー
    ちゃすてぃんひーはー
    1
    Windows 7

    Win7(SP1)32bit 8GB の環境です。
    メモリはバッファロー製ではなくても認識してくれました。
    他のソフトでうまくいかなかったところ、
    このソフトですんなりいったので個人的には大満足。

    ただ評価自体は良いものではないので、要観察です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    BUFFALO RAMDISK ユーティリティとはバッファロー製メ…

    iketenai
    iketenai
    1
    Windows 7

    BUFFALO RAMDISK ユーティリティとはバッファロー製メモリーをお使いの方のみ使用出来るように起動チェックがかかります。
    試験的に1台のパソコンにバッファロー製メモリーを搭載した状態でインストールして「OS管理外メモリ領域」のみ使用する設定で保存しておいて、その後に他社製のメモリーに載せ替えて起動を試みたところ起動チェックに引っかかり起動できません。
    ウィンドウズを新規インストールしたバッファロー製でないメモリーしか搭載してないパソコンで新規インストールするも
    32ビットOSの宿命、3GB超えの領域はウィンドウズが利用できない未使用領域にRAMディスクを作成して使用したいと思っても設定項目がグレーアウトして選択できません。相性というか問題の起こすフリーソフトが多い中で問題をあまり起こさず、なおかつ日本語が利用できて使いやすいソフトですが残念ながらバッファローメモリをご使用でない方は使えません。日本語が使えませんが同種の海外製フリーソフトを使いましょう。当然バッファローメモリーをお使いのユーザー様にはオススメ出来るソフトです。
    ただし全くの問題が起こらない訳では無いようですので64ビット版のOSをお使いならインストールしない方が賢明です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    ホントに最低これ入れた途端にブルースクリーンでクラッシュだし

    しね
    しね
    1
    Windows 7

    ホントに最低これ入れた途端にブルースクリーンでクラッシュだし
    再起動してやけに重いと思ったら物理メモリの使用範囲勝手に変えてるし
    とどめは結局RAM使用できないとか終わってる。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    自PCが32bit版であった事を忘れて、手持ちの小銭でキングストン…

    ミドルおじさん
    ミドルおじさん
    1
    Windows 7

    自PCが32bit版であった事を忘れて、手持ちの小銭でキングストン8GのDDR3メモリーを追加購入してしまいました。これにより、実装12Gには成りましたが認識は3.2Gまで。I/Oデータのラムファントムは完全に自社製品限定の様なので除外。RAMDISKをインストールしたら何と、全ての機能が使えています。バッファローのメモリーは一枚も入っていないのに、不思議と言うかラッキーです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    「OS管理外メモリ領域」を使用できません

    bvg77777777dtt
    bvg77777777dtt
    39
    Windows 7

    「OS管理外メモリ領域」を使用できません。これでは無意味です。データを直接 RAM に保存しようが、仮想HDD として RAM に保存しようが、同じ効果しか得られません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    流石のメルコ使い物にならなかった即座に棄てた

    zousan
    zousan
    1
    Windows 8/8.1

    流石のメルコ使い物にならなかった即座に棄てた
    他の物でそこそこ使えそうなのも在るがOSアップデートする度に壊れる
    結局唯せいは駄目でした あははは
    結局お金を払って使ってる

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    WINDOWS7使用時よく使っていたソフトでしたが、昨年windo…

    ojisutemaru
    ojisutemaru
    1
    Windows 8/8.1

    WINDOWS7使用時よく使っていたソフトでしたが、昨年windows8にupgradeした際、OSが立ち上がらなくなりました。確かWINDOWSの修復かなんかで復帰した記憶があります。実施する前にはバックアップをしておきましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    *****/Eで終わる型番、MV-***、ECO-***で始まる型…

    eiserne
    eiserne
    1
    Windows 7

    *****/Eで終わる型番、MV-***、ECO-***で始まる型番では動作しません。
    と書いてありますが、上記の型番のBUFFALO製メモリ、BUFFALO製以外のメモリでも制限なくOS管理外を使えたりしますね。動作保証外ですが…

    FAT32フォーマットのRAMディスクを作成します。NTFSよりFAT32の方が速いそうですが、4GB以上のファイルやシンボリックリンクは使えないので注意。

    ※BUFFALO製メモリで使えないというのがあれば、型番・スペック等を書いてくれると参考になるかも?

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    バッファローのメモリ増設したにもかかわらず、OS管理領域外でのRA…

    たきさん
    たきさん
    1
    Windows 7

    バッファローのメモリ増設したにもかかわらず、OS管理領域外でのRAMDISKが作成できませんでした。
    OS管理領域を使うのでは何の意味もないので、即Uninstallしましした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    パナソニックのレッツノートSF-SX2にインストールしたところ、P…

    CF-SX2
    CF-SX2
    1
    Windows 7

    パナソニックのレッツノートSF-SX2にインストールしたところ、PC自体が起動不可となりました。
    セーフモードで起動し、このソフトをアンインストールしたところ、問題なく起動できたので、このソフトが原因かと思います。
    インストール時の設定によっては使用できるのかもしれませんが、設定によってはPC起動不可に至る問題として評価1としました。
    信頼性のあるメーカーのソフトですので、改善されれば是非、再度インストールしたいと考えております。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【1】RAMDISKのバックアップ作成を指定すると、Cドライブのル…

    insert
    insert
    1
    Windows 7

    【1】RAMDISKのバックアップ作成を指定すると、Cドライブのルートにバックアップファイルが作られ動かせない。
    ⇒レジストリを直接弄ればバックアップ先ドライブ指定の変更が可能。HDDに指定すると安心。
    【2】バックアップ作成をしない指定でPCがスリープに入ると、RAMDISK内に削除できないごみファイル、ごみフォルダが作成される。
    ⇒RAMDISKにフォーマットを行うとエラーメッセージは出るものの消去可能。
    でもRAMDISKなのだから、メモリ電源オフなら綺麗にクリアされて欲しい。
    【3】巨大なログファイルが作成される。
    ⇒2013年2月時点で、デフォルトで大きくならない設定(1KB程度)に修正されている。

    発展途上のようですが、BUFFALOやCFDのメモリであれば大容量のRAMDISKを作成できるので便利です。
    私の環境では64bit版OSで25GBのRAMDISKを作成しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    「USBフラッシュメモリで制限解除!!」

    vavava
    vavava
    1
    Windows 7

    「USBフラッシュメモリで制限解除!!」
    ramdiskサイズ制限について、Buffalo製のメモリならUSBフラッシュメモリでも制限解除できるぜ。たぶんな!
    (当方は、63488MBまで認識)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    windows 8 proの64bit版でこのソフトは無理でした

    通りすがり177号
    通りすがり177号
    1
    Windows 8/8.1

    windows 8 proの64bit版でこのソフトは無理でした
    最初にソフトをDLしてインストールして「再起動してください」の表示が出たので再起動するとエラー画面が表示されて画面が停止
    仕方なく電源ボタンを押したら自動的にシステムの復元が作動して元に戻りました
    骨折り損のくたびれ儲けで結局このソフトは使用できなかったです

    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    PCを強制終了させた場合、バックアップがぶっこわれるのかウインドウ…

    はうる
    はうる
    1
    Windows XP

    PCを強制終了させた場合、バックアップがぶっこわれるのかウインドウズ起動でフリーズ。
    セーフモードで起動→ツールを削除した。datファイルが残っているが復元の仕方がわからないため救出不可(同サイズで作成→バックアップでdat上書きを試みたが失敗(なにもない))

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Buffalo製のメモリを使用しても、OS管理外は使えない場合があ…

    s
    1
    -

    Buffalo製のメモリを使用しても、OS管理外は使えない場合があるみたいでです。
    機種によるかと

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    0.4秒というのはIODATAのデーターでした間違えました

    モンキースタイル
    モンキースタイル
    3
    Windows 7

    0.4秒というのはIODATAのデーターでした間違えました。このBUFFALOのソフトはRamPhantomEXより断線遅いです。
    まあフリーソフトなんで過度の期待はしないほうがいいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    SSD導入してるなら入れて方いいと聞いたんでRAMDISK設置して…

    モンキースタイル
    モンキースタイル
    3
    Windows 7

    SSD導入してるなら入れて方いいと聞いたんでRAMDISK設置してみました。
    ほんとの理由はメモリの恩恵を受けられる高速なこと、ブラウジングが速くなると雑誌に書いてあったんで
    雑誌の計測には0.4秒ほど速くなると書いてあったが実際は元々高スペックマシンだからなのか
    それほど体感的には変わらなかったです。使い道としてはメモリーを何十Gにも増やせば選択肢はぐーっと増えると思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows 7 64bit RAM8GBの内1GBをRAMディ…

    ムサッピー
    ムサッピー
    1
    Windows 7

    Windows 7 64bit RAM8GBの内1GBをRAMディスクとして使用しています。64bitの場合はバッファロー製メモリーにこだわりませんし、容量制限もありませんので安心して使用できます。私はPatriot Memory PSD38G1600KHを使用していますがとても安定しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    余計に情報ですがメモリーの一部にバッファロー製が混ざっていれば領域…

    マリモのパパ
    マリモのパパ
    535
    Windows 7

    余計に情報ですがメモリーの一部にバッファロー製が混ざっていれば領域外にRAM組めます。
    RAMは暴走すると最悪場合、リカバリーが必要になることもあります・・このソフトはかなり相性が悪い事が多いため私的にはお奨めしません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    いかにも、管理外部分が使用できるかのように記載されてますね

    yyy
    yyy
    1
    Windows XP

    いかにも、管理外部分が使用できるかのように記載されてますね。
    バッファロー製以外のメモリーでは管理内でしか作成されないのが残念です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    このソフトのおかげでリカバリーする事に(T T)

    オプティマス
    オプティマス
    193
    Windows 7

    このソフトのおかげでリカバリーする事に(T T)
    FMVのかんたんバックアップでバックアップをしておいたので少しはマシですがw
    どうやらこのソフトは、intel CORE i 係でインストールしてはいけないみたいです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    おはようございます オプティマスさん

    マリモのパパ
    マリモのパパ
    535
    Windows 7

    おはようございます オプティマスさん
    大変なことになっていますね・・前回正常起動時の構成で起動する・・は試されましたか
    これでうまくいかないとリカバリーですか(ToT)

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    このソフトのおかげで大変な目に会いました

    オプティマス
    オプティマス
    193
    Windows 7

    このソフトのおかげで大変な目に会いました。
    インストールしたあとかんたん設定をし、再起動後エラー発生、セーフモードでソフトを削減したら、めちゃくちゃ重くなりました。システムの復元でもダメ。チェックディスクでもダメ。最悪です(T T)

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    このソフトは、RAMディスクのメリットばかり強調した公式の漫画だけ…

    カリン
    カリン
    14
    Windows 7

    このソフトは、RAMディスクのメリットばかり強調した公式の漫画だけをみて導入すると痛い目に遭います。でも、ちゃんと調教すれば基本的に無料で使えるRAMディスクユーティリティとしてはいい働きをしてくれます。
    まず致命的なバグ?として、C\ユーザー\パブリックに作られるlogテキストにものすごい勢いで書き込みが行われます。一旦ユーティリティを終了させ、プログラムファイルフォルダにあるBRDUtilTray.iniとBRDUtil.iniをメモ帳で開き、設定値をLevel=0に書き換えます。これでlogの肥大化が止まります。
    バックアップファイルはCドライブ直下に、BFRD_000.datという隠しファイルとして保存されます。1ファイルは最大512MBで、RAMの割り当て容量がそれを超えるとBFRD_001.datといったふうに追加されます。
    保存場所は選べないようですので、Cの空き容量には気をつけましょう。
    IEのキャッシュはHDD断片化の権化ですから、これをまとめて保存できるのはいいと思います。Chromeのキャッシュには対応してませんが、Chromeのショートカットに起動オプションを加えることでキャッシュの設置は可能です。
    それとかんたん設定は使わず、必ず詳細設定で機能を理解した上でRAMディスクを利用しましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    Win7 32bitです

    bluelion307
    bluelion307
    1
    Windows 7

    Win7 32bitです。メモリがバッファロー製という制限があるのですね…。バッファロー製以外のメモリ8GBを積んでインストールしたのですが、アプリからの設定では「OS管理内の領域」しかRAMディスク化できず。
    一旦設定した後、アンインストールしようと、まずはRAMディスク設定を解除して再起動すると、エクスプローラーがフリーズして、Windowsメニューも出なくなりました。タスクマネージャーは何とか出た。
    エクスプローラーの再起動を繰り返してなんとかアンインストーラーを実行できました。
    バッファロー製以外のメモリの人は要注意です。てか、使えないw

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    4GBのメモリを積んでいて、Windows 7 32bit版では認…

    kombu
    kombu
    1
    Windows 7

    4GBのメモリを積んでいて、Windows 7 32bit版では認識できない0.88GBをRAMディスクとして割り当てていました。
    設定も非常に簡単で、バックアップ機能もついていてとても便利なソフトだとは思いますが、何もしていなくてもCPUが20%ほど持って行かれてしまいます。
    タスクマネージャをのプロセスを確認しても全て0%で、リソースモニター見ても何も動いていなくて、なんだか気味が悪い上にCPUを20%も持って行かれるのが悔しくてアンインストールしました。
    Core2DuoのE8500、3.16GHzなのでスペック不足ということはないとおもうのですが…
    2ちゃんの書き込みを見る限り、同じ症状が出る人もいるようです。
    とりあえず評価2ということで。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    え?あれ?すいません、知識ないからかもしれないけどRAMDiskわ…

    inaneka
    inaneka
    1
    Windows 7

    え?あれ?すいません、知識ないからかもしれないけどRAMDiskわざわざ作るのに認識領域内の容量使ったら意味無くないですか?
    たとえば4Gのメモリーを32bitに積んで余った1Gを無駄にしないってのがRAMDiskの意義ですよね?認識内使っちゃ本末転倒じゃないですか?

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    使いやすいソフトですが、デフォルトでCドライブのユーザーフォルダー…

    OKACHIN
    OKACHIN
    1
    Windows 7

    使いやすいソフトですが、デフォルトでCドライブのユーザーフォルダーに大量の書き込みが行われ、しかも、そのフォルダーを他のドライブに変更できないようなので、CドライブにSSDを使っている者としては、残念ながら使う気になれません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    64でも8Gのメモリを普段使うことがないので余っている分をRAM化…

    マリモのパパ
    マリモのパパ
    535
    -

    64でも8Gのメモリを普段使うことがないので余っている分をRAM化出来ていいですね
    SSDの寿命も伸びて一石二鳥です
    初心者でも設定できる簡単モードも痛いところを突きますね
    昔~はRAMディスクは中上級者の物でした

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    この手のソフトの中では扱いやすいと思う

    逆さ傘
    逆さ傘
    104
    -

    この手のソフトの中では扱いやすいと思う。ただOS の認識外の領域をRAM ディスク化する場合、メモリがバッファロー製である必要があるようで、そこがネックか。自分はGavotte Ramdisk 派かな。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?