bvg77777777dtt さんのプロフィール
5つ星 | 21% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 23% | |
1つ星 | 51% | |
コメント | 5% |
参考になった投票の多いレビュー
- 1
内容自体は可もなく不可もなく、なのですが、非常に使いづらいです
- Windows 10
内容自体は可もなく不可もなく、なのですが、非常に使いづらいです。 使用時に必ずメール アドレスが要求されます。また、有料版を強く宣伝してきます。…
…続きを読む22人が参考になったと回答しています。
- 2
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています
- Windows 10
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています。誤字は意図的に放置しています。) 結論として、google日本語入力は非常に使…
…続きを読む12人が参考になったと回答しています。
- 1
結論: IE 11 は、インターネット ブラウザーとして欠陥品でし…
- Windows 7
結論: IE 11 は、インターネット ブラウザーとして欠陥品でした。不具合が多い上に、仕様としても IE8 に劣ります。絶対に使用するべきではありま…
…続きを読む9人が参考になったと回答しています。
- 5
情報強者には周知の事実ですが、 [OS に初期搭載されているインタ…
- Windows 10
情報強者には周知の事実ですが、 [OS に初期搭載されているインターネット ブラウザー] を除外すれば、 Firefox は最も広く使用されている最高…
…続きを読む9人が参考になったと回答しています。
- 2
有料ですが、日本国内で随一の性能を誇るテキスト エディターです。 …
- Windows 10
有料ですが、日本国内で随一の性能を誇るテキスト エディターです。 しかし、それでも、私は VxEditor を推奨します。 一番の欠点は、言う…
…続きを読む8人が参考になったと回答しています。
bvg77777777dtt さんの最新レビュー
- 1
OS に初期搭載されているため一定のシェアを保持しています。 周知…
- Windows 10
OS に初期搭載されているため一定のシェアを保持しています。 周知の事実ですが、 OS に初期搭載されていなければ誰も使用しません。 いかに不具合の一部のみを示します。 全部は到底記述しきれません。
なお、 周知の事実ですが、 [OS に初期搭載されているインターネット ブラウザー] を除外すれば、 Firefox が評価も品質も普及率も断然トップです。 そのため、 比較対象として Firefox の特徴も記述しておきます。
・ブラウザー本体、 拡張機能、 を強制的に更新させられます。 しかも、 そのたびに不具合を発生させたり、 拡張機能を無効化したり、 セキュリティー ホールを作成したりします。 Firefox は (更新するかどうかを含めて) 多くの箇所をユーザーが設定可能です。
・スパイウェア [software_reporter_tool.exe] が強制的に稼働し、 Google に個人情報を送信し続けます。
・履歴の保存期間が 90 日間と短すぎます。 ちなみに、 Firefox は最大 4294967295個 です。 Firefox なら [同じニュースをなんども見て絶望する事] も有りません。
・頻繁にフリーズします。 エラー メッセージ [ページが応答しません] が表示されます。
・Firefox のようにメニュー コマンドがないため不便すぎます。 なお、 Firefox では メニュー バーの表示切替を Alt キーで変更できるので、 表示したいひと にも表示したくないひと にも便利です。
・アドレス バーに URL が正常に表示されません。 例えば、 [(URLが含まれています)] は [(URLが含まれています)] としか表示されません。 [(URLが含まれています)] なのか [(URLが含まれています)] なのか [(URLが含まれています)] なのか不明です。 ほかのブラウザーでは正常に URL を表示できます。
・設定が非常に不便です。 起動オプションと呼ばれるコマンドを付与しなければいけません。 具体例として、 [--no-default-browser-check] などを起動コマンドに追記しなければいけません。 なお、 ほかのブラウザーでは、 ブラウザー内部に設定画面があり、 そこで設定可能です。
・ブックマーク マネージャが非常に使いづらいです。 Firefox では、 [名前]、 [URL]、 [最近表示した日時]、 [表示回数]、 が全部表示されます。 非常に見やすく使いやすいです。 一方、 Google Chromeでは、 名前しか表示されません。
・タイトル バーの色が [アクティブの時に灰色] と、 Windows OS の一般的なタイトル バーの色と逆です。
・マテリアル デザインにより非常に使いづらくなりました。
最後に、 Firefox の利点を記述しておきます。
・Firefox がついに Chromeよりも高速なブラウザになりました。
[(URLが含まれています)]
・Firefox の新しいバージョン (116 いこう) は Chrome 拡張機能と互換性があります。
[(URLが含まれています)]
以下略 (レビュー内容は1500文字以内で入力してください。)4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
OS に初期搭載されているため一定のシェアを保持しています。 いか…
- Windows 10
OS に初期搭載されているため一定のシェアを保持しています。 いかに不具合の一部のみを示します。 全部は到底記述しきれません。
なお、 周知の事実ですが、 [OS に初期搭載されているインターネット ブラウザー] を除外すれば、 Firefox が評価も品質も普及率も断然トップです。 そのため、 比較対象として Firefox の特徴も記述しておきます。
・[Edge を使うように強要する Microsoft の CM] が いたるところに表示されて迷惑です。 本当に有能なブラウザーなら押し売りしなくても使用されるはずです。 Firefox は押し売りしません。
・ブラウザー本体、 拡張機能、 を強制的に更新させられます。 しかも、 そのたびに不具合を発生させたり、 拡張機能を無効化したり、 セキュリティー ホールを作成したりします。 Firefox は (更新するかどうかを含めて) 多くの箇所をユーザーが設定可能です。
・検索結果を勝手に Microsoft に送信します。
・サイドバー ボタンなどの邪魔なボタンが強制的かつ大量に表示されます。
・タイトル バーの色がグレーのため非アクティブな状態にしか見えません。 ほかにも多くの色が でたらめで非常に不便です。
・Microsoft Edge を利用していると、 きゅうにアンケートが表示され、 業務を妨害します。
・Microsoft Edge の コレクション が邪魔です。 ほかにも邪魔な機能が多数存在します。
・[サイド バーで Bing を検索してください] など、 迷惑なコマンドが多過ぎます。
・検索エンジンを Bing に変更するよう促すなどのトースト通知が頻繁に表示されます。
・履歴の保存期間が短すぎます。 ちなみに、 Firefox は最大 4294967295個 です。 Firefox なら [同じニュースをなんども見て絶望する事] も有りません。
・Firefox のようにメニュー コマンドがないため不便すぎます。 なお、 Firefox では メニュー バーの表示切替を Alt キーで変更できるので、 表示したいひと にも表示したくないひと にも便利です。
・ブックマーク マネージャが非常に使いづらいです。 名前と URL しか表示されません。 一方、 Firefox では、 [名前]、 [URL]、 [最近表示した日時]、 [表示回数]、 が全部表示されます。 非常に見やすく使いやすいです。
最後に、 Firefox の利点を記述しておきます。
・Firefox がついに Chromeよりも高速なブラウザになりました。
https://gigazine.net/news/20230720-firefox-surpassed-chrome-speedometer/
・Firefox の新しいバージョン (116 いこう) は Chrome 拡張機能と互換性があります。
https://www.linuxadictos.com/ja/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8Bchromenew-firefox.html3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
情報強者には周知の事実ですが、 [OS に初期搭載されているインタ…
- Windows 10
情報強者には周知の事実ですが、 [OS に初期搭載されているインターネット ブラウザー] を除外すれば、 Firefox は最も広く使用されている最高のブラウザーです。 仮に、 [独占禁止法違反により すべてのインターネット ブラウザーが OS に初期搭載される事を禁止された場合] には、 Firefox が市場を独占します。 最高のブラウザーだからです。 それが客観証明されています。 疑うなら、 Google や Microsoft に要求してください。 「あなたのブラウザーは素晴らしいので、 OS の初期搭載から排除しても大丈夫でしょう」 と。 御存知の通り、 実際には拒否し続けています。 それが何よりの客観的証拠です。
今更記述する必要すら有りませんが、 Firefox の特徴をいかに記述しておきます。
・改造できる自由度 (カスタマイズ性) が非常に高いです。
・Firefox がついに Chromeよりも高速なブラウザになりました。
https://gigazine.net/news/20230720-firefox-surpassed-chrome-speedometer/
・Firefox の新しいバージョン (116 いこう) は Chrome 拡張機能と互換性があります。
https://www.linuxadictos.com/ja/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8Bchromenew-firefox.html9人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
環境: 7-Zip 19 64bit, Windows 10 64…
- Windows 10
環境: 7-Zip 19 64bit, Windows 10 64bit
結論として、 存在する すべての圧縮ツールのなかで最高です。
Windows OS の不具合 [ファイル名の長さは最大 255文字、フォルダ名を含めたパス名で最大 259文字] に対応できます。 [FastCopy を除く類似品の すべて] は対応できていません (私の知る限りでは)。
ファイル「*.7z」を正常に解凍できる数少ないソフトウェアです。ほかのソフトウェア (CubeICE、LhaPlus、Lhaz, など) は解凍できません。
右クリックから [パスワードつき圧縮] を実行できて便利です。圧縮の度合いも [圧縮なし] から非常に圧縮率の高い設定まで選択可能です。
正常で堅牢な動作です。 ほかの多くのソフトウェア (FastCopy, Lhaplus 1.59, など) のように、エラーが発生することもありません。
いじょうの客観的理由から、 品質、インターフェース共に、類似品の中では最高です。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
あらゆる作業で [リネームに失敗しました!] としか表示されません…
- Windows 10
あらゆる作業で [リネームに失敗しました!] としか表示されません。 なぜ失敗したのか、どうすれば成功するのか、などを全く表示してくれないため、どうしようもありません。
2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
無料で使用できるネットワーク監視ソフトウェアとしては、役に立つとお…
- Windows 10
無料で使用できるネットワーク監視ソフトウェアとしては、役に立つとおもいます。 ただし、個人的には役に立ちませんでした。 私は以下の理由で使用したかったからです。
欲しかった情報: 通信先のドメイン名 (具体例: http://dictionary.goo.ne.jp/)
秀丸ネットモニターで絶対に獲得できない情報: 通信先のドメイン名
秀丸ネットモニターで獲得できる情報:
IPアドレス (具体例: 54.251.164.119)
接続先の組織名 (具体例: SoftBank Corp., Adobe Systems Inc.)
実行ファイル名 (具体例: firefox.exe)2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
環境: Windows 10 Home 64bit
- Windows 10
環境: Windows 10 Home 64bit
Classic Shell 4.3.0 をインストールすると、不具合が発生したため、すぐに Classic Shell 4.2.5 に戻しました。 具体的には、TTClock が起動しなくなりました。 以下のエラーが表示されます。
----------------------------------------
TTClock
タスクトレー時計に他のプログラムが常駐しているため TTClock を開始することができません。
[OK]
----------------------------------------
同様の不具合は、Windows 10 Anniversary Update をインストールしても発生します。 推測ですが、「類似ソフトウェアの TClock、及びその派生ソフトウェアも、Classic Shell 4.3.0、Windows 10 Anniversary Update、により動作しなくなる」 と想定されます。
いかが原因のようです。
[Windows 10 Anniversary Update ではタスクトレイの時計部分が通知アイコンと一体化されるので、従来のtclock(派生版)では時計が改造出来きません。]
http://www.gonib.net/shirokichi2_blog_so-net_ne/
私は今後、Classic Shell 4.2.5 を使用し続けます。 絶対にアップデートしません。 アップデート確認機能も停止しました。このレビューは参考になりましたか?
- 2
有料ですが、日本国内で随一の性能を誇るテキスト エディターです。 …
- Windows 10
有料ですが、日本国内で随一の性能を誇るテキスト エディターです。 しかし、それでも、私は VxEditor を推奨します。
一番の欠点は、言うまでもなく、有料 (4,320円) ということです。 これは大きなマイナス要素です。 類似の無料のテキスト エディターは多数存在するので、その中から好きなものを使用すればいいだけです。
私は VxEditor を使いづつけています。 その一番の理由は、[秀丸エディタがファイル名に ほとんどの記号を使用できないこと] です。 まず、Windows OS でファイル名に使用可能な (不具合の発生しない) 記号は以下です。
使用可能: $%’-_@{}`!#()`@’&^
使用禁止: \/:*?”<>|=+;,[]
使用非推奨: ~.
一方、秀丸エディタでは 1行めが自動的にファイル名になりますが、その時にファイル名として使用できる記号は以下のみです。
$%-!#&^=+[]~
奇妙なのは、Microsoft Excel で不具合を発生させる [] が使用可能なことです。ほかにも、Windows OS のLAN 上で不具合を発生させる =+[]~ が使用可能です。一方で、全く不具合を発生させない {} が使用できない、など、不自然な変換が多いです。 このように、合理性のない強制的な記号の禁止により、[1行目をファイル名として自動的に使用する機能] は事実上 使用できません。 一方、VxEditor なら、1行目を (記号を含めて) ファイル名として使用してくれます。 よって、VxEditor のほうが便利です。
不具合: 「サブ フォルダも検索する」で grep したにもかかわらず、サブ フォルダを grep しない場合があります。 正確には、1つしたの かいそうまでしか grep しません。 これは非常に まれにしか はっせいしませんが、はっせいすることは間違いありません。
また、VxEditor の grep は、VxGrep というプレビュー機能付きの grep です。 個人的には、秀丸エディタの grep より、こちらのほうが好みです。 ただし、非常に遅いです。8人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています
- Windows 10
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています。誤字は意図的に放置しています。)
結論として、google日本語入力は非常に使いにくい、不便なソフトウェアであるものの、Microsoft IME 15 よりは少し ましです。よって、これを使用することに決定しました。 Windows 8 以降を使用している人は、これを使用したほうが業務効率を向上できます。Windows 7 以前の人は、内蔵 IME のほうが 遥かに増しです。
私は Windows 7 の時、なんの不自由もなく、同梱されていた Microsoft IME 10 を使用していました。しかし、Windows 10 に買い換えた結果、問題が発生しました。Microsoft IME 15 (Windows 10 同梱) には、以下の不具合があったからです。これらの不具合は IME 10 (Windows 7 同梱) には ありませんでした。
・抑制単語機能がありません。
・一部の選択候補の順番を記憶せず、毎回選びなおさなければいけません (具体例: 「)。なお、この不具合はよく生誕ご機能により回避できますが、そもそも抑制単語機能自体が存在しないため、回避不可能です。
・IME ON右矢印OFF の時に入力中のみ確定文字列を確定してしまいます。想像できると思いますが、この場合、未確定文字列はユーザーの本位で入力したわけでは ありませんから、消去されなければいけません。
ちなみに、これらの不具合は、無償提供されている Microsoft Office 2010 IME (IME 14) にも存在します。
上記の不具合を回避するため、google日本語入力を試してみました。確認した結果、上記不具合の一部のみが存在しませんでした。よって、今後はgoogle日本語入力を使用します。なお、2016年現在、個人的な IME の点数は以下です。
100点: Windows 7 以前の Microsoft IME
040点: google日本語入力
000点: その他全部 (Windows 7 釣果の Microsoft IME、ATOK、など)
ただし、google日本語入力には以下の不具合が存在します。
致命的な不具合として、Google 日本語入力が国語辞書を完全に無視しています。当然ですが、インターネットで駄文を垂れ流しているだけの人たちは別として、普通に働いている人たちは、辞書に従って文書を記述しなければいけません。 しかし、Google 日本語入力は辞書を完全に無視しています。 そのため、[辞書を無視している単語の全部] を抑制単語として登録しなければならず、非常に面倒です。具体例として、辞書には [ごみ] と記述されていますが、Google 日本語入力は [ゴミ] と片仮名に変換されてしまいます。しかし、[ゴミ] を抑制単語に登録して終わりでは ありません。 この登録で抑制されるのは [ゴミ] だけだからです。 この後、更に [ゴミ] を含む単語の全部を抑制単語に登録しなければいけません。 具体例の一部のみをいかに記述します。
燃えるゴミ
ゴミ捨て
ゴミステ
ゴミ拾い
ゴミの山
大型ゴミ
ゴミ屋敷
ゴミ掃除
ゴミくず
ゴミステーション
生ゴミ
可燃ゴミ
粗大ゴミ
ゴミ収集
ゴミ収集車
ゴミ集積所
当然ですが、Google 日本語入力以外の IME (Microsoft IME for Windows 7、ATOK) は、[ゴミ] だけを抑制単語に登録すれば、じょうきの全部も自動的に抑制してくれます。
MS-IME では、候補選択時に tab キーを押下することで、候補メニューが広がり表形式で表示されます。しかし、Google 日本語入力では不可能です。わかり易い確認方法は 「きごう」 「かおもじ」 で変換する方法です。
MS-IME に存在した [変換文字制限 > Shift JIS 文字で構成された単語/文字のみ変換候補に表示する] などの詳細な設定が不可能です。
不具合:辞書ツールに全く同一の内容がいくつでも登録できてしまいます。「よみ、単語、品詞、コメント」の全部が同一でも登録できます。なお、MS-IME では「すでに登録されています」と表示され、登録できないように配慮されています。
ショートカット キーが Microsoft IME 床となります。Microsoft IME では、Ctrl + F10 (Ctrl + 変換) でコマンド リスト (メニュー バルーン) を表示しますが、google日本語入力では表示しません。一番近い機能は [プロパティを起動] なので、それを主導で割り当てることは可能です。ただし、それでも Microsoft IME の昨日ほど洗練されていません。Microsoft IME のコマンド リスト表示は、[ユーザーが頻繁に使用する最低限のショートカット] だけを並べた、非常に効率的な機能です。それに該当する機能がgoogle日本語入力には存在しません。
不具合: 抑制単語が活用変化に対応できていません。例えば、[貯める] という単語は実在しないので (http://dictionary.goo.ne.jp/jn/143820/meaning/m0u/%E8%B2%AF/)、抑制単語に登録したいと仮定します 。この場合、Microsoft IME 10 では、[貯め] を抑制単語として登録すれば、全部の活用形 (貯める、貯めろ、貯めない、貯めた、など) も抑制します。しかし、Google 日本語入力では、全部の活用形を 1つずつ登録しなければ抑制しません。これではよく生誕ご機能がほとんど機能しません。 google日本語入力には [目薬を刺す] などの誤変換が非常に多いので、この不具合は致命的です。
不具合: 動詞の活用形が正常認識されません。具体例として、Google 日本語入力では [この作業の優先順位を挙げなければいけません] とご返還されます。これを回避するために [あげ、上げ、どうしら行5弾] と入力しますが、無視されます。Microsoft IME なら正常認識され、[上げ] が最優先に表示されます。
不具合: 抑制単語のショートカットが存在しません。Microsfot IME 10 では、二度と表示したくない変換候補が表示された時に、Ctrl + Del キーで抑制単語に登録できます。しかし、その機能が存在しません。
不具合: 文字入力中にもかかわらず、変換候補が一方的に強制表示され、変換中のカーソルを覆い隠してしまいます。発生する条件としては、10~20文字前後で折り返すような場合に、上の行の変換候補が下の行を隠してしまうように想定されます。
MS-IME の場合、常用漢字以外の変換候補には [*常用外] と表示されます。しかし、Google 日本語入力 では表示されず、不親切です。これは一例で、MS-IME と比較して不便であったり不親切であったりする箇所が非常に多いです。なお、常用漢字というシステムには非常に多くの問題点があり、廃止すべきという意見もあります。それでも、[常用漢字にしたがって資料を作成しなければならない人] が多いことも事実です。
以下を登録すると故障します。 具体的には、変換候補が出てこないなど、幾つかの不具合が発生します。
よみ: 。>
単語: 。 >
品詞: 抑制単語
不具合: 選択候補中にコメントが表示されません。以下の方法で再現できます。
よみ: かん
単語: かん
品詞: 名詞
コメント: コメント テスト
不具合: CapsLock を押すと Google 日本語入力 が オンになってしまいます。 具体的には以下の動作です。
モード 入力キー コマンド
変換前入力中 Eisu 英数入力切り替え
変換中 Eisu 英数入力切り替え
直接入力 Eisu IME を有効化
入力文字なし Eisu 英数入力切り替え
当然ですが、このような仕様は誰も望んでいません。 普通に Google 日本語入力 の オン/オフ のみで作業したほうが何倍も楽です。そもそも、Caps Lock を使用したい時に頻繁にご動作してしまうため、非常に迷惑です。
不具合: Google からエクスポートしたファイルは、Microsoft IME では読み取れません。代表的な IME で読み取れる状態のファイルをエクスポートするべきです。Google らしい傲慢さですが、このような態度が Google 日本語入力 の導入をちゅうちょさせる要因になっていることをもっと自覚するべきです。
不具合: このレビューを見ての通り、Google 日本語入力は ひじょうに多くの誤変換をします。そのため、単語登録のため、ユーザー辞書ツール画面を頻繁に開くことになります。しかし、この画面のサイズが記憶されません。ウィンドウのサイズを広げても、最大化しても、次に開くときには元の小さなウィンドウに戻されています。毎回自分で拡大しなければならず面倒です。Microsoft IME の場合、一度拡大すると毎回大きなウィンドウが表示されます。
不具合: 変換不具合が多すぎる上に、抑制単語きのうも正常に動作しない場合が多すぎます。一例を示します。
[区切りのいいところでの中断はこんなんです。]
この変換が再優先に表示される時点で、日本語変換ソフトウェアとしては失格です。 といっても、Google 日本語入力が壊れていれば、自分で修正すればいいだけです。これを正しい [困難] に変換したいため、[こんなん] を抑制単語に登録します。本来であれば、これで [こんなんです] には変換されないはずです。しかし、登録前と全く同じように [こんなんです] が最優先に表示されてしまいます。抑制単語きのうすら正常に動作していない証拠です。当然ですが、Microsoft IME (Windows 7) であれば、これで [困難] が最優先に表示されます。12人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
画像の表示ソフトウェアです
- Windows 10
画像の表示ソフトウェアです。画像サムネイル表示機能も搭載されています。多くの不具合があるものの、Windows 10 環境では、最も増しなソフトウェアです。Windows 7 以前の人で、Picture Manager、フォト ビューアー、などが使用できる人は、それらのほうが便利です。
*.txt ファイルも画像として表示してしまいます。もちろん画像ファイルでは ありませんので、壊れた変な画像として表示されるだけです。関連付けには [txt] は存在しないため、関連付けから外すこともできません。
ファイル > 最近開いたファイル
の上をポインターが通過すると、膨大な量の [最近開いたファイル] がメニューコマンドの真上に表示され、メニューを選択できなくなります。普通、こういうリストは [開いているメニュー リスト] を隠さないように、別の場所に表示されます。
これらは一例で、このソフトウェアには こういった幾つかの不具合が存在します。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています
- Windows 10
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています。誤字は意図的に放置しています。)
結論として、google日本語入力は非常に使いにくい、不便なソフトウェアであるものの、Microsoft IME 15 よりは少しましです。よって、これを使用することに決定しました。 Windows 8 以降を使用している人は、これを使用したほうが業務効率を向上できます。Windows 7 以前の人は、内蔵 IME のほうが理想的です。
私は Windows 7 の時、なんの不自由もなく、同梱されていた Microsoft IME 10 を使用していました。しかし、Windows 10 に買い換えた結果、問題が発生しました。Microsoft IME 15 (Windows 10 同梱) には、以下の不具合があったからです。これらの不具合は IME 10 (Windows 7 同梱) には ありませんでした。
・抑制単語機能がありません。
・一部の選択候補の順番を記憶せず、毎回選びなおさなければいけません (具体例: 「)。なお、この不具合はよく生誕ご機能により回避できますが、そもそも抑制単語機能自体が存在しないため、回避不可能です。
・IME ON右矢印OFF の時に入力中のみ確定文字列を確定してしまいます。想像できると思いますが、この場合、未確定文字列はユーザーの本位で入力したわけではありませんから、消去されなければいけません。
ちなみに、これらの不具合は、無償提供されている Microsoft Office 2010 IME (IME 14) にも存在します。
上記の不具合を回避するため、google日本語入力を試してみました。確認した結果、上記不具合の一部のみが存在しませんでした。よって、今後はgoogle日本語入力を使用します。なお、2016年現在、個人的な IME の点数は以下です。
100点: Windows 7 以前の Microsoft IME
040点: google日本語入力
000点: その他全部 (Windows 7 釣果の Microsoft IME、ATOK、など)
ただし、google日本語入力には以下の不具合が存在します。これらの不具合は一般ユーザーには問題ないのかもしれませんが、作家など文章を頻繁に記述する人にとっては致命的です。
MS-IME では、候補選択時に tab キーを押下することで、候補メニューが広がり表形式で表示されます。しかし、Google 日本語入力では不可能です。わかり易い確認方法は 「きごう」 「かおもじ」 で変換する方法です。
MS-IME に存在した [変換文字制限 > Shift JIS 文字で構成された単語/文字のみ変換候補に表示する] などの詳細な設定が不可能です。
不具合:辞書ツールに全く同一の内容がいくつでも登録できてしまいます。「よみ、単語、品詞、コメント」の全部が同一でも登録できます。なお、MS-IME では「すでに登録されています」と表示され、登録できないように配慮されています。
ショートカットキーが Microsoft IME 床となります。Microsoft IME では、Ctrl + F10 (Ctrl + 変換) でコマンド リスト (メニュー バルーン) を表示しますが、google日本語入力では表示しません。一番近い機能は [プロパティを起動] なので、それを主導で割り当てることは可能です。ただし、それでも Microsoft IME の昨日ほど洗練されていません。Microsoft IME のコマンド リスト表示は、[ユーザーが頻繁に使用する最低限のショートカット] だけを並べた、非常に効率的な機能です。それに該当する機能がgoogle日本語入力には存在しません。
不具合: 抑制単語が活用変化に対応できていません。例えば、[貯める] という単語は実在しないので (http://dictionary.goo.ne.jp/jn/143820/meaning/m0u/%E8%B2%AF/)、抑制単語に登録したいと仮定します 。この場合、Microsoft IME 10 では、[貯め] を抑制単語として登録すれば、全部の活用形 (貯める、貯めろ、貯めない、貯めた、など) も抑制します。しかし、Google 日本語入力では、全部の活用形を 1つずつ登録しなければ抑制しません。これではよく生誕ご機能がほとんど機能しません。 [目薬を刺す] などの誤変換が非常に多いので、この不具合は致命的です。
不具合: 動詞の活用形が正常認識されません。具体例として、Google 日本語入力では [この作業の優先順位を挙げなければいけません] とご返還されます。これを回避するために [あげ、上げ、どうしら行5弾] と入力しますが、無視されます。Microsoft IME なら正常認識され、[上げ] が最優先に表示されます。
不具合: 抑制単語のショートカットが存在しません。Microsfot IME 10 では、二度と表示したくない変換候補が表示された時に、Ctrl + Del キーで抑制単語に登録できます。しかし、その機能が存在しません。
不具合: 文字入力中にもかかわらず、変換候補が一方的に強制表示され、変換中のカーソルを覆い隠してしまいます。発生する条件としては、10~20文字前後で折り返すような場合に、上の行の変換候補が下の行を隠してしまうように想定されます。
MS-IME の場合、常用漢字以外の変換候補には [*常用外] と表示されます。しかし、Google 日本語入力 では表示されず、不親切です。これは一例で、MS-IME と比較して不便であったり不親切であったりする箇所が非常に多いです。なお、常用漢字というシステムには非常に多くの問題点があり、廃止すべきという意見もあります。それでも、[常用漢字にしたがって資料を作成しなければならない人] が多いことも事実です。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
無料のオフィス アプリケーションです
- Windows 10
無料のオフィス アプリケーションです。しかし、非常に使いづらく、役に立ちませんでした。高額な料金を支払ってでも、Microsoft Office (Word, Excel) を使用するべきです。なお、高機能 Office 製品が必要な場合は、できるだけ古い Microsoft Office 製品を購入するべきです。内容は ほとんど同じにもかかわらず、値段が安くなっているからです。また、一時的な使用だけなら無料の評価版もあります。
詳細な不具合の一部を以下に記述しておきます。
対応している拡張子が少なすぎます。たとえば、LibreOffice Writer では、.mht, .docm, などが扱えません。また、.htm, .docx などは、仕様では対応しているものの、表示が大きく崩れるなどの不具合が発生することがあります。
また、致命的な問題として、オプションの設定が少なすぎます。たとえば、初期状態で保存するファイル形式を選択できない、などです。また、Writer の起動直後には、必ず印刷ページ表示になっています。.htm ファイルを作成したい場合には、自分で毎回 [表示 > Web レイアウト] を選択するしかありません。当然ですが、Microsoft Word では、これらの全部の設定は自分で設定可能です。
Calc に至っては、計算式を勝手に壊すなど、非常に有害でした。具体例を示します。以下の計算式は勝手に変更され、計算式はエラーになりました。
LibreOffice 使用前: =IF(ISNUMBER($C2)=FALSE,0,($E2/($C2*$D2))*100)
LibreOffice 使用後: =IF(ISNUMBER($C2)=0,0,($E2/($C2*$D2))*100)
マクロが使用不可能なことは理解していましたが、通常の計算式まで破壊するのは予想外でした。間違えて Calc を起動してファイルを壊されたら困るのでアンインストールしました。
ほかにも、類似の不具合が多数存在します。Office アプリケーションとしての必要最小限の機能を持っているものの、それだけです。これなら、高い金を払ってでも、Microsoft Office を使用したほうが、はるかに ましです。Microsoft の独占状態を崩せるソフトウェアと思って期待していただけに残念です。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています
- Windows 10
(このレビューは google日本語入力を使用して記述しています。誤字は意図的に放置しています。)
結論として、google日本語入力は非常に使いやすい、便利なソフトウェアです。Windows 8 以降を使用している人は、これを使用したほうが業務効率を向上できます。Windows 7 以前の人は、内蔵 IME で十分です。
私は Windows 7 の時、なんの不自由もなく、同梱されていた Microsoft IME 10 を使用していました。しかし、Windows 10 に買い換えた結果、問題が発生しました。Microsoft IME 15 (Windows 10 同梱) には、以下の不具合があったからです。これらの不具合は IME 10 (Windows 7 同梱) には ありませんでした。
・抑制単語機能がありません。
・一部の選択候補の順番を記憶せず、毎回選びなおさなければいけません (具体例: 「)。なお、この不具合はよく生誕ご機能により回避できますが、そもそも抑制単語機能自体が存在しないため、回避不可能です。
・IME ON右矢印OFF の時に入力中のみ確定文字列を確定してしまいます。想像できると思いますが、この場合、未確定文字列はユーザーの本位で入力したわけではありませんから、消去されなければいけません。
ちなみに、これらの不具合は、無償提供されている Microsoft Office 2010 IME (IME 14) にも存在します。
上記の不具合を回避するため、google日本語入力を試してみました。確認した結果、上記不具合の全部が存在しませんでした。よって、今後はgoogle日本語入力を使用します。なお、2016年現在、個人的な IME の順位は以下です。
1位: Windows 7 以前の Microsoft IME
2位: google日本語入力
3位: Windows 7 釣果の Microsoft IME
4位: ATOK
論外: その他全部
ただし、google日本語入力になんの不具合もないわけではありません。ショートカットキーが Microsoft IME 床となります。Microsoft IME では、Ctrl + F10 (Ctrl + 変換) でコマンド リスト (メニュー バルーン) を表示しますが、google日本語入力では表示しません。一番近い機能は [プロパティを起動] なので、それを主導で割り当てることは可能です。ただし、それでも Microsoft IME の昨日ほど洗練されていません。Microsoft IME のコマンド リスト表示は、[ユーザーが頻繁に使用する最低限のショートカット] だけを並べた、非常に効率的な機能です。それに該当する機能がgoogle日本語入力には存在しません。
----------
<自分で追加したショートカットキー>
Ctrl + F7: 辞書ツールを起動 (ATOK)
Ctrl + F10: プロパティを起動 (Microsoft IME)
Ctrl + F12: プロパティを起動 (ATOK)
Ctrl + 変換: プロパティを起動 (Microsoft IME)1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
内容自体は可もなく不可もなく、なのですが、非常に使いづらいです
- Windows 10
内容自体は可もなく不可もなく、なのですが、非常に使いづらいです。
使用時に必ずメール アドレスが要求されます。また、有料版を強く宣伝してきます。そのほか、毎回強制オンライン通信しなければならない、などの不便な点が多すぎました。そもそも [何も送信しなくてもよい、有料版を宣伝してこない、類似のソフトウェア] が多数存在します。そのため、Zoner Photo Studio FREE をストレスをためながら延々と使用し続けることもないと思い、アンインストールしました。22人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
多機能でありながら迅速に動作する電卓です
- Windows 10
多機能でありながら迅速に動作する電卓です。Windows 10 では、電卓をクリックすると [ビルトイン Administrator アカウントを使って、電卓を開けません] というエラーになる不具合が存在します。M電卓は、Windows 搭載の貧弱な電卓の代わりとして使用できます。
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
これは Windows 7 Home Premium 32bit …
- Windows 7
これは Windows 7 Home Premium 32bit での評価です。
OpenMauSuji 1.33 はマウスジェスチャー ソフトウェアです。マウ筋というソフトウェアの 64ビット対応版です。ちなみに、なぜか マウ筋の不具合 [PgUp, PgDn の割り当てが正常に動作しない (割り当てた動作が重複して発生する)] が改善されています。マウスジェスチャー ソフトウェアの中では、最も多機能で使いやすいです。
ディフォルトで [軌跡を描画する] にチェックされています (有効になっています) が、不具合が はっせいします。たとえば、VxEditor 使用中に画面表示が壊れます。そのため、無効にすることを推奨します。
なお、Windows 10 Home 64bit では、OpenMauSuji 32bit, 64bit, の両方が正常に動作しないことを確認済みです。また、本家 マウ筋、および マウ筋 Lite、も正常に動作しませんでした。本家マウ筋や OpenMauSuji は未対応なので、不具合があって当然なのですが、マウ筋 Lite は Windows 10 64bit 正式対応を宣言しているので、動作しなかったことには驚かされました。
最後に、類似ソフトウェアとの比較をしておきます。以下のボタンへの割り当ては、OpenMauSuji では可能ですが、類似ソフトウェアの StrokesPlus では不可能です。
・ホイールボタン
・マウスの追加ボタン (X1, X2)
・マウスのチルトホイール
OpenMauSuji (マウ筋) に慣れている場合、これらの操作が不可能なことは致命的です。特に私は食事中に X1 で PgUp、X2 で PgDn を使用しています。片手で食事するためには、これは必要不可欠です。
また、StrokesPlus には、[全部英語で記述されている (ヘルプのみ日本語パッチあり)] [相対的に難解で不親切] などの欠点もあります。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
結論として、欠陥品でした
- Windows 7
結論として、欠陥品でした。利便性・セキュリティ、の両方の意味で、Firefox 31.8 を使用し続けることを強く推奨します。
ブックマークを正常に保存できません。そもそも、Firefox は [既に保存している URL は、重複して保存できない] という不具合を内在しています。これは以前からの不具合です。そのため、アドオン [Old Add Bookmark Behavior] を使用しなければいけません。これを使用すれば、同じ URL でも重複して保存できます。たとえば、ブックマーク [病院 > 東京都 > 耳鼻科 > 山田耳鼻科] を保管していたと仮定します。今だけ通院中のため、その病院の診察時間を頻繁に確認したり、通院予約を何度も申請したりしたい場合、その URL を一時的に見やすいフォルダーに重複して保管したほうが便利です。しかし、Firefox では不可能です。その不具合を解消するため、多くの人が [Old Add Bookmark Behavior] をインストールしています。しかし、Firefox 43 では、[Old Add Bookmark Behavior] がインストールされていると、ブックマークを保存できません。また、[Old Add Bookmark Behavior] を削除すると、重複して保存できません。この致命的な不具合により、Firefox 43 の使用を断念しました。一方、Firefox 31.8 なら、正常に [Old Add Bookmark Behavior] を使用できます。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
注意: これは評価ではありません
- Windows 10
注意: これは評価ではありません。Windows 10 Home 64bit 上での動作報告です。
環境: Windows 7 Home 32bit, Windows 10 Home 64bit, OpenMausuji 1.33 32bit/64bit, マウ筋 1.4
Windows 7 Home 32bit では正常に動作していました。
Windows 10 Home 64bit の環境で試した結果、OpenMausuji は正常に動作しませんでした。32bit、64bit、どちらのバージョンもだめでした。症状として、右クリック時に反応しません。たとえば、タスク バー上のタスクを右クリックしても無反応です。ただし、2回 右クリックすればメニューが表示されます。また、1秒以上 長押ししてもメニューが表示されます。
ちなみに、従来のマウ筋 (OpenMausuji の もととなったマウ筋) を起動すると、Windows がビジー中のまま反応しなくなりました。仕方ないので、タスク マネージャーから強制終了しました。
以上の理由により、Windows 10 Home 64bit の環境では、マウ筋、OpenMausuji、ともに使用できませんでした。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
比較検討のため、複数のバックアップツールを試しました
- Windows 7
比較検討のため、複数のバックアップツールを試しました。FastCopy、BunBackupL361、Fire File Copy、です。
FastCopy を使用時、以下の致命的なエラーが発生しました。
----------------------------------------
CreateFile(アクセスが拒否されました。5) : C:\ファイルのパス
----------------------------------------
また、このエラーが発生したにもかかわらず、コピーを継続します。本来であれば、自動的に強制停止しなければ不自然です。
なお、同様のコピーを [BunBackupL361] で実行したところ、まったく何のエラーもなく実行できました。さらに、BunBackupL361 にはスケジュールきのうが搭載されています。よって、BunBackupL361 を使用するべきです。
ちなみに、Fire File Copy には類似のエラーは存在しませんが、「パス+ファイル名」が 255文字を超過するとエラーになります。これでは役に立ちません。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
差分だけをスケジュールどおりにバックアップすることが可能なため、非…
- Windows 7
差分だけをスケジュールどおりにバックアップすることが可能なため、非常に便利かつ高速にバックアップできます。256文字を超えるパス名にも対応していて便利です。
また、類似ソフトウェア [Fire File Copy][FastCopy] よりも優秀で、類似ソフトウェアに存在するような不具合もありません。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
今回、Firefox ESR 31 から 38 にアップデートしま…
- Windows 7
今回、Firefox ESR 31 から 38 にアップデートしました。結論として、Firefox ESR 38 は、完全に故障していました。仮に故障していなかったとしても、以前のバージョンの Firefox をよりいっそう不便にしただけでした。アップデートとは名ばかりで、明らかに [ダウンデート] です。もう何もしないでほしいです。ユーザーに与えられた選択肢といえば、[ESR エディションにしてアップデートの速度を遅くすること] だけです。以下に不具合を記述します。
ブックマークで表示されるサイト別のアイコンが全部消滅しました。アイコンのような簡易なデータさえ、前の Firefox から引き継げないのでしょうか。技術力の低さに失望しました。
既読のリンクは紫色になりますが、アップデートしたとたんに全部青色に強制リセットされました。既存の Firefox から既読アドレスじょうほうを正しく継承できていません。
勝手に Windows の タスク バー上に Firefox が強制表示されるようになりました。邪魔です。
メニューバーに [ツール > アプリ] が強制追加されました。邪魔です。クリックしても、くだらない英語のゲームが大量に並んでいるだけでした。ためしに、カーレース ゲーム [Drag Race 3D] をインストールしてみましたが、なぜか まったく関係のない EMPIRE というゲームがインストールされました。具体的には、確かに [スタート > プログラム > Drag Race 3D] というゲームはインストールされましたが、そこをクリックしても EMPIRE というゲームが表示されるだけです。しかも、ゲームをスタートするためには、E メール アドレスを入れる、などの面倒な手続きが必要です。とりあえず、以下の URL を hosts (C:\Windows\System32\drivers\etc\) 及び BlockSite Plus に登録しました。
http://lp.empire.goodgamestudios.com/
https://marketplace.firefox.com/
また、アドオンで [メニューバー > ツール > アプリ] を非表示にしました。非表示にするためのアドオンは [Menu Filter] などです。
インストール直後に、画面下部に以下のメッセージが表示され、設定を強要します。邪魔です。
----------------------------------------
ユーザ体験の向上のため、Firefox は自動的にいくつかのデータを Mozilla に送信します。
[共有するデータを選択]
----------------------------------------
アドオン [AutoPager] が動作しなくなりました。これは Firefox の不具合なのか、AutoPager の不具合なのかは断定できていません。ただし、上記の大量の不具合から、Firefox の不具合を疑いたくなります。
これらの不具合のため、元のバージョンに戻しました。ちなみに、Firefox ESR 31 にアップデートするときには、上記の数多くの不具合は はっせいしていません。あくまで 38 にアップデートするときにのみはっせいしました。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
結論: IE 11 は、インターネット ブラウザーとして欠陥品でし…
- Windows 7
結論: IE 11 は、インターネット ブラウザーとして欠陥品でした。不具合が多い上に、仕様としても IE8 に劣ります。絶対に使用するべきではありません。以下に詳述します。
強制的にタブ形式になりました。IE8 ではタブ形式、ウィンドウ形式が選択できました。
一部の文字が、水でにじんだような、フォーカスのぼやけた状態で表示されるようになりました。IE8 では全部の文字が正常に表示されていました。
検索枠が消滅しました。最初は [URL表示枠と統合されたのか?] と思いましたが、URL表示枠に検索キーワードを入れても [表示できません] とエラーになるだけでした。そのため、一生検索できない状態になってしまいました。IE8 では画面右上に検索枠が表示されていました。もっとも、Firefox、Google Chrome、Internet Explorer 7、では、検索枠が URL表示枠と統合されていて便利です。なので、決して [IE8 のように検索枠が表示されていればよい] というわけでは ありません。それでも、検索枠が消滅するよりは ましです。ちなみに、上記の理由から IE7 に戻したいのですが、Windows 7 のため、IE8 より前には戻せません。
画面右下に IE7Pro のアイコンが表示されなくなりました。そのため、IE7Pro の設定が不可能になりました。IE8 ではアイコンが表示されていました。おそらく、ほかのアドオンのアイコンも表示されなくなると想定されます。9人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
無料のオフィス アプリケーションです
- Windows 7
無料のオフィス アプリケーションです。しかし、非常に使いづらく、役に立ちませんでした。高額な料金を支払ってでも、Microsoft Office (Word, Excel) を使用するべきです。いかに詳細な不具合の一部を記述しておきます。
対応している拡張子が少なすぎます。たとえば、LibreOffice Writer では、.mht, .docm, などが扱えません。また、.htm, .docx などは、仕様では対応しているものの、表示が大きく崩れるなどの不具合が発生することがあります。
また、致命的な問題として、オプションの設定が少なすぎます。たとえば、初期状態で保存するファイル形式を選択できない、などです。また、Writer の起動直後には、必ず印刷ページ表示になっています。.htm ファイルを作成したい場合には、自分で毎回 [表示 > Web レイアウト] を選択するしかありません。当然ですが、Microsoft Word では、これらの全部の設定は自分で設定可能です。
ほかにも、類似の不具合が多数存在します。Office アプリケーションとしての必要最小限の機能を持っているものの、それだけです。これなら、高い金を払ってでも、Microsoft Office を使用したほうが、はるかに ましです。Microsoft の独占状態を崩せるソフトウェアと思って期待していただけに残念です。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
最低最悪のブラウザーです
- Windows 7
最低最悪のブラウザーです。どこに何があるのか、まったく理解できません。ふつうは [ここに、こういう機能があって便利ですよ] という案内をするはずですが、そのような機能が一切存在しません。しかもメニューバーさえ完全消滅しています。意図的に使いづらくしているとしか思えず、まったく理解できません。ほかのブラウザーのような [直感的に操作しやすいユーザー インターフェース] を用意するきは まったくありません。
[新しい Opera のバージョンをインストールしますか?] と毎回も聞いてきます。[二度と絶対に手動いがいでバージョンの確認すらしない] に設定しているにもかかわらず。勝手に強制確認するのなら、なぜ そもそも そういう設定を用意していますか? いっそ [Opera はユーザーのいこうなんて完全無視するので設定は ありません] で押し通したほうが 100倍ましです。
さらに、その [新しいバージョン] とやらをインストールすると、なんと Opera と Opera 27 という二つの Opera を重複インストールした状態になりました。このまま放置すれば Opera 28, Opera 29, Opera 30, などと増えていくのでしょうか。気持ち悪すぎます。というか、頭が悪すぎます。普通の民間企業で、こんな間抜けなアップデートをしたら、始末書をかかされます。どこの間抜けが作っているツールか知りませんが、無能な企業は何をしても [おとがめなし] なのでしょうか。楽でいいですね。あほらしすぎるのでアンインストールしました。二度と Opera はインストールしません。その記念に、このレビューを記述しました。
検索エンジンを追加する方法は存在しますが、削除する方法が存在しません。不便すぎます。
ブックマークが [詳細な文字表示] では なく [巨大なアイコン表示] になっています。非常に見づらいです。一応 [表示方法を切り替える] という設定が、非常にわかりにくい場所にかくしてありますので、それで設定することは可能です。しかし、いくら設定しても勝手に元に戻ってしまい、またすぐに [巨大なアイコン表示] になっています。不具合だらけです。
一生使用しない [マイフォルダ] [共有アイテム] が削除できません。目立ついちに強制表示されています。非常に邪魔です。
ブックマーク フォルダーをせんたくできません。ポインターを重ねても無反応です。しかし、一度クリックすると強制的にフォルダーを開きます。つまり [フォルダーを選択した状態] を実行できません。こんな不良品をよくも リリースするきになりましたね。そうぞうを超えた無能さです。
ブックマーク ツール バー のフォルダーを展開すると、最上部に必ず [ページを追加] が表示されます。なぜ [めったに使用しないコマンド] を [一番操作しやすい場所] に強制配置するのでしょうか。非常に邪魔です。
現在の画面倍率、フォント倍率、などが一切表示されず不便です。また [フォントだけを拡大したい] などのそうさが不可能です。毎回設定画面を開いて設定するのですか? ちなみに、Firefox なら画面上部から簡単に操作できます。
Firefox などには当然表示されている [新しいウィンドウを開く] などのボタンが存在しません。非常に不便です。
画面の文字フォントが非常に汚いです。Firefox のように MS 明朝 で統一表示できません。非常に不便です。
JavaScript がディフォルトで [すべてのサイトに対して JavaScript の実行を許可する(推奨)] になっています。いまどき、こんな危険なブラウザーが存在しているとは驚きです。ふつうのブラウザーなら、ホワイト リスト形式が常識です。
マウスジェスチャーのコマンドが少なすぎて役に立ちません。というか、せめて自分でカスタマイズできるように設計するべきです。もっとも頻繁に使うはずの「ホームページへ戻る」「Page Up」「Page Down」「Home」「End」が割り当てられていません。不便すぎます。
新しいタブを開いても、そのタブに移動しません。元のタブが表示され続けます。自分でクリックして新しいタブに移動しなければいけません。
強制タブ表示形式のため、文字が一部しか表示されません。たとえば、Firefox の場合、ある URL では [エクセルの計算は「=」から始めちゃダメ! (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース] とウィンドウ最上部に表示されています。しかし、Opera では [エクセルの計算は「=」] だけです。その右には何もない空白が延々と続いています。別のタブがあるならまだしも、何もないのに文字表示を制限する理由がまったく理解できません。なぜ意図的に Firefox より不便にしているのでしょうか。理解に苦しみます。
Firefox などで使用可能な優秀なアドオンのほとんどが使用できません。非常に不便です。
URL の [戻る] [進む] は、← → で表示されています。しかし、選択可能な場合はグレー、不可能な場合は [選択可能な場合よりも少しだけ薄いグレー] で表示されます。非常に見分けづらいです。私は色覚異常がありませんが、それでもみづらいです。色覚異常をもっている人や目の悪い人は、さらにみづらいはずです。なぜ意図的にみづらい設定にしているのか、理解に苦しみます。
これ以外にも多数の不具合が存在します。しかし、これ以上 記述し続ける意味が ないため、ここで中断します。Opera は絶対に使用するべきでは ありません。貴重な人生を無駄にします。Firefox、Google Chrome、など、使いやすいブラウザーから選択してください。私のレビューが多くの人を救うことになれば幸いです。このレビューは参考になりましたか?
- 1
結論として、私は今後、このツールを二度と使用しませんし、IObit…
- Windows 7
結論として、私は今後、このツールを二度と使用しませんし、IObit にも二度と かかわりません。
最適化 (デフラグ) ソフトウェアです。しかし、非常に多くの不具合が存在します。いかに一部のみを記述します。
Windows エクスプローラーの右クリック時に [Smart Defragでデフラグを実行] が表示されて、邪魔になります。使用しないときには邪魔にならないでほしいのですが、なぜか必死に存在を主張してきます。
スクロールバーが非常に小さく、操作しづらいです。全体的に文字や記号の色が薄く、見づらい上に かっこ悪いです。ウィンドウのアクティブタイトル バー、非アクティブタイトル バーの色が同じです。そのため区別できません。
Surfing Protection が勝手に強制インストールされます。スパイウェアです。その証拠に、開発元の IObit (jp.iobit.com) のサイトにさえ説明がありません。
私は確認していませんが、レジストリを無断で改悪されたり、ポップアップが強制表示されたりするようです (http://freesoft-100.com/review/soft/advanced-system-care.html)。 また、IObit のソフトウェアを 1つインストール、またはアンインストールすると、ほかの IObit の複数のソフトウェアが強制インストールされるようです (http://blog.ahh.jp/?p=5213)。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
結論として、私は今後、このツールを二度と使用しませんし、IObit…
- Windows 7
結論として、私は今後、このツールを二度と使用しませんし、IObit にも二度と かかわりません。
このツール 「Advanced SystemCare」 は、レジストリ修復を中心とした OS メンテナンス ソフトウェアです。しかし、非常に多くの不具合が存在します。いかに一部のみを記述します。
スクロールバーが非常に小さく、操作しづらいです。全体的に文字や記号の色が薄く、見づらい上に かっこ悪いです。ウィンドウのアクティブタイトル バー、非アクティブタイトル バーの色が同じです。そのため区別できません。
Surfing Protection が勝手に強制インストールされます。スパイウェアです。その証拠に、開発元の IObit (jp.iobit.com) のサイトにさえ説明がありません。
私は確認していませんが、レジストリを無断で改悪されたり、ポップアップが強制表示されたりするようです (http://freesoft-100.com/review/soft/advanced-system-care.html)。 また、IObit のソフトウェアを 1つインストール、またはアンインストールすると、ほかの IObit の複数のソフトウェアが強制インストールされるようです (http://blog.ahh.jp/?p=5213)。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
Unicode で編集可能な高機能のテキスト エディターです
- Windows 7
Unicode で編集可能な高機能のテキスト エディターです。「カーソルの移動速度が速すぎること」が致命的な不満です。以下に詳細に記述します。
ファイル保存時に 1行目の文字列をファイル名として自動選択してくれません。不便です。VxEditor は自動選択しました。
カーソルの移動速度が(メモ帳と相対比較して)速すぎて使いづらいです。カーソル キーを押しっぱなしでは せいじょうに使用できません。そのため、連打しなければいけません。VxEditor はメモ帳のカーソル移動速度と連動していたため、非常に つかいやすかったです。一応、マクロで複雑な設定をすれば、Windows OS で設定した速度にすることは可能です。しかし、マクロを設定しても Shift + カーソルキーなどは 2倍の速度のままです。そもそも、普通の挙動を求めるために、マクロを組まなければいけないじてんで、テキスト エディター失格です。
配色が派手すぎて目が痛いです。たとえば「行番号表示」などは「R:G:B = 0:0:255」です。強い青色が目に痛いです。一方、VxEditor などは地味な配色で目に優しいです。長時間 見ていても疲れません。なお、設定の変更で、VxEditor と どうようの美しい配色にすることは かのうです。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
テキスト エディター「VxEditor」に、ブラウザーの文字を貼り…
- Windows 7
テキスト エディター「VxEditor」に、ブラウザーの文字を貼り付けると「?」になります。たとえば以下の発音記号は「?」になります。
connect の発音記号は「k?nekt」
apple の発音記号は「?pl」
これは、テキスト エディター「VxEditor」が内部処理に S-JIS を使用しているため、Unicode をせいじょうに処理できないためです。そのため、代替品として TeraPad を使用してみました。しかし、TeraPad も どうようの不具合が発生しました。
その後、インターネットで調査した結果、Unicode 対応テキスト エディターとして「サクラエディタ」「xyzzy」「Microsoft Word」が存在することを知りました。よって、今後は これらを使用します。
ちなみに、TeraPad は前述したとおり、Unicode に対応できていません。にもかかわらず、
オプション > 文字コード
初期文字コード: UTF-8
保存文字コード: UTF-8
を選択できます。これは「Unicode 特有の文字いがいには対応できる」という意味と想定されます。しかし、中途半端で逆に不便なだけです。これなら「対応していない」と表明したほうが ましです。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
テキスト エディター「VxEditor」に、ブラウザーの文字を貼り…
- Windows 7
テキスト エディター「VxEditor」に、ブラウザーの文字を貼り付けると「?」になります。たとえば以下の発音記号は「?」になります。
connect の発音記号は「k?nekt」
apple の発音記号は「?pl」
これは、テキスト エディター「VxEditor」が内部処理に S-JIS を使用しているため、Unicode をせいじょうに処理できないためです。そのため、代替品として NoEditor を使用してみました。しかし、これも どうようの不具合が発生しました。
その後、インターネットで調査した結果、Unicode 対応テキスト エディターとして「サクラエディタ」「Mery」「Microsoft Word」が存在することを知りました。よって、今後は これらを使用します。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
Unicode で編集可能な高機能のテキスト エディターです
- Windows 7
Unicode で編集可能な高機能のテキスト エディターです。
複数のファイルを強制的に1つのウィンドウでタブ形式で表示させられます。複数のウィンドウに分けることは不可能です。
ファイル保存時に 1行目の文字列をファイル名として自動選択してくれません。不便です。VxEditor は自動選択しました。
前回終了時の「カーソル位置を保存する」の機能が存在しません。VxEditor および サクラエディタには存在していました。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
総合的に判断して、非常に役立たずなテキスト エディターでした
- Windows 7
総合的に判断して、非常に役立たずなテキスト エディターでした。「多機能テキスト エディター」を売り文句にしているものの、実際には「多機能」が作業の邪魔をしてくるだけでした。
Unicode で編集可能です。このテキスト エディターの唯一の ちょうしょです。
「マウスジェスチャ」の きのうが最初から搭載されていて、非常に邪魔です。これのせいで、マウ筋(別のマウス ジェスチャー)が正常動作しません。しかも「マウスジェスチャ」を無効にする設定が存在しません。最悪です。
初期状態で記号の一部「*」「-」などが青色表示されています。普通に黒色に表示したいのに迷惑です。設定で変更可能ですが、初期状態で黒に するべきです。
カーソルを押しっぱなしに していると、勝手に加速します。非常に邪魔です。等速で動いてほしいです。
勝手に複数のテキスト ファイルを同一のウィンドウに統一して表示してしまいます。非常に迷惑です。別々のウィンドウに表示してほしいです。
勝手にオートインデントが働き、入力したくもない文字列を強制入力してきます。強制入力を解除したければ、何か文字列を入力したあとに、強制入力文字列候補ウィンドウが表示されるので、それを Esc キーで解除しなければいけません。非常に迷惑です。なぜ このテキスト エディターは、必死にユーザーの邪魔をしてくるのでしょうか。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
最悪です
- Windows 7
最悪です。Firefox 28 までの優秀かつ理想的なユーザーインターフェースを全部 破壊しています。何を考えているのか理解できません。「Firefox 29 を作成した開発者」は、「Firefox 28 までの開発者」に謝罪するべきです。
インターネット上には「Classic Theme Restorer というアドオンを入れれば元のインターフェースに戻せるのだから批判するな」という記述が散見されます。これは逆です。アドオンを入れなければ元に戻せないことこそが、何より深刻な不具合だからです。せめて設定で戻せるようにしておくべきです。
しかも、Classic Theme Restorer を入れて設定していると、途中で「カスタマイズ」を押下しても無反応になり、何もできなくなってしまいました。Classic Theme Restorer を一度 無効にするとカスタマイズできるようになりました。完成度の低さに絶望しました。
そもそも、Firefox 29 の変更点には「カスタマイズが容易になっている」と記述されていますが、これじたいが虚偽です。カスタマイズできる設定項目は大幅に削減されています。だからこそ、Classic Theme Restorer がなければ使い物になりません。しかも、ページ読み込み中アイコン(Throbber)などの複数の機能にいたっては、Classic Theme Restorer ですら復元できません。カスタマイズ機能が大幅に劣化していることの客観的証拠です。
個人的には Firefox 28 を一生 使用し続けたいのですが、セキュリティの関係上、それは不可能です。これについても強い不満を感じます。インターフェースの改悪が嫌で、Firefox 28 を使用し続ける人も かなりいるはずです。そういう人たちは セキュリティのリスクに さらされることに なってしまいます。Firefox 29 は、インターフェースを改悪しただけでなく、間接的に多くのユーザーを危険に しているのです。これは犯罪を助長しているとしか考えられず、社会正義に反する行為です。私は このような非人道的な行為に強い不満と悲しみを表明します。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
点数:040/100点
- Windows 7
点数:040/100点
インターネット ブラウザーの中では最も使いやすいです。しかし、欠陥も多く、その結果として不満も多いです。いかに不満点の一部を記述します。
・クラッシュが頻繁に発生します。平均で 1日 1回。
・機能を改善でなく「改悪」してしまうことが多いです。一例として、Firefox 26 では、100% 安全なソフトウェアをダウンロードすると警告するように改悪されました。Firefox 25 までは、安全でない場合のみ警告していました。ほかにも「文字が にじんだように ぼやけて表示されるようになった」「ダウンロード マネジャーが自動表示されなくなった」など、数多くの改悪が存在します。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
「OS管理外メモリ領域」を使用できません
- Windows 7
「OS管理外メモリ領域」を使用できません。これでは無意味です。データを直接 RAM に保存しようが、仮想HDD として RAM に保存しようが、同じ効果しか得られません。
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
インターネット ブラウザーとして Firefox より優秀なところ…
- Windows 7
インターネット ブラウザーとして Firefox より優秀なところが ほとんど発見できませんでした。その上、Google Update というソフトウェアも許可なく強制的に埋め込まれました。そのためアンインストールしました。多数の不具合(仕様不具合またはコード不具合)が存在しました。不具合の一部をいかに紹介します。これ以外にも多数存在します。
・強制的に Google Updater というツールもインストールされ、強制起動します。しかも、これは Google Chrome を削除しても一緒に削除されません。GoogleUpdateは「プログラムの追加と削除」に表示されません。Google製プログラムをすべてアンインストールしても削除されません。つまり、スパイウェアと同等の動作です。Google が危険な企業であることを客観的に証明しています。
・メニューバーが存在しません。そのため、何か作業するたびに右上の設定ボタンを押して、そこで表示される大量のメニューを選んで、そこからサブメニューを選んで決定しなければいけません。非常に面倒です。Firefox のようにメニューバーで簡単に決定できるようにするべきです。
・タブ表示形式をウィンドウ表示形式に変更できません。ユーザー全員にタブ形式を強制使用させます。私の環境ではウィンドウ形式のほうが便利なので、これは不満です。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
ストップウォッチとして使用しています
- Windows 7
ストップウォッチとして使用しています。最小化した場合でもタスクバー上に時間を表示できるので非常に便利です。
2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
全体として、きわめて高性能であるものの、不具合や問題点の多いツール…
- Windows 7
全体として、きわめて高性能であるものの、不具合や問題点の多いツールです。しかし、これより ましな圧縮・解凍ツールが存在しないため、これを使用します。
以下の大容量の圧縮ファイルを正常に解凍できました。ほかの類似ソフトウェア (Lhaplus など) では解凍できませんでした。
FFXI_FT_GAME_CLIENT.zip (2,165,245,329 バイト)
インストール時に説明をよく読まなければ「BaiduIME」をインストールされてしまいます。
ツールのウィンドウには頻繁に広告が表示されます。
「アップデートを促すと勝手にbaiduIMEを入れてこようとします」との情報があります。
http://freesoft-100.com/review/alzip.php3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
ほかの類似ソフトウェアと比較して、多くの点で優秀です
- Windows 7
ほかの類似ソフトウェアと比較して、多くの点で優秀です。実行速度が高速で、機能が充実しています。そのことは公式サイト「http://www.woopiezip.jp/」にも公表されています。2013年09月15日現在、無料の圧縮・解凍ソフトウェアでは、WoopieZIP がもっとも優秀です。
以下の大容量の圧縮ファイルを正常に解凍できました。ほかの類似ソフトウェア (Lhaplus) では解凍できませんでした。
FFXI_FT_GAME_CLIENT.zip (2,165,245,329 バイト)
インストール時に説明をよく読まなければ「BaiduIME」をインストールされてしまいます。
ほかの類似ソフトウェアと比較して、「作業用フォルダの指定」などの設定項目が少ないです。しかし、作業用フォルダの指定は圧縮・解凍時に入力できるため、問題ありませんでした。ほかの設定項目も、なくても大丈夫でした。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 1
総合的に判断して、まったく役に立たず、邪魔にしか なりませんでした
- Windows 7
総合的に判断して、まったく役に立たず、邪魔にしか なりませんでした。
一例を示します。「少年犯罪データベース(http://kangaeru.s59.xrea.com/)」は、少年犯罪のデータベースを公表しているサイトです。警察白書などの客観的資料から統計や動向を調査しています。サイト内には「強盗、殺人、レイプ」などの言葉が多数存在します。これを「McAfee SiteAdvisor 3.6.3」で調査すると、以下の結果が出力されます。
----------------------------------------
http://kangaeru.s59.xrea.com/
これは不審なリンクです。 テストの結果、潜在的なセキュリティ リスクが見つかりました。 注意してください。
Web サイトのカテゴリ:
犯罪活動の可能性, 個人のページ, 健康
----------------------------------------
完全な えん罪です。要するに、サイトの内容を確認せずに、犯罪に関するキーワードが多いサイトは「不審なリンク」と一方的に決め付けています。これでは単なる「えん罪発生ツール」です。まじめにサイトを運営している人たちが かわいそうです。
そもそも、このツールが安全を保障してくれるのは「ごく一部の有名なサイト」だけです。ほとんどのサイトは以下のメッセージです。
----------------------------------------
このリンクはまだ評価されていません。 十分な情報がないか、まだテストを行っていません。 注意が必要です。
Web サイトのカテゴリ:N/A
----------------------------------------
つまり「どうみても安全なサイト」だけを安全と表示して、「どうみても有害なサイト」だけを有害と表示して、ほかは「不明」と表示します。これでは何の役にも立ちません。しかも えん罪が多数存在するのですから、利用価値はゼロどころかマイナスとさえ いえます。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?