herdProtect の評価の分布

60種類以上のアンチマルウェアエンジンでPCをスキャンできるソフト

width="70" height="14"
3.60 (評価数:5件 / レビュー投稿数:31件) [?]
5つ星
20%(1件)
4つ星
40%(2件)
3つ星
20%(1件)
2つ星
20%(1件)
1つ星
0%(0件)

ユーザーレビューと評判

  • 5

    「herdProtect」と「Unchecky」を統合した「Rea…

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    「herdProtect」と「Unchecky」を統合した「Reason Core Security」について
    日本での知名度が「ゼロ」同然なので、
    ・レピュテーションリスク(ユーザー評価)が不明・不審扱いにされており、
    ・ネット情報では「有償版購入を勧誘表示をする迷惑アプリ」とけなされてもいるようです。

    その実情:
    当アプリ(Free 版)を 2018年07月01日 に実装し、40日ほど経過。
    07月18日、Bing デスクトップ(://freesoft-100.com/review/bing-desktop.html )で反応。
    07月21日、SUMo(://freesoft-100.com/review/soft/sumo.html )で反応。
    それ以外は「音沙汰なし」で、存在感がゼロです。
    話題の「有償版購入を勧誘表示」は、不要を選択後は「沙汰無し」です。

    特長:
    既存のウイルス対策およびセキュリティ製品を置き換えるのではなく、補完するように設計されたセキュリティソフトウェアです。
    主な機能は「システムに感染したり、コードを実行する前に脅威をブロックする」ことです。このプログラムは、従来のアンチウィルス製品と同様に機能し、別の保護層を追加します。ウイルススキャンや削除を行うことはできません。

    因みに、
    実装中の「Security solution」の全アイテムとシステム Resources(常駐タスク:RAM):
    ・Malwarebytes Free:57MB±(Service:33±、Tray Application:24±)
    ・simplewall:20MB±
    ・Windows Firewall Control:68MB±(35±、Services:33±)
    ・Reason Core Security Free:62MB±(Security:1±、Service:2±、Engine Service:59±)
    ・Heimdal PRO:173MB±(Agent:66MB±、AgentLoader:14MB±、ClientHost:35MB±、DarkLayerGuard:35MB±、UptimeChecker:23MB±)
    ・AppCheck Free:12MB±(Tray:8±、Service:4±)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】> Firefox拡張機能の「Malwarebytes BETA」…

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    > Firefox拡張機能の「Malwarebytes BETA」を導入して
    公式サイトに飛ぼうと思うと容赦なくサイトをブロックします

    気になったので、追試をしました。
    ・Malwarebytes Browser Extension
    https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/malwarebytes/?src=search
    ・Reason「公式」
    https://www.reasoncoresecurity.com/index.aspx
    ・使用環境:NordVPN(CyberSec 有効)、Malwarebytes(「SUMo」の件で追試用に実装したままでしたが、その後の経過を観察するためにも常駐状態)、AppsCheck、Firefox 62.0b11 (64 ビット)
    当方の環境では、瞬時に接続され、DL も実装(現最新版は、3.2.0.4)も「OK」でした。

    > Reasonが起動しない設定にして、タスクトレイにアイコン非表示ですが、タスクマネージャで見るとReasonの各プロセスが機能の件:
    Windows Defender と同様で、アプリの性格上、PC 起動中は「常駐タスク」化されます。

    > 脅威駆除には「ライセンス購入が必要」と表示される:
    無償版には、削除機能は備わりません。しかし隔離されるので、脅威は無効化されます。
    「削除」は、他のアプリ(ex.Malwarebytes)で行えば十分なので、有償版にアップグレードする必要性はないとの私見です。

    ・無償版について
    Free 版を選択しても、実情は(有償の)お試し版が実装されます。そのため、実装後(アクティビティ)から30日後に、無償版に切り替わります。リアルタイムの「CloudScanning」保護が失効しますが、その分、システム Resources は低減するので存在感が希薄化します。

    ・レピュテーションリスク:世間の評判のこと
    ユーザー評価が「一定数」得られていない場合には、不明・不審扱いになります。いずれにしても、評価の確立している「herdProtect」+「Unchecky」の統合アプリです。採否判断は、エンドユーザーの考え方次第です。
    (知見上、“世評は眉唾もの” と意に介していません)


    owl の Review も世評のひとつです。意見・観点・評価は、三者三様、十人十色です。鵜呑みにする事は本質を過ちかねません。とりわけ、ネット(個人ブログ)情報は(聞きかじり、都合の良いものの寄せ集め、偏見など)信頼に値しないものが多く、出典、氏名・所在地・メルアド・略歴などや更新状況が不明なものは論外です。しかし「信頼に値する情報」収集は大切な眼目です。あわもり さんの投稿は注目に値します。


    別サイトの件
    http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm
    体裁から「アフィリエイト」と思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    後継ソフトの「Reason Core Security」は、

    あわもり
    あわもり
    15
    Windows 10

    後継ソフトの「Reason Core Security」は、
    別サイトにて「警告エラーで不安を煽り購入誘う怪しい要注意な迷惑ソフト一覧まとめ」
    として取り上げられております
    利用するには自己責任になってしまうと思いました

    http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm

    Firefox拡張機能の「Malwarebytes BETA」を導入して
    「Reason Core Security」の公式サイトに飛ぼうと思うと容赦なくサイトをブロックします

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    結局、「Reason Core Security」をアンインストー…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    結局、「Reason Core Security」をアンインストールしましたが、理由は次のとおり。
    ログオン時にReasonが起動しない設定にして、タスクトレイにアイコン非表示ですが、
    タスクマネージャで見るとReasonの各プロセスが機能しており、他アプリ動作を阻害。
    例えば、タスクスケジューラに設定したAkabei Monitor(1.07b3)が無効化されます。
    Reason使用当初は素晴らしい機能と思いましたが、私には扱いづらいように感じます。
    脅威駆除には「ライセンス購入が必要」と表示されるようになり、これが最大の理由。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    後継ソフトである「Reason Core Security」に関す…

    あわもり
    あわもり
    15
    Windows 10

    後継ソフトである「Reason Core Security」に関するレビューを読みインストールしたくなり
    公式ページまでは飛べたのですが「無料版ダウンロード」ボタンを押したところで
    ESETが下記のように反応しダウンロード自体ができませんでした

    「潜在的に望ましくないコンテンツが見つかりました
    このwebページは不明なレピュテーションまたは不審なコンテンツを含む
    Webサイトのリストに登録されているため、ブロックされました」

    私の環境ではこのような結果となりました。試してみたかったのですが今回は諦めました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「Reason Core Security 3.2.0.4」に関す…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    「Reason Core Security 3.2.0.4」に関する連続投稿で、皆様には申し訳ありません。
    あの「消えた件」について、owl さんも仰せのとおり、セキュリティ対策ソフトによる
    ブロックを真っ先に疑いましたが、ログ調査では、その履歴が見つかりませんでした。
    一旦アンインストールしましたが、個人的には好感のもてるソフトであると思うので、
    前回と同様、提供元から「Free版」をDLして、再インストールして試用しています。
    「Reason Core Security 」「360 Total Security」「AppCheck」の三つ巴運用です。
    今のところ、クイックスキャンもフルスキャンも停止することなく、正常稼働中です。
    あれだけ何度も再現性のあった事象なので、また発生すると思いましたが、意外です。
    前回PC環境と比較すると、「360 Total Security」「AppCheck」が版数アップし、
    「Reason Core Security 」は無料体験版の期限が切れているのが、主な相違点です。


    Reason Core Security 再インスト後、スキャン途中に消える事象の再発ありません。
    「360 Total Security」「AppCheck」の版数アップが功を奏しているのか不明です。
    しかし、SUMo起動がブロックされるのは、かなりの頻度で発生して、原因不明です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    > 緩やかに さんへ

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    > 緩やかに さんへ
    冒険(Adventure)は、面白く愉快ですが、リスクヘッジ(回避)は大切です。

    実装が、上手くゆかないのであれば
    「ghacks.net」We Use
    https://www.ghacks.net/we-use/
    The following list contains software programs that we use on a daily basis. Not all of the programs are paid applications. We have limited the list to programs that we use a lot.
    ・Malwarebytes Anti-Malware Pro - This is one of the best security programs available for Windows currently.
    が参考になりそうです。

    以前、Review をしましたが、ベツモノに進化しています(試用してみましたが満足できます。しかし、NordVPN やブラウザ対策、uMatrix、DuckDuckGo 限定、Sandboxie などなど多岐で重層的な対策を凝らしています。そのため、システムの Resources 軽減の観点もあり、併用をやめました。万が一の対策は、SpiderOAK と Box Sync でのバックアップ体制を頼りに、Recovery の腹積もりです)無茶は禁物です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「owl」様へ、まずは返信遅れて申し訳ありません

    緩やかに
    緩やかに
    170
    Windows 10

    「owl」様へ、まずは返信遅れて申し訳ありません。数日前に
    『ウイルスバスタークラウド』をアンインストールし、『Windows Defender』のみ運用
    していたのですが、こころもとないため「本ソフト」を導入した次第であります。

    ■『AnVir Task Manager』の「ドライバー」のカテゴリー、説明「Trend Micro」と
    7つ表示「完全にアンインストール」出来てない事を確認致しました。
    それらが何らかの影響を及ぼしているではないかと思われます。
    元々『ウイルスバスタークラウド』には「Fall」Upの失敗、復元の失敗、システム
    イメージ作成時エラー、リソース使いまくりで「アンインストール」しました。

    ※詳細なご説明ありがとうございます。


    「Gonbe」様の07/20のレビュー同様に再インストール
    クイックスキャン、フルスキャン正常に完了しました。
    (何故かGonbe様と私の事例同じで不思議?良い方に転がったので〇)
    「owl」様のアドバイス通り深追いせずバックアップはマメに取りたいと
    思い出しました。お二人共ありがとうございました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    owl さん 詳細な説明に感謝します

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    owl さん 詳細な説明に感謝します。 とても参考になりました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】> 途中終了?、「Gonbe」様レビュー同現象、その後クイックスキ…

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    > 途中終了?、「Gonbe」様レビュー同現象、その後クイックスキャン25%にて、
    「当該ソフトウインドウとタスクトレイアイコンが消える事象が頻発」

    一般論では、他のセキュリティソフトウェアによって「ブロック」された症状と思われます。
    ブロック「Log」を確認すれば判明するでしょう。
    ブロックされていた場合には、許可(例外設定:ホワイトリスト)/不許可(ブラックリスト化)の処理が必要になります。
    どうすべきか不明な場合には、Support を利用された方が無難です。
    エンドユーザー側で許可判断した場合には「偽陽性」の通知(を受けて、修正されてゆく)をお薦めします。

    昨今のサイバー事情は、変化が激しく複雑多岐の多難さのため、サードパーティ製のセキュリティソフトが「互換対応」の後手を踏んでおり、
    Win10 の build が更新される度に、
    ブラウザなどの「真正のアプリ」が更新される度に、
    「偽陽性でブロック」する不具合(リスク対策最優先で、「潔白」ではないものは、有無を言わせずにブロックありき)を頻発しています。
    こんな事例があります:
    2017.12.18-software-henkoutuuchi「全学ソフトウェアのセキュリティ対策ソフトウェアの切替について」.pdf
    http://www.sls.kyushu-u.ac.jp/wp-content/uploads/2017/12/2017.12.18-software-henkoutuuchi.pdf

    因みに、
    「Windows Defender」と「AppCheck」のみの環境では、同様な問題は生じていません。
    但し、稀に(当アプリとの競合で)Windows Defender がループ(暴走:CPU と RAM 値が MAX 状態化)することがあり、タスクマネージャーで当アプリを「タスクの終了」で、(競合を解除し)ループから解放させることが必要になりました。
    数日前に「お試し」期間が満了し、無償版に完全移行化されました。そのことで「Cloud Scanning」によるリアルタイム保護が失くなりましたが、かえって、システム Resources を消費しなくなり、Windows Defender との競合も無くなりました。
    もうしばらく「試用」を続けてみます。


    「ghacks.net」で紹介されていました。
    https://www.ghacks.net/2015/04/16/adware-blocker-unchecky-acquired-by-reason-software/
    ://www.ghacks.net/2013/12/17/herdprotect-promising-cloud-based-malware-scanner-windows/


    「事例」の件:全学ソフトウェアの
    引用ファイルが該当部が削除されたようです。
    当初、『ウイルスバスタークラウドを導入したところ、Windows 10 が動作不良になることが判明したため、インストールを中止します。対策は必要なので、各自が、何らかのセキュリティソフトウェアを導入して下さい。・・・』との内容でした。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私も07/15「Reason Core Securityクライアン…

    緩やかに
    緩やかに
    170
    Windows 10

    私も07/15「Reason Core Securityクライアントバージョン: 3.2.0.4」インストール
    同日「クイックスキャン」正常終了後3つの「脅威?発見駆除後」すぐフルスキャン
    途中終了?、「Gonbe」様レビュー同現象、その後クイックスキャン25%にて、
    「当該ソフトウインドウとタスクトレイアイコンが消える事象が頻発」確認、

    ■本ソフトインストール時☑項目名「~Reason Core Security」をググったら、
    本ソフトがバンドルでインストール有との「某有名サイト記事」発見(スクショ確認)
    今時バンドルでいれてくるのは珍しくもないですが「Unchecky」提供元での事例なので
    少々不安でしたが、私の環境だけかも?様子見しておりましたが、同事例、
    「Gonbe」様のレビューにて「アンインストール」することに致しました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの後継アプリ「Reason Core Security 3…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    本ソフトの後継アプリ「Reason Core Security 3.2.0.4」ですが、私のPC環境にて、
    スキャン実行中に当該ソフトウインドウとタスクトレイアイコンが消える事象が頻発。
    この事象発生時、タスクマネージャに当該ソフト関連プロセスは表示されていました。
    少し調査を試みましたが、私が非力なこともあり、原因究明するには至りませんので、
    タスクマネージャにて当該ソフト関連プロセスを終了後、アンインストールしました。
    なお、アンインストール後、WizFileを使用して「ソフト残りカス」を削除しました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】後継アプリ「Reason Core Security」について:抜…

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    後継アプリ「Reason Core Security」について:抜粋意訳
    マルウェア、アドウェア、PUP をリアルタイムで検出、ブロック、破棄する強力なクラウドベースのセキュリティソフトウェア。
    https://www.reasoncoresecurity.com/download-free.aspx
    for Windows XP, 7, 8 & 10

    強力で静かなパフォーマンス:不要なリソースを消費せず、コンピュータの速度を落としません。

    Standard Protection FREE(無償版)
    ・マルウェア対策
    ・アドウェア対策
    ・ブラウザ保護
    ・バンドル対策

    Complete Protection(完全な対策:有償)との共通事項(://www.reasoncoresecurity.com/product.aspx )
    ・マルウェア、スパイウェア、アドウェア対策:業界最高の検出率で、他の単一製品よりも迅速に有害なアドウェアやクラップウェアを含むマルウェア以上のものを迅速に検出して除去します。
    ・マルチレイヤー保護により安全に保ちます:中核となるのはリアルタイム保護で、不正なソフトウェア、アドウェア、不要なプログラムが PC に侵入することを防ぎます。 パワフルなバンドル保護により、ダウンロードしたソフトウェアで不要なオファーがインストールされることを防ぎます。
    ・クラウドスキャン:クラウドベースのスキャンで、常に最新の脅威から保護されます。
    ・バンドル対策:ソフトウェアのインストール中に不要なオファーをチェックしたり、不要と思われるプログラムをダウンロードしたりすることができなくなります。
    ・リアルタイム保護:マルウェアが起動する機会を与えず、トラック内でブロックしたり、削除する。当社のリアルタイム保護は非常に軽量で、ほとんどのセカンダリリアルタイムエンジンとは異なり、既存のアンチウイルス保護とシームレスに連携します。
    ・完全自動化: バックグラウンドで完全に自動化されたスケジュールで、ソフトウェアのアップデートなど、全てのマルウェアから常に保護されていることを確認するため、あらゆる種類のアドウェアやスパイウェアの脅威が包括されています。

    Reason Software Company Inc.™


    Reason Labs(https://www.reasoncoresecurity.com/knowledgebase.aspx )
    最新の検出録
    ・Latest File Detections
    ・Latest Host Detections
    ・Latest Publisher Detections


    https://www.reasoncoresecurity.com/support.aspx
    ・(アン)インストールの方法
    ・システム要件
    ・ライセンスキーや確認メールの入手方法
    ・法人で使用できますか?
    ・有効期間は?
    ・他のソフトウェアを置換しますか?
    ・「PUP」検出とは何か、脅威ですか、除去すべきか?
    ・偽陽性検出の報告方法
    ・ウイルスを検出しますか?

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    owl さん、詳細な調査結果を明確に説明して下さり、いつも有り難う…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    owl さん、詳細な調査結果を明確に説明して下さり、いつも有り難うございます。
    本ソフトが廃版になっていて残念ですが、私としては有用性がゼロと思えません。
    過度な信頼は禁物ですが、ソレナリの機能は認められ、現時点では★3とします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    【追記あり】Reason Software Company Inc. 公式サイ…

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    Reason Software Company Inc. 公式サイトで「検索」したところ、
    下記公式ブログに「その後」が明記されていました。
    https://rammichael.com/?s=herdProtect
    意訳:
    私は Unchecky が Reason Software Company Inc.の傘下に買収されたことを発表できてうれしく思います。 herdProtect と統合され、新しい Reasonセキュリティ製品Reason Core Security に統合されました。

    Reason Company は Unchecky と同様のビジョンを持っています。これは、潜在的に望ましくないプログラムやオファーからユーザーを保護することを目的としています。理由 Core Security は、マルウェアからユーザを保護し、偶発的に不要なプログラムがインストールされるのを防ぐために設計された包括的なマルウェア対策セキュリティスイートです。

    既存の未確認ユーザーの場合、何も変更されません:Reason Core Security のパワーが必要ない場合、放棄されていない Unchecky を引き続き使用できます。これは、スタンドアロンプ​​ログラムとしても Reason Core として引き続き開発されますセキュリティコンポーネント。

    Unchecky を開発中にサポートしてくれた皆様に感謝したいと思います。マルウェアと潜在的に望ましくないプログラムの問題を包括的に解決する素晴らしい製品の一部になると確信しています。
    2015年4月14日にソフトウェアのアップデート時に掲示される。

    よって「herdProtect」はディスコン(廃版)になっており、
    後継アプリ「Reason Core Security」に完全移行していました。
    https://www.reasoncoresecurity.com/
    Standard Protection(年会費は不要:無料版)
    以上、結論です。


    「Reason Core Security」Standard Protection を早速、実装してみました。
    「日本語」で起動します。実装後、ただちにスキャンが始まり、7分強で完了しました。
    「脅威」はゼロと表示されると同時にインターフェイスは消失し、常駐タスク化(RAM:38.1MB)。主要なセキュリティソフトウェアよりも圧倒的に低負荷で、好感が持てます。


    RAM 値(Reason Security Engine Service、Reason Core Security Service)は、さらに減少し「26.3MB」で安定しました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    各位のご指摘は、正しいと思います

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    各位のご指摘は、正しいと思います。 色々と貴重な情報を有り難うございますした。
    従前のイメージに囚われて、本ソフトの動作変化に気付かず、過信していたようです。
    スキャン進捗状況を示すアニメ下に、Scanning criticals等のステータス表示があり、
    そこに「Cloud connect」と表示される時がありますが、外部通信されていない様子。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    咲良咲さん、フォローをありがとうございます

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    咲良咲さん、フォローをありがとうございます。
    昨晩、咲良咲さんの投稿内容と同様な情報が、業界通から「直メ」で届きました。週明けに、再投稿しようとの思いでしたが「ご指摘の通り」と思われます。
    ・クラウドには接続していない
    ・当時の定義ファイル
    ・過度に信頼しない方がいい
    ・2017年4月21日前から表記されている
    ・特許や使用料の関係上、同条件での開発再開は難しい

    直メの主からは「事実上、プロジェクトが凍結されている」と記述されおり、開発元(Reason Software Company Inc.)の運営状況が不明のようです。いわゆる「オワコン」の可能性大です。
    開発元に、直メで打診してみます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    私も昔使っていて気になったので試用してみましたが、

    咲良咲
    咲良咲
    67
    Windows 10

    私も昔使っていて気になったので試用してみましたが、
    ネットモニタを見るかぎりクラウドには接続していないように思われます。
    そのためか、プログラム直下に用意したバンドル付きソフト
    (AshampooWinoptimizer2017やFreemakeVideoDownloader、Moo0 VideoMinimizer)
    を認識できませんでした。
    公式サイトにあるknowledgeBaseを見ても
    最新の検出結果にあるのは最終更新前(下記参照)のファイルばかりなので
    当時の定義ファイルにひっかかっているのではないでしょうか?

    以上の事からヘビーユーザー以外は過度に信頼しない方がいいかもしれません。

    ※我々は、今後数週間でソフトウェアを再リリースする予定です
    に関してですが、いつものInternetArchiveで調べたところ2017年4月21日前から表記されているようです。

    確かにすごいソフトだったのですが、特許や使用料の関係上、同条件での開発再開は難しいかと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    諸先輩方、レビュー有り難うございます

    あわもり
    あわもり
    15
    Windows 10

    諸先輩方、レビュー有り難うございます。

    当方の環境でスキャンしてみたところ
    Google Chrome関連の拡張機能で4つ出ました。
    著名なウイルス対策ソフトでは検出されなかったものです。
    また活動再開して最新版をリリースしてほしいです。
    貴重な情報ありがとうございました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    > Gonbe さん、追試をありがとうございます

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    > Gonbe さん、追試をありがとうございます。
    Firefox(beta) > Vivaldi(stable) > Brave > Iridium> IE でダメでした。
    追試を踏まえ「NordVPN」の CyberSec セキュリティ機能をオフにしたところ、すんなりと接続できました(Softpedia に不審な問題があるのかもしれません)。

    当アプリについては、同感です。68 もの著名なマルウェア対策スキャナの最新情報で精査する仕組みは比類なく、貴重で、お役立ちの「唯一無二の存在」ですね。サードパーティ製のセキュリティソフトウェアを捨て去りましたが、当アプリは有用と思い知りました。
    貴重な Review のおかげです。心より感謝を申し上げます。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    「Softpedia のダウンロードページ」には接続不能とのことで…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    「Softpedia のダウンロードページ」には接続不能とのことで、追試してみました。
    私のPC環境では、上記のリンクが正常に機能して、DLリンクが表示されました。
    なお、クラウドにある大量のアンチマルウェアエンジンを個人的に信頼しています。
    他の著名なウイルス対策ソフトでスルーした脅威が本ソフトで検出されるからです。
    3年以上も更新がないので★4にしていましたが、機能的に満足なので★5に昇格。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    興味深いレビューが続いたので、ダウンロード・フォルダーに残しておい…

    owl
    owl
    483
    Windows 10

    興味深いレビューが続いたので、ダウンロード・フォルダーに残しておいた当アプリを再実装して、2年ぶりにスキャニングをしてみました。1時間ほどを所要しましたが、結果は、ゼロでした。
    ところで、バージョン:1.0.3.9 Beta(2014/12/19)のままで、更新版が存在しないのですね・・・

    公式サイトをチェックしてみたところ
    ホームページが様変わりしており、且つ、現役であることが確認できましたが「現在 herdProtect を配布していません。待機リストに掲載したい場合は、download@herdProtect.com まで電子メールでご連絡ください。 我々は、今後数週間でソフトウェアを再リリースする予定です。これはベータ版ですのでご注意ください。 バグが発生した場合やご意見がございましたら、お問い合わせください。」との注意書きがあり、Release Timeline では「Scan and remove malware from your PC based on detections from all 68-engines.(Available soon in beta)」と案内されています。
    「更新版(beta)」が俎上に載っているようです。
    因みに「Softpedia のダウンロードページ」には接続不能でした。
    MajorGeeks.Com(http://www.majorgeeks.com/files/details/herdprotect.html )ならば「1.0.3.9 Beta」の DL が可能なことを確認しました。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    試しにスキャンしてみたところ「hao123」の何かが検出されました

    晴れる屋
    晴れる屋
    4
    Windows 10

    試しにスキャンしてみたところ「hao123」の何かが検出されました。
    ※hao123と見えたので即削除しました。だから細かいところは確認していません。
    以前ネットで調べて完全削除したはずなのに、今まで他のスキャンでは検出されず何年も残っていたのですね…。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    PCの動作がモッサリしてきたので、横着して調査せずに本ソフトでスキ…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    PCの動作がモッサリしてきたので、横着して調査せずに本ソフトでスキャン実施。
    検出されたのは、あの悪名高き「softmanager.exe」で、今年になって三回目です。
    侵入経路は調べていませんが、何らかのフリーソフトに入っていたかも知れません。
    本ソフトで駆除を実行しましたが、「sysdev laboratries」フォルダは残留します。
    上記ファイルは、リストに含まれず、通常の方法ではアンインストール出来ません。
    ネット検索すれば「SoftwareManagerUninstall.exe」があり、削除に使える模様。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    複数エンジンでウイルススキャンと言えば、Virustotalが思い…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    複数エンジンでウイルススキャンと言えば、Virustotalが思い浮かぶことと思います。
    Virustotalは、検査ファイル最大サイズが64MBというのが物足りなく感じますし、
    検査ファイルを絞り込んでアップロードするため、PC全体スキャンではありません。
    herdProtectは、PCのプロセス・モジュール・ドライバ等をスキャンするので便利。
    クラウド利用なのでネット接続が必要ですが、スキャン中の外部通信は頻繁ではなく、
    クラウド内でスキャンするので、比較的PCの負荷が軽いという点が有り難いですね。
    既存のセキュリティ対策ソフトと競合しない仕様なので、その点については安心です。
    初回のスキャンは、「Please Read」画面の説明どおり、少々時間が掛かるようです。
    肝心の脅威検出結果は、複数エンジン使用ということで、なかなか賑やかな感じです。
    我がPCの結果は、幾つかの「署名の無いファイル」がリストアップされていました。
    本ソフトは「駆除機能なし」と説明する紹介サイトもありますが、同情報は古いです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    どちらのファイルもDL出来るようになっているようです

    ffgod
    ffgod
    39
    Windows 10

    どちらのファイルもDL出来るようになっているようです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    訂正します

    まずまず
    まずまず
    499
    -

    訂正します。
    HardProtectとportable版は、まだ出来ませんね。すみません。
    Reason Core Scurity(Recommend)は出来るようですが…

    Reason Core Scurity(Recommend)がダウンロード出来る様でしたので、ダウンロード後VirusTotalにかけてみました。

    結果は…https://goo.gl/RmdazF
    ■Jiangmin Trojan/Generic.cdxxu
    ■McAfee-GW-Edition BehavesLike.Win32.BadFile.wc
    ■Rising PE:Malware.ArcadeWeb!6.727 [F]
    という結果がでました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私も追試してみました

    まずまず
    まずまず
    499
    Windows 10

    私も追試してみました。
    12/4 15:30現在、開発元サイトからのダウンロードは出来る様になっています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    追試をしてみましたが、「ファイルが見つからない」というエラー表示に…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 7

    追試をしてみましたが、「ファイルが見つからない」というエラー表示になりますね。
    サイト内の模様替えでリンクが崩れ、目的ファイルがヒットしないものと思われます。
    ちなみに、SOFTPEDIAからダウンロードを試みても、同様のエラーが表示されます。
    http://www.softpedia.com/get/Antivirus/herdProtect.shtml

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    HardProtectとportable版、数日おきに何回か確認し…

    ben3365
    ben3365
    1
    Windows 7

    HardProtectとportable版、数日おきに何回か確認しましたがダウンロードできません。
    Real-time protectionが付いた方はできるみたいですが、セカンドスキャナにと思っているので試していません。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからFull版(Ver.1.0.3.9)をDLして、試…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 7

    提供元サイトからFull版(Ver.1.0.3.9)をDLして、試用してみました。
    Pestudio(8.49)検査でRisingエンジンが脅威検知したが、無視してインストール。
    スキャン前に既存のAVGと360の稼働は、クラウド利用のため停止させませんでした。
    スキャン中は、特にCPU使用率が高くない印象、メモリ使用も大食いではありません。
    進捗状況が逐次表示されるのは好印象であり、なかなかのスキャン速度と感じました。
    クラウド利用のため途中で度々外部通信があり、特に心配性の方は不安感を抱くかも。
    私のPC環境では、初回スキャンは22分で終了して、これといった脅威の検出なし。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?