W10Wheel の評価の分布
トラックボールマウスのトラックボールでスクロールできるようにするソフト
| 5つ星 | 67%(6件) | |
| 4つ星 | 11%(1件) | |
| 3つ星 | 11%(1件) | |
| 2つ星 | 0%(0件) | |
| 1つ星 | 11%(1件) | 
ユーザーレビューと評判
- 
コメント両クリックを含めた別の始動コマンドだといまいち使いづらいので右クリ… 
 絵を描く人1件-
- 両クリックを含めた別の始動コマンドだといまいち使いづらいので右クリックで始動する設定で使いたい…のですが、 
 この設定にするとペンタブレットで絵を描いている最中にペンのボタンで右クリックすると(ペンが完全に固定されることなど無いために)スクロールが発動してしまい右クリックメニューが呼び出せなくなってしまいます。
 ペンタブレットの挙動は監視しないオプションなどがついていれば文句なしに便利だなと思いました2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
5Logicoolのマーブルマウスを長年愛用しており、このソフトは必… 
 kntks1件Windows 11
- Logicoolのマーブルマウスを長年愛用しており、このソフトは必需品になっています。 
 他のソフトもいろいろ試しましたが、これが自分には一番合っています。
 唯一の難点は、会社のVDIにVMware Horizon Clientでリモート接続する際の挙動で、スクロールさせる際にClickイベントも発生してしまうようで、LogicoolのSetPointと組み合わせたりいろいろ試したのですが、これだけはどうにもなりませんでした。
 それ以外は完璧です。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
5仕事で上下スクロールを頻回に行う作業を強いられており、人差し指が腱… 
 Shunsaku1件Windows 7
- 仕事で上下スクロールを頻回に行う作業を強いられており、人差し指が腱鞘炎になっておりました。トラックボールのみでは解決できず、このソフトの導入する事で快適に効率よく作業する事が出来るようになり、本当に感謝しております。 
 特に垂直と水平方向の動きを入れ替える仕様は大変素晴らしいと思います。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
5管理者権限での起動が推奨されるようになりましたね 
 Junkpc20043件Windows 10
- 管理者権限での起動が推奨されるようになりましたね。 
 スクロールできるソフトが増えました。
 管理者権限付きで自動起動するには単にスタートアップに登録するだけでは駄目なようで
 タスクスケジューラを使用するようで、この方法で自動起動できました。
 https://pc-karuma.net/windows-10-task-schedule-without-uac-prompt/8人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
コメント設定変更しようとしてアイコンを右クリックしても「実行」「ファイルを… 
 washlet201件Windows 10
- 設定変更しようとしてアイコンを右クリックしても「実行」「ファイルを開く」等で変更できない。 3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
5自分もwheelballがWindows10から挙動が怪しくなり、… 
 peon1件Windows 10
- 自分もwheelballがWindows10から挙動が怪しくなり、こちらのソフトを使わせていただくようになりました。 
 安定して動作しており、非常に快適にトラックボールを使うことができるようになりました。
 感謝!!2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
3wheelballからの乗り換え組です 
 dashigara1件Windows 10
- wheelballからの乗り換え組です。 
 トラックボールを左手で使用しているのですが、
 起動中は右利き用になってしまいます。
 どこかに設定項目があるのでしょうか?2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
5シェアしていただきありがとうございます 
 すずめ1件Windows 10
- シェアしていただきありがとうございます。大変便利に使わせて頂いております。 
 たいへん厚かましくしいとは存じますが、通常マウスのユーザーのため用のカスタマイズを追加をお願いしたい次第であります。
 内容はといいますと、
 ドラッグ操作の時にマウスが少しでも動いてしまうとドラッグ操作と認識してしまいます。通常マウスではボタンを押す際に少しマウスが動いてしまいます。そうすると、通常のボタン操作を意図した動作でもドラッグ操作に切り替わってしまうことが度々あります。
 そこで、初回入力である一定量のマウスが動くまではドラッグとは認識せずに通常入力を行うといったアクションが欲しい次第であります。
 お時間がかかる大変な作業とは存じますがご検討していただけると嬉しいです。
 よろしくお願いいたします。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
1ケンジントン OrbitOptical(USB/PS2) 6432… 
 ゆーざー1件Windows 10
- ケンジントン OrbitOptical(USB/PS2) 64327 では何の反応もないんですが・・。どうしてだろう? 
 メニューも文字が全く表示されなくてまっさらで・のみだったり。
 トラックボールマウスはもういいかなと思った。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
コメント追記 
 zapper2件Windows 10
- 追記 
 
 タスクスケジューラより管理者権限でスタートアップする事で問題解消いたしました。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
5本当に助かってます 
 zapper2件Windows 10
- 本当に助かってます。 
 が、windows10 1809 アップデート後のトラブルを報告させていただきます。
 改善されればいいのですが。。。
 
 以前からたまーにカーソルがロックしてしまい、キーボードよりタスクマネージャーを起動>その画面内ではカーソルが機能するので本ソフト終了>カーソル復活>本ソフト再起動って事がありました。
 
 で、上記アップデート後は、windows管理系(コンピューターの管理、デバイスマネージャー等)の画面を開くとバックにあるブラウザ等は勿論、スタートボタン等一切の操作が出来ない、アクティブ、前面に出すことができない>管理画面最小化で操作可、となりネットを参照に設定とかする時不便でした。
 windowsアップデートのせい、まさか本ソフトが原因と思わず、MSとチャットしていたところ最中にカーソルロックが発生>その時も思い至らず、指示に従い再起動。
 カーソルロックはしていないが、もしや?と思い本ソフト終了すると管理画面絡みの不都合が解消しました。
 
 実は、k10statを使っており、安全設定でPC起動、その後多少OC、且つ省電力設定に変更って操作をしていたのですが、それをやった時もその後一切操作できなくなっていました。
 今は無効にしていますので本ソフトスタートアップ無効にしたらk10statがいけるのか確認してませんが。。。
 
 一応本ソフト終了で不具合が直ったので「原因」なんて便宜上書いてますが、windowsアップデートによるものなので仕方がないとは思います。
 是非改善版を出していただけたらと思います。
 お願いいたします。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
4水平スクロール機能を単体で使えればよかったのですが、 
 咲良咲69件Windows 10
- 水平スクロール機能を単体で使えればよかったのですが、 
 KengsingtonのSlimBladeではTrackballWorksと競合してしまうようです。
 初代ごろ寝マウスとは相性が良さそうなだけにすごく残念6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
- 
5トラックボーラー必須ソフトです 
 Junkpc20043件Windows 10
- トラックボーラー必須ソフトです。 
 Windows版しかないのが残念ですが、ボールで自在にスクロールが出来るようになります。
 動かすのにJAVAか.NETが必要になります。
 これがあれば、スクロールホイールの無いトラックボールでも困りません。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 

