shirouzu さんのプロフィール

10
参考になった投票
4
レビュー
1
コメント
326位 / 12,241人 2024年 -位 / 199人)
投稿したレビューの平均評価:
0
0
5つ星
0%
4つ星
0%
3つ星
0%
2つ星
0%
1つ星
0%
コメント
100%

参考になった投票の多いレビュー

  • コメント

    作者ですが、直前のコメントにもある通り、最新URLもしくは「fas…

    usericon
    Windows 8/8.1

    作者ですが、直前のコメントにもある通り、最新URLもしくは「fastCoopyについて」を開いて、URLボタンを押した時(FastCopyのホームペー…
    …続きを読む

    3人が参考になったと回答しています。
  • コメント

    作者ですが、メイン画面の「エラー時継続」チェックをOFFにすれば、…

    usericon
    Windows 8/8.1

    作者ですが、メイン画面の「エラー時継続」チェックをOFFにすれば、エラー発生で中断します。 なお、エラー時継続をデフォルト有効にしているのは、F…
    …続きを読む

    3人が参考になったと回答しています。
  • コメント

    作者です

    usericon
    Windows 8/8.1

    作者です。 レポートありがとうございます。 同じOS/buildで確認しましたが、残念ながら再現しないですね…。 なにか条件や設定等がありました…
    …続きを読む

    3人が参考になったと回答しています。

shirouzu さんの最新レビュー

  • コメント

    作者です

    usericon
    Windows 8/8.1

    作者です。公式掲示板でのご報告ありがとうございました。
    comodo cis8 の問題とのことで、解決して何よりでした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    作者です

    usericon
    Windows 8/8.1

    作者です。
    レポートありがとうございます。
    同じOS/buildで確認しましたが、残念ながら再現しないですね…。
    なにか条件や設定等がありましたら、お知らせください。
    explorerの表示上の問題かどうかを切り分けたいのですが、タイムスタンプが新しくなった場合は差分コピーによって上書き対象となり、そうでない場合はskipとなりますでしょうか?
    (できれば、公式掲示板(google groups)でやり取りして頂けると助かります。ダミーgoogleアカウント利用等で構いません)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    作者ですが、メイン画面の「エラー時継続」チェックをOFFにすれば、…

    usericon
    Windows 8/8.1

    作者ですが、メイン画面の「エラー時継続」チェックをOFFにすれば、エラー発生で中断します。

    なお、エラー時継続をデフォルト有効にしているのは、FastCopyのポリシーによるものです。
    (長時間の実行やスケジューラ起動の場合に、エラー発生時に随時中断&問い合わせするよりも、処理終了後に必要に応じてユーザが差分対処する方が合理的と考えているため)

    またアクセス権エラーはOSからの正当な返答(=当該ファイルを開く権限がない)ですので、通常はアプリケーションによる差異は考えづらいのですが、強いて考えると下記でしょうか。
    ・管理者権限で起動したかどうか
    ・CreateFile(FILE_FLAG_BACKUP_SEMANTICS)の有無(バックアップ権限を持つユーザアカウントでACLチェックを迂回するフラグ)
    (FastCopyで副次StreamをONにするとエラーが消える場合はこれが効いている可能性があります)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    作者ですが、直前のコメントにもある通り、最新URLもしくは「fas…

    usericon
    Windows 8/8.1

    作者ですが、直前のコメントにもある通り、最新URLもしくは「fastCoopyについて」を開いて、URLボタンを押した時(FastCopyのホームページが開きます)以外で外部通信することはありません。(ソースコードも公開していますので、ご確認ください)

    なお最近困惑しているのが、私が関わっていない「FastCopy Lite」なる派生ソフト(ソースコード非公開)に対する問い合わせですが、お使いのソフトは Lite だったりしませんか?
    (このソフトが外部と通信しているかどうかは知りませんが)

    もし「FastCopy」であれば、通信しているという WireShark等のログがありましたら、お送り頂ければ調査してみます。
    (fastcopy.exe は winsock もリンクせず、上記ボタン押下時に ShellExecute(”http://ipmsg.org/tools/fastcopy.html”...) とやっているだけなので、まず考えづらいのですが…)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?