- バージョン
- 8.1.105
- 更新日
- 2025/04/08
- 対応 OS
- Windows 7/8/8.1/10/11 (64bit), Mac OS X 10.15 以降, Linux (Ubuntu, Mint)
- 言語
- 英語
- 価格
- 無料
- 提供元
- winnydows
動画ファイル、音楽ファイルの分割やトリミングも行える、ロシア製の動画変換ソフトです。
メディアファイルをドラッグ&ドロップし、変換したいフォーマットを選択して「Start」ボタンを押せば変換できます。
チャプターの追加、静止画保存(PNG)もできるほか、クロップ(動画の切り出し)、回転、解像度の変更、アスペクト比の変更などのフィルタ機能も利用可能です。
XviD4PSP の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトのダウンロードページへへアクセスし、「Windows 7/8/10/11」リンクをクリックしてダウンロードします。
※ Mac 版の場合は「macOS 10.11+」リンク、「Linux の場合は「Linux Ubuntu 20.04/Mint 21.1」リンクをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードした圧縮ファイル(XviD4PSP-Win64.zip)を解凍し、XviD4PSP.exe から起動します。
使い方
動画を変換する流れ
- 本ソフトを起動し、次のいずれかの方法でメイン画面に動画ファイルを追加します。
- メニューバーから「File」⇒「Add media file」または「Add folder or disc with files」とクリックする
- ツールバーの
または をクリックする - 動画ファイルまたは動画ファイルを含むフォルダーをドラッグ&ドロップする
- 画面右上にある「Container」のプルダウンをクリックし、利用したいコンテナを選択します。
- 画面左上の「Start」ボタンをクリックすると動画を変換し、デスクトップに保存します。
※ 保存フォルダーを変更したい場合は、ツールバーの をクリックして保存フォルダーを指定します。画面右側に保存フォルダーのパスが表示されており、そこに変更が反映されます。
オプションを利用する
画面下部のアイコンをクリックして次のような調整を行えます。
左から順に、前のキーフレームを表示、前のフレームを表示、再生/一時停止、次のフレームを表示、次のキーフレームを表示 … 現在位置の画面を画面左のサムネイルに表示します。 … 現在位置の画面を PNG 形式で静止画として保存します。 … 現在位置を起点に動画を2つに分割します。
画面左に前半、後半と動画が2つに分割されます。 … 現在位置にチャプターが追加されます。
チャプターが追加された場所には黄色い線が表示されます。
画面上部の「Chapters」をクリックすると、画面右に各チャプチャーが表示されます。 をクリックしてトリム開始位置、 をクリックしてトリム終了位置を指定し、切り出すことができます。
画面上部の「Trim」をクリックすると、画面右に切り出し開始時間、切り出し終了時間、切り出し部分の再生時間が表示されます。
フィルタを利用する
必要に応じて、画面右側のフィルタを利用できます。各項目右側にある

※ 利用するコンテナによって利用できない場合があります。
動画フィルタ
- Interlace … インターレース
- Pixel format … ピクセルフォーマット
- Crop … クロップ
- Rotation … 回転
- Noise reduction … ノイズ減少
- Unsharp … アンシャープ
- Color correction … 色補正
- Resolution … 解像度
- Pad … パッド
- Aspect … アスペクト
- Framerate … フレームレート
- Overlay … オーバーレイ
- Codec … コーデック
音声フィルタ
- Delay … 遅延 … 音声のズレの調整
- Bit depth … ビット深度
- Samplerate … サンプルレート
- Channels layout … チャンネルレイアウト … LRから選択
- Channels … チャンネル … Stereo, Monoral などから選択
- Volume … 音量
- Codec … コーデック
サポートしているコンテナ
3GP, AAC, AC3, AIFF, AMR, ASF, ASS, AVI, DTS, FLAC, FLV. GIF, IVF, M1V, M2V, M4A, M4R, M4V, MKA, MKV, MOV, MP2, MP3, MP4, MPEG, MPEGS, MPEGTS, MXF, OGG, OPUS, RAWVIDEO, SRT, SUP, TRUEHD, VTT, WAV, WEBM, WMA, WMV, WV
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 8.1.105 (2025/04/07)
- 104 のビルドからのメモリ リークとファイルの保持を修正しました。
- マイナーな修正。
Version 8.1.104 (2025/04/04)
- 字幕のレンダリング時にクラッシュする問題を修正しました。
- 壊れたファイルや破損した継続時間情報でチャプタータブに切り替えるとクラッシュする問題を修正しました。
- すべてのツールチェーンとコンポーネントが完全に再構築され、更新されました。
- すべてのプラットフォームが Swift 6.0.3 に更新され、新しいビルドシステムである SPM に移行されました。
- 残念ながら、macOS の最小サポートバージョンは現在 10.15 です。
- フロー制御が書き直されました。
- エンコード中の A クリッピングポイントへの遷移を修正しました。
- 外部ファイルからの字幕の書き込みを含む、外部ファイルの操作を修正しました。
- フレームやタイムコードへの切り替え機能に、最後の値の記憶が追加されました。
- 固定 VBV 形式プリセットでのエンコードモードの変更を修正しました。
- ストリームコピーモードの変更を修正しました。
- エンコーダー SV1-AV1 の最大 CRF を修正しました。
- RAV1E コーデックの CQ ステップの誤りを修正しました。
- マイナーな修正。
Version 8.1.103 (2025/02/18)
- アクティベーションの最大数を超えた場合に発生するクラッシュを修正しました - エラー 101 および 102 ビルド。