ゲーム動画やデスクトップの動作をマイク音声付きでキャプチャーできる、予約録画機能付きのビデオキャプチャーソフト
Bandicam
- シェアウェア
- 体験版○
DirectX で画面出力するゲームや動画のキャプチャー、指定した枠内の動作をキャプチャーできるビデオキャプチャーソフトです。
操作方法の解説用など、資料用にデスクトップの操作を撮影している場合は、マウスカーソルを表示させたり、クリックしたときのマウス効果を加えたりすることで、よりわかりやすい動画を作成することができます。
ウェブカメラをオーバーレイさせることができ、クロマキー合成などを適用させることも可能です。
ビデオ用コーデックは、H.264 / Xvid / MPEG-1 / Motion JPEG / YV12 / RGB24 を指定できるほか、外部コーデックも指定可能。
動画撮影中に静止画キャプチャーも保存でき、カメラアイコンをクリックするか、ホットキー F11 で取得できます。
静止画は BMP / PNG / JPG 形式で保存でき、マウスカーソルを含めたキャプチャーや一定時間ごとに連続したキャプチャーを取得し続けることも可能です。
指定時間の指定した範囲を自動で動画キャプチャーする、予約録画機能も搭載しています。
※ 本ソフトは
ですが、期限なしで無料版を試用できます。無料版の場合、機能制限(キャプチャーした動画にロゴが表示される、キャプチャー可能時間が10分間など)があります。[公式] Bandicam - 高性能画面録画ソフト
Bandicam の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「ダウンロード(無料)」ボタンをクリックします。
- 表示されたページで「Bandicam ダウンロード 無料版」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(bdcamsetup.exe)からインストールします。
使い方
録画モードを選択する
本ソフトを起動すると、メイン画面が表示されます。
左から順に次の3つの録画モードを利用できます。
- 画面録画モード
デスクトップ、ウェブ動画をキャプチャーします。 - ゲーム録画モード
DirectX で画面を出力するゲーム、動画をキャプチャーします。 - デバイス録画モード
Web カメラ、HDMLビデオデバイスを録画します。


「Webカメラ映像をキャプチャーする」にチェックを入れ、録画するとキャプチャー内に Web カメラ映像が合成表示されるようになります。

デスクトップを録画する
- 「画面録画モード」をクリックしてキャプチャー範囲を選択します。
任意のドラッグした範囲か、ウインドウの上にマウスカーソルを乗せて自動選択された範囲を選択します。
マウスをクリックするとキャプチャー範囲が確定します。 - キャプチャー範囲が確定すると、キャプチャーウインドウが表示されます。
キャプチャーウインドウについて、次のようなことが可能です。
- キャプチャーウインドウ左上の
をクリックして、範囲を選択しなおす
- キャプチャーウインドウ枠をドラッグして拡大・縮小して調整する
- キャプチャーウインドウ左上の
をクリックしてフルスクリーンをキャプチャー対象にする
- キャプチャーウインドウ左上の
をクリックして表示されたメニューから「サイズ」を選択し、プリセットされたキャプチャー範囲(320x240、480x360、640x480、800x600、1024x768、1920x1080 など)から選択する
- キャプチャーウインドウ左上の
をクリックすると、録画を開始します。
をクリックして、録画を一時停止・終了します。
録画を終了すると、メイン画面の「一般」で指定した保存フォルダーに保存されます。
※ 初期設定の保存先は「ドキュメント」フォルダー内の「Bandicam」フォルダーです。
注釈を追加する
キャプチャーウインドウ右上の
撮影前、撮影中、一時停止時にいつでも利用できます。

利用できるツールは次の通り。
- ペン
- 蛍光ペン
- 直線
- 矢印
- 四角形
- ナンバリング
- テキスト
- 消しゴム
- 色選択
- 太さ
- 元に戻す( Ctrl + Z )、やり直し( Ctrl + Y )
予約録画する
指定時刻に指定した時間の録画を行います。- メイン画面右上の
をクリックします。
- 「録画予約」画面が表示されます。
画面左下の「追加」ボタンをクリックします。 - 「録画予約設定」画面が表示されます。
次の項目を設定した後、「OK」ボタンをクリックします。
- 予約名
- 予約する回数(今回のみ/毎日/毎週)
- 予約する時間(開始時刻/終了時刻または録画時間)
- 録画するターゲット(フルスクリーン/選択範囲)
- 「録画予約」画面に戻ります。
「閉じる」ボタンをクリックして設定を終了します。 - 録画時間になると、自動で録画を行い、録画が終わるとメイン画面の「一般」で指定した保存先に保存されます。
※ 初期設定の保存先は「ドキュメント」フォルダー内の「Bandicam」フォルダーです。
静止画をキャプチャーする
録画と同じようにキャプチャー範囲を設定し、次の方法で画面をキャプチャーできます。- キャプチャーウインドウ右上の
をクリックする
- ホットキー(F11 キー)を押す
キャプチャーした画像は動画と同じフォルダーに保存されます。
メイン画面の「静止画」からホットキーのカスタマイズや保存フォーマットの変更が可能です。
※ 注釈を追加する の方法で画面にペン入れ、蛍光ペンなどを追加したキャプチャーもできます。
キャプチャー
- ホットキー
ホットキーをカスタマイズできます。
Enter キーを設定して Enter キーを押して次の画面に進むたびに自動で画面をキャプチャーする、といったことも可能です。
※ 初期設定は F11 キー - 連続静止画キャプチャー
指定秒数ごとに連続して画面をキャプチャーし続けます。
※ 連続キャプチャーを終了するには、をクリックするか、ホットキーを押します。
- カーソル表示
マウスカーソルを含めたキャプチャーを取得します。 - シャッター音使用
キャプチャー使用時にシャッター音が鳴ります。
フォーマット
- BMP
- PNG
- JPG [一般]
- JPG [高画質]
- JPG - 画質指定(20~100)
シンプルモード表示にする
メイン画面右上の
更新履歴
Version 5.0.2.1813 (2021/02/16)
- フルスクリーンキャプチャーの操作パネルの表示位置を横に移動できる機能を追加
- Bandicam起動時に無料版ユーザーに録画時間が10分に制限される旨の表示を追加
- 範囲指定枠ウィンドウを非表示(Ctrl+Alt+H)の状態で、指定した領域キャプチャーの録画対象のサイズを変更した場合、範囲指定枠ウィンドウを再表示するよう機能を変更
- ゲーム録画モード以外で録画中にユーザー認証を完了した場合、録画時間の制限が解除されるよう機能を修正(録画したファイルにロゴは表示される)
- 無料版で[キャプチャー自動終了]の自動終了後の設定で[新規キャプチャーを開始する]オプションが選択できないよう機能を修正
- [起動時にフルスクリーンキャプチャーを開始]機能を使用した場合、録画中にスピーカーとマイクの音量メーターが動かなかった問題を解決
- Webカメラのプレビュー中にBandicamを最小化するとプレビュー画面が動かなくなる問題を解決
- その他
Version 5.0.0.1796 (2020/12/17)
- メインウィンドウのスキンデザイン変更
・メインウィンドウの上部にスピーカーとマイクの音量メーターを分けて表示
・メインウィンドウの上部にテキストオーバーレイ機能のボタンを追加
・録画待機中でもスピーカーとマイクの音量メーターが動作するよう機能改善
・録画中のみ録画時間を表示するようインターフェースを変更 - フルスクリーンキャプチャー機能で録画中に録画対象のディスプレイを変更できるよう機能変更
- フルスクリーンキャプチャーの操作パネルに録画対象のディスプレイ選択メニューを追加
- フルスクリーンキャプチャーの操作パネルを常に表示しないオプションを追加
- YouTubeへのログイン方法を変更
- YouTubeにログインしたままにする機能を追加
- リアルタイム描画機能のペンと蛍光ペン関連のバグを修正
- 一部の状況で画面録画モードを選択した状態でクリップボードにコピー機能が正常に動作しない場合があった問題を解決
- テキストオーバーレイ機能の設定のプレビュー関連の修正
- その他
Version 4.6.5.1757 (2020/11/12)
- マイクのノイズ除去フィルター追加
- キャプチャー詳細設定画面の音声タブにマイクの音量メーター表示追加
- Webカメラデバイスの互換性向上(NV12ピクセルフォーマット対応)
- オーディオデバイスを追加、削除するとキャプチャー詳細設定画面の音声タブのデバイスリストがリアルタイムに反映されるように改善
- ゲーム録画モードでのみフレームメニューのボタンが表示されるよう修正
- フルスクリーン録画中に録画モードの変更をキャンセルした場合にキャプチャー範囲が変更されていた問題を解決
- 画面録画モードでのユーザーインターフェースのバグを修正
- その他