CLCLはクリップボードに画像、テキストなどの複数のデータを保存することができるクリップボード拡張ソフト
CLCL
- 寄付歓迎
本ソフトを実行すると、タスクトレイに常駐してコピーの履歴を保存します。
ウィンドウは2ペインで左カラムにツリー上に表示された履歴から利用したいデータを選択すると、右カラムに内容を表示。
利用したいデータを貼り付けて利用できます。
また、よく使うデータはメニューバーの「編集」⇒「登録アイテムに追加」で登録することによって、いつでも使うことができるようになり、作業効率が上がります。
- 提供元:
- nakka
- 制作ソフト一覧を見る
CLCL の使い方
ダウンロード
使い方
更新履歴
Version 2.1.2 (2022/05/13)
- 画像形式(BITMAP, DIB)でマウスドラッグでのスクロールを可能にした。
Version 2.1.1 (2019/12/17)
- 英語版設定画面の誤字を修正した。
Version 2.1.0 (2019/12/15)
- 高DPIに対応した。
- 画像形式(BITMAP, DIB)のファイル保存でPNGとJPEGに対応した。
- 画像形式(BITMAP, DIB)の表示で拡大・縮小できるようにした。
→Ctrlを押しながらマウスホイールするか、Ctrl+↑↓で拡大率を変更。 - バイナリを日本語版と英語版で分けないようにした。
- 設定保存場所をユーザ毎の領域に保存するように変更した。
→Windows 10の場合「C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\CLCL」
※初回起動時に自動的に移行します