- バージョン
- 1.1.1.0
- 更新日
- 2014/09/24
- 対応 OS
- Windows, Mac
- 言語
- 日本語
- 価格
- 無料
- 提供元
- @bluerabbit777jp
2025年3月4日、Manifest V3 非対応のため Chrome ウェブストアから削除されたことを確認
震度 3 以上の地震があった場合、デスクトップ右下からポップアップして速報を通知してくれます。
インストールしておけば Chrome を終了しても通知してくれるので、テレビやラジオでの情報に加えて、補助的な速報として活用できます。
ポップアップのウィンドウに表示されるリンクをクリックすると、震源地、震源の深さ、マグニチュード、最大深度などがわかる、地震速報レポートの Web ページを表示できます。
earthquake Notify(緊急地震速報) の使い方
ダウンロード と インストール
Chrome で Chrome ウェブストアへアクセスし、「Chrome に追加」ボタンをクリックしてインストールします。
使い方
基本的な使い方
- インストールすると、Chrome を終了してもタスクトレイに常駐し、地震があった場合にはポップアップして通知してくれます。
earthquake Notify(緊急地震速報)
- ポップアップ通知されたウィンドウ右上のスパナアイコンをクリックし、「位置の選択」から左上、右上、左下、右下を選択できます。
- ポップアップ内のリンクをクリックすると、
地震速報レポートへすぐにアクセスでき、震源地、震源の深さ、マグニチュード、最大深度等を確認できます。地震速報レポート