同じ LAN 内にある Windows 間でデータの引っ越しができるデータ転送ソフト

EaseUS Todo PCTrans Free のアイコン

EaseUS Todo PCTrans Free

ダウンロードアップグレード

上位版:EaseUS Todo PCTrans Professional

バージョン
14.1.0
更新日
2024/12/25
対応 OS
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11, Windows Server
言語
日本語
価格
無料
提供元

ソフト一覧を見る(16)

PC を新調したときに、以前利用していたパソコンからデータ移行できるソフトです。
移動元と移動先のそれぞれにソフトをインストールし、「転送」ボタンをクリックして簡単にデータを転送できます。
転送先には、転送元と同じフォルダー階層でデータをコピーしますが、同じデータがあった場合は、ファイル名の末尾に「_From(コンピュータ名)」が付加されるため、同一データが勝手に上書きされてしまったり、転送されなかったり、と言った心配は不要です。

※ Free 版では、アプリの転送は5つのみ、ファイルの転送は 2GB に制限されています。制限を超える場合は Pro 版ライセンス購入を促す画面が表示されます。

EaseUS Todo PCTrans Free の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、「無料ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイルからインストールします。
    ※ データ転送元 PC とデータ転送先 PC の2台にインストールします。

使い方

PC から PC へデータを転送する

  1. データ転送元 PC とデータ転送先 PC の2台のソフトを起動します。
  2. 「PC から PC へ」画面にて、「スタート」ボタンをクリックします。
    PC から PC へ

    PC から PC へ

  3. 「新しい PC(転送先)」と「古い PC(転送元)」の選択画面が表示されます。
    現在操作している PC が転送元の場合は、「古い PC(転送元)」をクリックします。
    PC から PC へ - 転送元/転送先の選択

    PC から PC へ - 転送元/転送先の選択

  4. 「新しい PC と古い PC を接続」画面が表示されます。
    もう一台の PC でも「PC から PC へ」画面を表示して「新しい PC(転送先)」をクリックすると「PC との接続」画面が表示されるので「接続」ボタンをクリックします。
    PC から PC へ - 転送先で「接続する」ボタンをクリック

    PC から PC へ - 転送先で「接続する」ボタンをクリック

  5. 「新しい PC(転送先)」側で転送データを選択します。
    • アプリケーション
      インストール済みのソフト、Microsoft Store アプリ
    • ファイル
      デスクトップ、マイドキュメント、ピクチャー、ビデオ、ミュージック、ダウンロードなどから PC 内のファイル
    • アカウント
      Wi-Fi 接続データ、現在サインインしている Microsoft アカウント
    転送するデータにチェックを入れて「転送」ボタンをクリックします。
    PC から PC へ - 転送する項目を選択

    PC から PC へ - 転送する項目を選択

  6. 転送を開始します。
    ※ 画面右上に推定転送時間が表示されます。
    PC から PC へ - 転送中

    PC から PC へ - 転送中

  7. 転送完了です。
    PC から PC へ - 転送完了

    PC から PC へ - 転送完了


イメージファイルを作成してバックアップ・復元する

データをバックアップする
アプリ、写真、音楽、ファイル、ユーザーアカウント、設定などをイメージファイルにバックアップします。
  1. 「バックアップと復元」画面にて「スタート」ボタンをクリックします。
    バックアップと復元

    バックアップと復元

  2. 「データバックアップ」画面が表示されます。
    「次へ」ボタンをクリックします。
    バックアップと復元 - データバックアップ

    バックアップと復元 - データバックアップ

  3. 「バックアップファイルの作成」画面が表示されます。
    バックアップファイル名、バックアップパス(保存先)を設定して「確認する」ボタンをクリックします。
    バックアップと復元 - バックアップファイルの作成

    バックアップと復元 - バックアップファイルの作成

  4. 「バックアップしたいデータを選択してください」画面が表示されます。
    アプリケーション、ファイル、アカウントからバックアップしたいデータを選択した後、「バックアップする」ボタンをクリックしてバックアップファイルを作成します。
    バックアップと復元 - バックアップするデータの選択

    バックアップと復元 - バックアップするデータの選択


データを復元する
アプリ、写真、音楽、ファイル、ユーザーアカウント、設定などを保存したイメージファイルから設定を復元します。
  1. 「バックアップと復元」画面にて「スタート」ボタンをクリックします。
  2. 「データバックアップ」画面が表示されます。
    画面上部の「データの復元」をクリックした後、「次へ」ボタンをクリックします。
    バックアップと復元 - データの復元

    バックアップと復元 - データの復元

  3. 復元するバックアップファイルの上にマウスカーソルを乗せて表示される「復元」ボタンをクリックします。
    バックアップと復元 - 復元するバックアップファイルの選択

    バックアップと復元 - 復元するバックアップファイルの選択

  4. アプリケーション、ファイル、アカウントから復元したいデータを選択して「復元」ボタンをクリックして復元します。
    バックアップと復元 - 復元するデータの選択

    バックアップと復元 - 復元するデータの選択


アプリの移行(アプリのバックアップ)

PC にインストールしているソフト、アプリを別のディスクに転送してバックアップします。
  1. 「アプリの移行」画面にて「スタート」ボタンをクリックします。
    アプリの移行

    アプリの移行

  2. アプリの選択画面が表示されます。
    バックアップしたい項目にチェックを入れ、移行先のプルダウンから移行先ディスクを選択して「転送」ボタンをクリックして転送します。
    アプリの移行 - アプリの選択

    アプリの移行 - アプリの選択


データレスキュー

正常に動作していない古い PC からのデータの移行を行います。
データレスキュー

データレスキュー


古い PC からディスクを取り外して、新しい PC へ接続してスキャンし、古い PC からアプリケーション、ファイル、設定、校正などを復元します。
データレスキューの手順

データレスキューの手順



システムクリーンアップ

PC の不要ファイルを削除し、ディスクを最適化します。
  1. 「システムクリーンアップ」画面にて「スキャン」ボタンをクリックします。
    システムクリーンアップ

    システムクリーンアップ

  2. スキャンが終わるとスキャン結果画面が表示されます。
    システムクリーンアップ - スキャン結果画面

    システムクリーンアップ - スキャン結果画面


    次の項目が検出されます。
    • システムジャンクファイル
      システムファイル、ログファイル、システムキャッシュ、一時ファイルなどの不要ファイル。
      システムクリーンアップ - システムジャンクファイル

      システムクリーンアップ - システムジャンクファイル

    • ブラウザ
      ブラウザー(Edge、Chrome、Internet Explorer、Opera、Firefox)のキャッシュ、履歴、Cookie、セッション、保存されたパスワード、など。
    • Windows ビルトインアプリケーション
      各キャッシュ(Windows ストア、Bing、Zune)。
    • 他のアプリケーション
      Adobe Flash Player、Windows Media Player など、各アプリのログとキャッシュ。
  3. 「クリーンアップ」ボタンをクリックしてクリーンアップを開始します。

大容量ファイルクリーンアップ

サイズの大きなファイルを検出するので、不要なファイルがあれば削除することで空き容量を確保できます。
  1. 「大容量ファイルクリーンアップ」画面にて「スタート」ボタンをクリックします。
    大容量ファイルクリーンアップ

    大容量ファイルクリーンアップ

  2. 「大容量ファイルを移動または削除」画面にて「スキャン」ボタンをクリックします。
    大容量ファイルクリーンアップ - スキャンするディスクの選択

    大容量ファイルクリーンアップ - スキャンするディスクの選択

  3. スキャンが終わるとスキャン結果画面が表示されます。
    不要だと判断できるファイルを選択して移動先を選択し、「移動」または「削除」ボタンをクリックして大きな容量のファイルを移動、削除します。
    大容量ファイルクリーンアップ - スキャン結果画面

    大容量ファイルクリーンアップ - スキャン結果画面


アプリケーション管理

アプリケーションをアンインストールまたは修復します。
  1. 「アプリケーション管理」画面にて「スタート」ボタンをクリックします。
    アプリケーション管理

    アプリケーション管理

  2. 「アプリのアンインストールと修復」画面が表示されます。
    アンインストールまたは削除します。
    アプリケーション管理 - アンインストールするアプリの選択

    アプリケーション管理 - アンインストールするアプリの選択


プロダクトキー

PC 内に保存されている、Windows、Adobe、Office のプロダクトキーを保存できる機能です。
  1. 「プロダクトキー」画面にて「スキャン」ボタンをクリックします。
    プロダクトキー

    プロダクトキー

  2. 「プロダクトキーのリスト」画面が表示されます。
    ※ 完全なキーの表示や保存は、Pro 版のみの機能です。
    プロダクトキーのリスト

    プロダクトキーのリスト


更新履歴

Version 14.1.0
(2024/12/25)
  • ユーザーインターフェースの簡素化
  • 伝送プロセスの最適化
  • 既知のバグの修正

Version 14.0
(2024/11/18)
  • ユーザーインターフェースと利便性の最適化
  • データ伝送の操作フローの最適化
  • 有線接続による高速伝送をサポート
  • 既知の問題の修正

Version 13.17
(2024/09/02)
  • アプリケーションの移行とファイル移行機能を最適化しました。
  • パフォーマンスと使いやすさを最適化しました。
  • アプリケーションのサポートと検索機能の追加。
  • 転送速度の向上。

ユーザーレビュー

  • 1

    素晴らしいソフトと称賛する記事を見て、メインPCの引越しもあり、購…

    pasokan
    pasokan
    1
    Windows 11

    素晴らしいソフトと称賛する記事を見て、メインPCの引越しもあり、購入を決めました。引越しに使用するだけで、終れば必要ないので、1か月\4,378を購入する。
    【実際に引越しに使用して】
    ・ 移動対象は、引越し前に 対応済/ほぼ対応済/非対応 に分けられる。非対応アプリ 8 /
    ほぼ対応済アプリ 4 / 非対応データ 1 の結果より、非対応を残し引越し作業に入る。
    ・ 本来、非対応対象を移動したくて、購入を決めたのにまったくもってガッカリです。
    ・ 作業中も時々見守るが、いつ終わるのかと思う位の時間が掛かり不安になる。終了までに
    約27h掛かったと思います。終了後確認、対応済はできてるようだが、ほぼ対応済ソフト
    なのか動かない。この時点で信用できないと、ソフトでの移動は諦める。
    ・ PCをクリーンインストールから始め、手作業で引越しを終えた。何とも腹立たしい。
    【後のトラブルの件】
    ・ PC引越し時の悪夢を忘れ掛けてた頃に、再度請求(¥4,378)がきて驚き、色々と調べる。
    ・ 注文書には定期購読となってて、毎回自動更新される。注文すると、ライセンスコードと
    ダウンロードサイトがメールで送られてくる。メールには目立たないよう、本当に知さな
    文字の定期購読解約をクリックしないと、自動的に定期購読となるらしいです。私自身、
    まったく気が付きませんでした。そもそも注文書段階では、定期購読の表記すらない。
    定期購読自体が頭になく、そういった注意すらしない。
    ・ 本当に素晴らしいソフトなら、こんな不快を与える売り方をしなくても売れるでしょう。
    最終的には、約\13,000ドブに捨てたことになります。私の周りでも1人がほとんど同じ
    パターンで泣かされています。購入されようとする皆様も十分に気を付けて下さい。

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    EaseUS Todo PCTrans Freeを無料版から製品版…

    des
    des
    1
    Windows 10

    EaseUS Todo PCTrans Freeを無料版から製品版を購入したが、HDDからSSDへのデータ移行ができなかった。ここまでは、よくある話しだと思うが、そのことを企業に問い合わせて製品版の返金を求めた。すぐにメールの返信がきて、返金の旨の連絡があった。しかし、3ヶ月経ってどうなってるのか問い合わせてみると、30日経過しているため、返金できないとのことだった。日本人が対応してると思えず、ところどころ腹立しいメールに苛立ちを覚える。

    26人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    8割ぐらいのアプリはchromeの設定とかクリスタの設定とか継承し…

    ダニエル
    ダニエル
    1
    Windows 10

    8割ぐらいのアプリはchromeの設定とかクリスタの設定とか継承して助かったんですが
    ファイルをコピーするとユーザープロファイルが何故か重複。例えば50Gの個人データが重複して100Gとかになっちゃいます。アクセス権やらを普通にやっても修復できないので消すしかない。

    一番やばいのはグラボが2022/5/13の段階ですがどうやっても更新できませんでした。
    クリーンインストールしても無理です。しぶしぶ初期化して1日無駄にしました。

    現状、今のwindowsの仕組み的にうまく全てのアプリがアップデートできて全てのアクセス権得たまま継承するなんて上手い話ないのかなという気もしてきました。

    今の所、8割ぐらいのアプリは上手く継承できてるのでそこしか使えないかなーという感じですね。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?