ファイルやフォルダーミラーリングに対応したバックアップソフトです。
バックアップ元→バックアップ先を指定して「バックアップパターン」に記録しておくと、バックアップ元の変更(追加、更新、削除)を簡単に反映し、バックアップログも作成。
バックアップ終了時に Windows のシャットダウン、スタンバイ、休止状態などの終了後オプションも指定可能です。
- 提供元:
- 曽田 純
- 制作ソフト一覧を見る
Backup の使い方
ダウンロード
- こちらへアクセスしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(Backup-1.19.zip)を解凍し、Backup.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
更新履歴
Version 1.19 (2018/09/10)
- バックアップパターン一覧画面の表示方法が、バージョン1.18で変わりましたが、以前の表示方法が良かったという声が多いので、どちらかを選べるようにしました。
(オプション - 環境設定 - その他 - パターン一覧の表示方法)
Version 1.18a (2018/03/23)
- バックアップ開始の確認ウインドウのサイズが変更されている時、ウインドウ内のパーツの表示が乱れるのを修正しました。
Version 1.18 (2018/03/23)
- バックアップのパターンを無効化する機能を追加しました。
- バックアップでエラーが発生した場合と、正常終了した場合とで、実行するアクションを変えることができる機能を実装しました。
フィードバック
- Issues - GitHub
https://github.com/JunSotaSoftware/Backup/issues